理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

2007-01-01から1年間の記事一覧

年末の挨拶

本年におかれましては、当ブログにお付き合いいただきまして、ありがとうございました。 思い起こせば、多くの方々と出会えた1年でした。 切っ掛けは7月に受講した中村文昭氏のセミナーです。 考え方を、ほんの少し前向きにして、人とのご縁を大切すると事…

向き不向き

年内の会社での業務終了。 なので新宿で飲んでます(意味不明)。 その居酒屋に貼ってある名言。 「向き不向きより、前向き」 この考え方、好きだなぁ。 さてビール、ビール。

インフレ

本日はクリスマスイヴ。 イブでなく、イヴです。 まぁ、そんな細かい事は良いんです、ハイ。 イヴと言えば、はい、そうですね。プレゼントで御座います。 エロ家でも、甥っ子二人にプレゼントを贈りました。 特に上の子(10歳)には、経済が勉強できるゲー…

今後の理美容業界について

とあるトータルビューティメーカーの社長から聞いた話。 最近、理容業界で密かなブームとなりつつあるドライヤーについて、 拡販戦略を考えることが当初の内容だったのだが、 話は今後の理美容業界について盛り上がる。 「顧客って、何を基準として固定とし…

経営の拡大には成長と膨張がある

先日、古田土(土に・)会計士事務所から、一通の手紙が届いた。 開封すると、同事務所所員が毎月、顧客に対して月次決算書と一緒に手渡す「汚い字」と言う、 便せん一枚に書かれたコラムが入っている。 古田土満所長の手書きによる文章のコピーだ。 まず、…

ヘアデザインのイメージとライフスタイルの共有

一昨日、以前一緒に飲みに行った謎の足長お兄さんのセミナーを取材。 今気が付いたのだが、初めての受講。 生涯顧問美容師を目指すイメージコミュニケーション術と言うのがテーマで、 カウンセリングや失客防止、そして似合わせが主な内容。 想像以上に面白…

商品と市場

先日、理美容業界の商社(卸業)を取材した。 内容は昨年、発売したネイル関連商品についてだが、販売方法に学ぶべき個所が多く参考になった。 メーカーが制作した商品を流通に流して、売る。 こんな感じなのかな、などと漠然と想像していたのだが、聞いてみ…

右折と左折

いつか書こうと思っていたネタでございます。 オイラ的にはある意味、最強です。 エロ侍家で出かける際、車が多いのですが運転はもっぱら嫁。 そして、ナビゲートがオイラの役目となっています。 まっ、カーナビがありますから、気楽なんですけどね。 エロ「…

ご縁

一昨日、とあるネイルサロン経営者を取材した。 ネイル業界の話を色々聞いたのだが、面白いなぁと感じたのは取材終了後の事。 何気なくヒゲ倶楽部(http://www.higeclub.net/)の活動を話したのだが、 興味を抱いてくれて、とある都内の有名商業施設への出店…

A君とB君の違いとは何か

昨日の続き。 なぜ、A君とB君は独立後、それぞれの人生に違いが生じてしまったのか。 どちらが良くて、悪いのか。 その判断は読み手である皆さま次第であるが、なぜそうなったのか、 その点についてオイラなりの見解をまとめていく。 実はA君。 修業先は1店…

修業先が同じA君とB君の独立後

約5年ほどの付き合いになる理容師さんと、久し振りに電話で話した。 相手をA君とする。 お互いに近況を報告すると、A君は5店舗の経営者となり、来年には、 さらに1店舗出店を予定しているという。 現状の利益で計算すると、今後出店を行なわなければ3年…

社風とスタッフ

ちょっと前、こんな話を聞いた。 某メーカーで各種のセミナーを企画・実行している方が、唐突に、このような事を話す。 「社風はスタッフに伝播する」と。 つまり、こうだ。 セミナーの際、同じサロンに勤務している受講生たちは 不思議と、姿勢や態度などが…

人との繋がり

一昨日、このブログのご縁で知り合った美容室経営者、スタッフと飲んだ。 話をしていると、共通する事が多々ある事に気が付く。 例えば、昨年、異業種取材の際に興味を抱き、お話を聞かせていただいた酒販業者との繋り。 取材中、知り合いに美容室経営者がい…

ヘアサロンの利益はスタッフの生活を守るコスト

本日は、日本ロレアル社ビジネスエディケーション主催の、経営管理学入門セミナーを取材しました。 講師は、古田土(土に`)公認会計士事務所所長の古田土 満所長。 オイラ、ことのほか計数管理が苦手で、途中で睡魔に襲われないように、 超激辛ガムを購入…

ヘアサロンの違和感

嫁さんの友人で柔道整体師さんから聞いた話。 朝一番に、とある美容室に予約しないで伺ったらしいのです。 しかも新規で。 その時に、その嫁さんの友人が感じたのは、どうして朝一番なのに床に髪の毛が落ちているのか、と。 恐らく、想像するにオープン前の…

ブログの更新について

ミクシイネタのコピペで申し訳ありません。 迷走する弊社の公式ブログ。 月曜日はオイラが更新する日なんだけど、 それ以外の担当者は、どうも、何と言うか、更新できていない(泣)。 必要性や効果などを話しつつ、何度か更新してもらうようにお願いすると …

成功事例をマネする事は良いけど・・・

電話が鳴る。 「理容師の定義について教えて欲しい」と受話器の向こうで言っているらしく、 受け取った弊社スタッフは、どうもこの手の電話に対して、オイラに振ってきます。 そんな隠れマニュアルでもあるのか、と思ってしまう(汗)。 まぁ、そんな事は別…

知らない事で勘違いが生まれ、悪い口コミが発生する

先週末、嫁さんの友人が遊びに来られたので築地に行きました。 築地と言えば、そうです、寿司ですね。 しかもです、築地の場合は朝からビールやら熱燗などを飲んでも、 決して恥ずかしくなく、むしろ溶け込んでしまうので、酒飲みにはパラダイスなのです。 …

地域一番店のオーラ

昨晩は福岡のシステム会社経営者と、オイラが担当しているサロンオーナーの姉妹誌 PROF-RIKEI(プロフ・リケイ)にて、長期に渡って似合わせデザインを連載している、 謎の足長お兄さんと飲みに行きました。 場所は白金。そう、お金持ちゾーンです。オイラは…

ブログと信頼関係

先週、お気に入り登録していただいている、床屋が.comさんの会社の方とお話させてもらいました。 多々勉強になったのですが、ブログやミクシイなどを通じて、 顧客との信頼関係が構築できると言うお話で盛り上がりました。 以前、ミクシイの方で書かせていた…

理美容師と食生活

理美容師の食生活に対して警告を鳴らす記者会見が先週、行なわれた。 手渡された資料を見ると、ある理美容師の一日の食生活が掲載されている。 朝食 なし 昼食 コンビニのサンドイッチもしくは、おにぎり。野菜ジュース 夕食 コンビニの弁当 朝食 缶コーヒー…

人を育てる

以前、こんな話を聞きました。 環境が人を育てる、と。 それは教育システムや講習会などによる教育以前の事で、 サロンや会社のビジョンやコンセプト、社風、仕事への取り組みであると言います。 その教育に対する根幹がしっかり定まっている環境だからこそ…

POP

会社の近所の書店に立ち寄った時、こんなモノを発見しました。写真参照 酒飲みなオイラなので、物凄く親近感が沸いたのです。 んで、POPを読んでみると、これまた面白い文章なんです。 POPって、このように読んで欲しい対象を絞り込むことで、効果が違ってく…

プロの目線

中小企業診断士さん(以下、畑中っち)と飲んだ時の話。 やはり、想像通り勉強になるお話を多々いただきました。 畑中っちは理美容サロン以外にも、多くの企業のコンサルタントに携わっており、 一つひとつの話の内容に対して奥深さを感じ、同時にまだまだ未…

インプット・アウトプット

最近、インプットとアウトプットと言う言葉を良く耳にします。 要は、勉強になった話や成功事例などを聞いた際、もしくは体験したら、 自分なりに咀嚼(そしゃく)して相手に伝える事で、記憶に残り知識となると言います。 そして、多くの人達に伝えるうちに…

理美容師の求人広告について

美容業界の求人誌を発刊している会社があります。 その会社の代表者の話を聞ける機会が偶然あり、今回はその時の話です。 その日は、打ち合わせが控えてあり、 残念ながら全部のお話を聞けなかったのですが、 印象深く残っているのが次の言葉です。 「求人広…

美容学校

一昨日の飲み会で聞いた話。 理美容師の秋期通信科の人数が確定したらしいのだが、前年対比、数百人減。 ピークの8年前と比べて約半数にまで落ち込んでいると言う。 このペースに多大な懸念を抱くのはオイラだけだろうか。 ピーク時の数字が多すぎた、少子…

ブログとヘアサロン

当ブログを更新するにあたって心掛けている事があります。 それは、閲覧者の人数を意識しないと言う事。 つまり多くの人達に読んで欲しいと言う概念は、あまり強くないのです。 もちろん、閲覧者が多いに越したことはありませんが、その数を意識した内容にし…

アンケートの取り方

昨晩は多くのヘアサロンのマーケティングなどを担当しているコンサルタントさん打ち合わせつつ飲んだ。 初対面だったのだが業界事情や改善箇所、成功サロンの実例など多々勉強になる話をいただいた。 まず、飲んだ場所が良かったのよ。 居酒屋てっぺん女道場…

将を射ずんばまず馬を射よ

オイラが、お客になりすまして、色んなヘアサロンに伺う企画があり、 その第一回目に行ったサロンから、2通目のDMが届いた時の話。 DM内容は、そのサロンの親会社と思われるテーラーから、新作スーツのデザインなどについてだった。 以前にも書いたが、この…