理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

サインポールを生かすも殺すも考え次第

本日は、弊誌サロンオーナーの連載企画「チェックマン」の取材を行なってきました。 この企画は、オイラが毎回、新規客となって色んなヘアサロンに伺い、気が付いた点を紹介すると言う内容です。 今回は、インターネットでスタッフ1名とヘッドスパをキーワ…

想像力=経験×意欲

本日は、タカラベルモント総合ショールームで開催されていましたNLPセミナーの取材と 「世の中の見えない法則を解き明かしコミュニケーションを科学する」と言うテーマで活動している 長崎の平松氏との打ち合わせでした。 前者のNLPを端的に説明すると、心理…

ディーラー・組合・理美容資格

昨晩は、いつもコメントをいただく道具屋さん、 それと、数店舗のヘアサロンを経営している経営者との飲み会マーケティング総合研究所でした。 道具屋さんとの話からは、ディーラーの現状を知る事ができました。 M&Aが活性化している昨今、その勢力関係の情…

名刺・ショップカードコンテスト

こんなコンテストがあれば良いよなぁ。。。 スタイリスト名刺コンテスト、もしくはショップカードコンテスト。 名刺って、物凄いツールであると思います。 と言うのは、聞いたのか読んだのか、その記憶は定かではありませんが、 ほぼ100%の割合で受け取って…

クレド

最近、よく聞く言葉の一つに「クレド」というモノがあります。 今月、各方面から聞こえてきました。 オイラなりに理解しているのは、要は経営理念に基づいたスタッフの行動基準。 つまり、ルールってことですね。 ウチのヘアサロンは、最終的に、こうなりた…

スタッフ間の接客がチームワークを生む

一昨日、中央理美容専門学校主催「30代、40代の理容師のための経営講座」を取材させていただきました。 講師は神奈川県内でヘアサロンを数店舗経営している吉田直樹氏。 「理容業界の現状を目の当たりにした場合、競技会による技術研鑽よりも お客さまに喜ば…

目線が変われば気付きが得られる

昨日は、福島・郡山の理容業界のイベントに参加。 メーカー&ディーラー共催の講習会なのですが、 不肖エロ侍が第一部を仰(おお)せつかり、緊張の中、ウダウダと話をしてきました。 大人数の前、しかもシラフでプレゼンするのは苦手です。 が、これもエロ…

便所掃除から学ぶ

本日、以前から興味があった「日本を美しくする会 掃除に学ぶ会」に参加しました。 何をしたのか、と言いますと便所掃除です。 まだ企画段階なのですが、ヘアサロン経営者を対象としたトイレ掃除の連載企画を考えており、 色々考えるまえに、とりあえず体験…

キャッチコピーとブランディング

弊誌サロンオーナーには、ブックレビューと言う連載企画があります。 この企画は編集部のメンバーが一冊の本を読み、それぞれが感想を書きながら紹介する内容で、 各自の着眼点が微妙に違っており、個人的には好きなページとなっています。 今回は「田中義剛…

業界誌

業界誌で紹介されるメリットとは何でしょうか? 本日の取材先で、そのような質問を受けたのですが、オイラ的には以下のように考えています。 ・スタッフ募集の際、掲載ページのコピーを提示する事で、新卒者や親御さんへの信頼感が高まる ・ご縁の広がりの切…

ブランディングとは、スタッフが自店を好きになれるかどうか

本日は、某メーカーのヘアサロンにおけるブランディング構築をテーマとしたセミナーを取材させていただきました。 英国の化粧品専門店「ザ・ボディショップ」の日本国内での経営及びフランチャイズ展開している 株式会社イオンフォレストのバリューズ推進室…

小冊子の活用方法

弊誌サロンオーナーの連載企画でお世話になっている興和サイン㈱に伺った時の話。 ちなみに、興和サイン㈱は個性的な看板など手掛ける会社です。 以前、唐突に「看板の文字って、平面的なケースが多いけど、それって違和感がない?」と聞かれると 答えに困る…

H&M

ファッションとクオリティを最良の価格で提供すると言うコンセプトのH&M 昨日、その銀座店(日本1号店)がオープンしました。 オープン前に長蛇の行列があり、その光景をテレビで見た嫁が一言。 「やっぱK&Mって凄いんだね!」 甥っ子(10歳5歳)一家が遊び…

ヘアサロンのリニューアル

弊誌サロンオーナー11月号(10月10日発売)では、ヘアサロンのリニューアルを特集しており 本日は、その取材で聞いた話です。 いつもお世話になっている店舗プロデュースbhという 依頼主と施工会社、もしくは店舗デザイナーの中間を立ち位置としている…

技術志向<チームワーク

一昨日、某メーカー主催による「人が輝く組織つくり‐あなたの夢が叶います‐」と題したセミナーを取材させていただきました。 このメーカーが主催するセミナーの講師選びと言いますか基準が面白く、 今回は歯科医師会で注目を浴びているヨリタ歯科の依田幸司…

キッズヘアコレクションコンテストから学ぶ

本日は、H.S.Aグランドフェスティバルと言う理容系のコンテストに伺いました。 ご縁があって、キッズヘアコレクション部門と言う子供たちのヘアスタイル競技の審査を仰せつかったのですが、 これが想像以上に楽しめたのです。 競技前、選手と子供のモデルさ…

美容師の未婚率

久し振りの飲み会マーケティング総合研究所です。 昨日更新しました経営塾の取材後に、一緒に受講しているMr.トータニ 古田土(土に・)会計士事務所の所員である桃太郎氏 同業他社(正確には美容業界系の出版社)さん、美容師さんと言うメンバーにて開催さ…

なぜ利益を求めるのか

昨日の日記でも書きました通り、本日の内容は古田土(土に・)会計士事務所主催の経営塾についてです。 今回は年間経営計画の利益計画編。 講師は古田土 満所長です。 「ビジョンは目的であり、一言で表現するとスタッフに浸透しやすい」 「そして、ビジョン…

年間経営計画セミナー

売り上げ一年 利益三年 ブランド五年 人材十年 そんな話しを、いつもお世話になってるMr.トータニからいただきました。 さて、これから古田土会計士事務所の経営塾セミナーの取材です。 今回のテーマは年間経営計画(利益計画編)です。 がんばりまーす! 内…

少なく作って高く売る

昨日の続きです。 理美容業界の某卸商社主催のイベントで「変化の時代の企業経営」と題したセミナーが開催されました。 講師は、経済アナリストの森永卓郎氏。 ビートたけしのTVタックルなどのコメンテーターとして活躍している方です。 大きな紙袋を片手に…

大義と共感で人は動く

本日は理美容・エステ業界の卸商社主催のイベントを取材させていただきました。 いくつかセミナーを受講したので、その内容の紹介です。 まずは、昨晩から今後の動向に注目を浴びている小池ゆりこ衆議院議員を講師とした 「地球と日本の守り方」と題した講演…

ヒゲとチャーシュー

本日はヒゲ倶楽部のセミナーを受講しました。 ヒゲ倶楽部とはヒゲを剃る立場の理容師と、カミソリを作るメーカーが ヒゲを残す文化を創造する為に立ち上げられた組織です。 講師の藤井実氏は、ヘアサロンにおけるヒゲデザインメニューの立ち位置を ラーメン…