理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

なんのために理美容師になったの?

本日、岡山県に来ています。 珍しく、出張です。わ~い。 明日、開催されるディーラーさんのイベント取材の為に、前日入りしております。 意味もなく前日入り。案外、好きなんです。 交通費をご負担いただく主催者からは、新幹線の往復代金よりも、 宿泊代込…

リーダーに必要なモノとは?

本日は、アントレプレナーセンター代表の福島正伸氏「3誌同時発売記念講演会」を受講してきました。 福島氏の詳細は、こちらでどうぞ。 http://www.entre.co.jp/ さて、今回の講演内容ですが、まずは「リーダーシップとは何か」と言う話からスタートします…

どうして価格が不明瞭なんでしょうか?

本日は、ネイルサロンを多店舗展開している会社と、 オープン2年目を迎えたスタッフ2名のネイルサロンを取材させてもらいました。 前者は毎年2回ほど社内コンテストを開催しており、 技術部門の他にCS(カスタマーサービス/顧客満足)部門があります。 今回…

新コーナーを作ってみました

とりあえず、当ブログの新コーナーを作りました。 以前から気になっていました投票機能を活用してみたのですが、どうでしょうか? もし宜しければ、皆さんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。 今後は、当ブログの内容などにも反映していきたいと目論ん…

質問っす!

爆笑問題のニッポンの教養と言う番組を見ました(関東圏の火曜日23時からNHK)。 恥ずかしながら、ちゃんと見たのは本日初めて。 スペシャル版の前回放送を、一昨日の長野で見て本日放送分を意識していました。 今回もスペシャル版でしょうか、学生や教授、…

異業種から学ぶ

ただ今、長野に来ています。 嫁のお友達(大型犬ブログ繋がり)と一緒です。 さて本日、とある牧場に行くとお土産コーナーにあるPOPが目に入ります(写真)。 販売商品はドレッシングなんですが、ランキングと売れてる理由(右上) その横には、店員さんのお…

優秀な指揮官は逃げ道を確保する

こんな話を聞いた事があります。 戦時における優秀な指揮官は、進む先の前方で大きな爆発音が発生した際、 斥候(せっこう/見に行って確かめる人)を出すと同時に 逆の方向、つまり後方にも斥候を出して、逃げ道を確保すると言います。 逃げ道と言えば、100…

本は経験と知識を補う武器 2

本日、ちょっと面白い光景を目の当たりにしました。 毎月、一冊の書籍を4名の編集部員で読みまわし、弊誌サロンオーナーで紹介するという 連載企画があるのですが、1月号ではアントレプレナーセンターの福島正伸氏が書いた 以下の3冊をテーマにしてみました…

本は経験と知識を補う武器

以前、面白いからと薦められた「儲けのネタ帳」(著・岩波貴士/青春出版社発刊)を読んでいますと こんな内容が掲載されています。 「低価格帯の商品の場合、商品一つあたりの価格を下げるよりも 2個なら○○円、3個目からは1個につき○○円と表記するとトータ…

ビジ髪セミナー エンタメ理容師の逆襲

本日は、中央理美容専門学校で開催された学園祭に行ってきました。 目的は「僕がやらなきゃ誰がやる! エンタメ理容師の逆襲」と題した同校卒業生の柳本哲也氏の講演です。 柳本氏は「ビジ髪 ビジネスで成功する髪型の法則」(コア・アソシエイツ発行)の著…

情報+広告と言う手法

昨日は、集客コーディネーター村上徹氏と嫁の3人で、大人のディズニーランド「築地」に行きました。 目的は、そう、新鮮な魚介類を肴にしてお酒を飲む事、これにつきます。 それにしても観光客で賑わっており、午前中に行けば並ばなくても入れる、場内の奥…

理容師・美容師の仕事って

今晩は、某教育センター職員さんとの飲み会マーケティング総合研究所の活動でした。 なんだかんだ言って、さしで飲むのは初めてです。 大人数で飲む事よりも、案外、2人や3人もしくは4人位で飲むのが好きなオイラ。 今回の話で一番印象深いのは、理美容学…

日本橋福徳塾‐商家は女次第‐

昨晩は、「日本橋福徳塾‐商家は女次第‐」と題したセミナーを受講・取材させていただきました。 主催はNPO法人江戸しぐさで、講師は桐山 勝同副理事長です。 まず最初に、江戸時代の人口比率について説明があります。 中期以降は男女比が2:1となります…

感動=勇気=行動

昨晩、何気なくプロ野球の日本シリーズ最終戦を見ていました。 1点を追う展開の西武は8回、塁に出た1塁走者が初球から盗塁を行ない成功させます。 解説者は「まさかというタイミングで驚いた。そして、鳥肌が立つくらい感動している」とコメントを述べてい…

竹中重治(半兵衛)がヘアサロンを経営したら

竹中重治(たけなか・しげはる)、通称・竹中半兵衛(たけなか・はんべえ)。 以下、半兵衛とさせていただきますね。 竹中半兵衛。歴史好きの方であれば、一度は聞いた事がある戦国武将だと思います。 豊臣秀吉の覇業をサポートした参謀の一人で、秀吉の前半…

経営とは何か

今回、ちょっと長くなってしまいました。ごめん。 経営とは人材教育。そんな事を痛感した経験です。 回転すし屋に行った時の話。 甥っ子二人と、そのお母さん。嫁とオイラと言うメンバー。 入ったお店は某チェーン系で、別段、目立った特徴がある訳でもなく…

日本の美容師業界を変える会に参加

本日は、美容室経営者3名と老舗理美容メーカーの教育担当者、そして別のメーカー営業担当者2名、 そして、そこにオイラと言う不思議な陣容の飲み会マーケティング総合研究所でした。 主催は、いつもお世話になっている、練馬区で美容室を経営している経営者…

嫁の消費行動から学ぶ③

嫁さんの行動パターンを見ていますと、勉強になります。 今回はポイントカードについてです。 とある百貨店から、一枚のカードが送られてきました。 宛先は嫁さん。 封筒を見ますと、百貨店名と新しいポイントカードが入っている旨が書かれており ニヤニヤし…

通信簿

へぇ、こーゆーのがあるんですね。 保健委員って(汗)。 最近、ネガティブな日記が多かったので、鋭い指摘に納得できます。 それに、文章が長くなりがちで気楽度が低いのも、うなずけます。反省。 にしてもコンサルを軽く見たらイカンですよ。 そうそう簡単…

ヘアサロン潜入取材での気付き

先週、オイラが新規客になりすます「チェックマン」の潜入取材を行ないました。 今回は、某有名美容室です。 たぶん、理美容師であれば一度は耳にした事がある美容室で、多くの気づきをいただきました。 ブランドが構築されている反面、敷居(しきい)が高い…

ヘアサロンの年間経営計画と経営者の仕事

昨晩は弊誌サロンオーナー編集部スタッフ(オイラ含めた3名)と、 誌面のレイアウトデザインを担当しているデザイン会社の代表、デザイナーと言う、 計5人による飲み会マーケティング総合研究所の活動でした。 ビールで乾杯した後、20代のデザイナーが弊誌サ…