理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

潜入取材の結果

毎月、オイラが新規客になりすまして潜入取材する企画ですが、先週、行ってきました。 今回は、某大手フランチャイズ系のヘアサロンです。 無料タウン誌を見れば、ドーン! 大きく広告が打たれており、 かなりの店舗数になりますから、色んな場所で、そのサ…

新連載?

最近考えている事があります。 以前、実家の理容店に置くオリジナルメニューを作ったのですが、 この手のネタがまだまだ数多く存在する事に気が付きました。 価格表や季節感を生む小物などなど。 それを、母親が気づかないうちに、焦らないで少しずつ増やし…

あなたの心にスイッチON!

ちょっと宣伝です(汗)。 中村文昭と言う方がいます。 三重県でウエディングレストランを経営しているのですが、 セミナーなどで今、人気を博しています。 以前、この方のお話を聞ける機会があったのですが、なんと言いますか、 それ以来、オイラの考え方が…

ヘアサロンのマーケティング

一昨日、ヘアサロン経営におけるマーケティングの重要性を学ぶ講習会を 受講・取材させていただきました。 講師は、東海地方を中心にヘアサロンのコンサルタントを行なっており、 また弊誌サロンオーナーにおいても連載企画を担当しているドリーミン氏です。…

ごめん

えっと・・・昨日のセミナー内容を更新しようと思ったのですが、 思った以上に酔っています。すんません(泣)。 六本木の安い中華屋で飲んだのがいけなかったのでしょうか? 兎にも角にも、明日、更新いたします。 ほんと申し訳ありません。

段取り八分

本日は㈱ハピネスと言う美容メーカー主催のセミナーを取材・受講させていただきました。 同社専務とのご縁によって、このような機会に恵まれました。 いつも思うのですが、このようなご縁の積み重ねによって、色んな経験ができます。 ほんと有難い事です。 …

ビジョンとコンセプトが必要な理由

いつもお世話になっている古田土(土に・)会計士事務所の古田土所長から一冊の本をもらいました。 「日本でいちばん大切にしたい会社」坂本光司著。 読み進めていくうちに、古田土所長がなぜ薦めたのかが理解できました。 従業員50名のうち、知的障害者が…

石田光成がヘアサロンを経営したら

石田光成(いしだ・みつなり) 豊臣秀吉の側近中の側近として、主に行政分野を担当。 織田信長の横死後、秀吉による天下統一事業である四国征伐ならびに九州征伐では 兵站奉行(後方支援)を任され、そのため短期間で戦闘が終了したとも言われている。 いつ…

ハム

先週、嫁がDVDを大量に借りてきました。 長野に遊びに行くので、その車中で観る為です。 大好きな「ごっつええ感んじ」のVOL4から10までを観て Mrベーターとキャシー塚本を堪能したので、まだ観ていない映画があります。 「蒼き狼 地果て海尽きるまで…

遊び心があるチラシ

ちょっと前の事です。 最寄駅の一つ手前の駅で下車して改札を通っていますと、 「○○です! 新規オープンしました! ビール一杯無料チケットです!」 と元気なお兄さんがチラシを配っています。 あいにく、オイラが通過した改札とは真逆の位置で配っていまし…

野球における守りの重要性とヘアサロン経営

昨日のネタに続き、楽天・野村監督の著書「敵は我にあり-上巻-」を読んでいて気が付いた話です。 読み始めて、かなりの日数が経ちますが全然進みません(汗)。 だって読む度に考える事が多いから。 本日は守りの重要性について学びました。 野球の場合、…

5W1Hの法則をサロン経営に当てはめる

ここ数日、楽天・野村監督著書の「敵は我にあり」と言う本を読んでいます。 元来、この手の本が好きで今回も、多々勉強になる事が書かれています。 全部を読んだ訳ではありませんが、印象深いのが「5W1H」と言う内容。 「5W1H」これは文章を書く際に必要…

コスト0円のオシャレ

【笑顔はコストがかからないオシャレ】 詠み人 和田義美(国際理容美容専門学校教頭) 今週は、専門学校の取材が続いており、昨日聞いた話で印象深く残っているのが、この言葉です。 同校ではマインド教育にも力を注いでおり、取材させていただきました。 と…

理美容学校教育

本日は専門学校取材でした。 切り口としては、学生を雇用する側に、今の学校教育内容や学生事情を紹介し、 そこからサロン経営の根幹(こんかん)である「人」の育成に役立ててもらう、と言う感じです。 学生インタビューと言いましたら大袈裟(おおげさ)か…

会計士業界の専門用語を理美容業界に変換すると・・・

本日が、古田土(土に・)会計士事務所3連発ネタの最終日です。 昨日更新しました経営塾終了後に、同事務所の社員さん(以下、桃太郎氏)と飲みに行きました。 以前、某ファミレスで嫁と甥っ子と言うメンバーで行き、 会計の際にレジ周辺にあるオモチャを欲…

残業代をどうするか

昨日も書いた通り、本日の内容は古田土(土に・)会計士事務所主催の経営塾についてです。 年間を通して開催されているのですが、受講料は無料となっています。 さて今回の内容は就業規則についてです。 講師は同事務所の吉田由美子専務。元気の良いオバちゃ…

簡単に損益分岐点が理解できる計算

本日から3日間、古田土(土に・)会計士事務所ネタが続きます。 本日は毎月ご協力いただいています弊誌の連載企画の話。 明日は昨晩受講しました古田土会計士事務所主催の経営塾で勉強した就業規則の作り方。 残業代の設定方法などについてです。 そして明後…

引き出し

今晩は、姉妹誌PROF-RIKEI(プロフ・リケイ/旧RIKEI理容と経営)の付録のお手伝いでした。 久し振りの技術撮影です。 ウイッグを使用した技術メインと言う内容で、オイラが昔よく使っていました 技術解説を口頭で説明いただき、文章でまとめると言うパター…

練習会の前に、どうなりたいのかと言うイメージを

一昨日、いつもコメントを書いてくれる道具屋さんの御配慮によって、 ルベル/タカラベルモントの松本春仁氏を講師としたセミナーを取材・受講させていただきました。 松本氏と言えば、脳の働きを理解したうえでのコーチングに造詣が深く、 今回も、人はどの…

大変申し訳ありません

本日、更新予定でした昨日の取材内容ですが、 申し訳ありません、明日、更新します。 つか、寝過ごしてまだ帰宅出来てないんです(汗) 普段、偉そうな事ばかりかいていて、こんなんですオイラ。 すんません。

三日坊主でも続けられる方法

色んなブログを拝見していますと、正直、続ける事の難しさを痛感します。 三日坊主と表現して良いのでしょうか。 更新を継続しているケースは少ないと言う印象を受けてしまいます。 以前聞いた話なのですが、三日坊主になりがちな方でも継続できる方法がある…

サンキューレターやDMが必要な理由

昨日、二枚のハガキが届きました(写真)。 どちらも、オイラが新規客になり済まして行なう潜入取材先からです。 左が前回行ったサロンからで「来店後1か月が過ぎ、そろそろスタイリングに時間を要する頃なので、 毛流やヘアスタイルに適したスタイリング方…