理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

#FX、為替

つい通行人がヘアサロンをチラ見するアイテム

今回の内容【鏡を置いて視線誘導を行なう】 最近、ちょくちょく遊びに行っている 東京・中野のCUT TEAM WATABE中野駅前店。 店頭にある一枚の鏡が、通行人の気を引いていると言います。 ガン見はしないけど、チラ見はする。 そんな感じでしょうか。 でもっ…

反応率5倍 炭酸泉の効果的な伝え方

今回の内容【一連の工程を紹介することで、他店との違いが伝わる】 昨晩は、美容室エフォールの須藤丈晴代表と打ち合わせ&飲み会。 テーマをニュースレターとしながら 今後、どのようにスタッフ達を巻き込んで行なうのか。 主な内容は、そのような感じでし…

書初めしてみました

本日の内容【美容室のスタッフの皆さんと、書初めしてみました】 「あれ? 半紙ってツルツルの方に書くんでしたっけ?」 「それ、裏面だよ。ザラザラのに書くんじゃないの」 「そっかー」 「ちーがーうー。ツルツルの方だよ、書くのは」 「マジっすか?」 「…

店頭看板 メニュー表 とある理容店の取組み

今日の内容【理容店の販促。2月に行なうアレコレ】 東京・新宿の理容室ザンギリショップJUNで開催されているPOPミーティング。 オイラが参加して4回目となった今回のテーマは 2月に行なう販促POP。 各自が考えた内容を発表したり、意見を出し合ったりしまし…

ヘアサロンのPOPで紹介して欲しい内容「誰が行なうのか」「何で行なうのか」

本日の内容【タイ古式マッサージの衣装について】 一昨日の月曜日、東京・西新宿の理容店ザンギリショップJUNに行った時の話。 ここ数ヶ月、同店のPOPミーティングに参加させてもらっておりますが その度に、色んな事を教えてもらっております。 スタッフの…

ヘアサロンの自己紹介POP 理容室 美容室

本日の内容【オイラ的に面白いと思った自己紹介POP】 都内・某美容室の販促ミーティングに参加させていただき5ヶ月が経ちました。 当初は、スタッフの皆さまとのコミュニケーションを深める事に重きを置いていましたが そろそろ、内容を本格的な販促活動…

某理容室の販促会議に参加

本日の内容【都内、某理容室の販促ミーティングに参加しました】 昨晩は、いつもお世話になっている東京・新宿のザンギリショップJUNに行き 閉店後の販促ミーティングにお邪魔してきました。 こんな感じです。 大平法正店長、スタッフの皆さま。多々、お…

理容師・美容師スタッフの長所   理容、美容室

本日の内容【やってみたら、こうなった。第三回ワクワクプランの報告】 ※ワクワクプランとは、1年間を通じて行なっている某美容室の販促ミーティングの名称です。 昨日も紹介させていただきましたが 全く個人的に編集しているweb新聞と言うますか、なんちゅ…

感謝ノート 理容室 美容室

4月から、都内・某美容室の販促ミーティングに参加させてもらっています。 これを、ワクワクプランと勝手に命名して言葉にしていましたが いつのまにかタイトルになっております。スミマセン。 ヘアサロンの宣伝広告の強化を図り、増収・増益に向けてスタッ…

ワクワクプラン

こんばんはー。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 本日、貴重な体験をした理美容教育出版の関口です。 ちょっと前のことですが 以前から知っている、とあるヘアサロンの経営者から 販促部分での協力要請をいただきました。 「広告分野で、協力…

自己紹介メニュー表を作ってみた

昨晩、嫁さんとオイラの友人共々、東京・三軒茶屋に行き、飲み会に参加したのですが、 帰りの電車では、夫婦そろって寝過したエロ侍です(汗)。 嫁さんから「飲み会に行くと、いつも乗り過ごすんだから」とブツブツ言われています。 一緒に乗り過ごした嫁さ…

ヘアスタイリストの自己紹介

昨日の続きです。 実家の理容店改革企画「やってみたら、こうなった」取材の話です。 スタッフの自己紹介メニュー表を作るにあたって、まずはネタ集めです。 まずは妹との会話の中から、色々集めるのですが、これが結構、面白い。 以前、道具屋さん主催のイ…

実家の理容店に置くニューアイテム①

一昨日、実家の理容店に行ってきました。 連載企画「やってみたら、こうなった」の取材です。 企画内容を一言で説明しますと、売上げが良くない実家の理容店の改革なのですが 想像通り難題が数多くあり、それらを一つひとつ解消していくプロセスの紹介となり…

夢を現実にするには

母親が経営している実家の理容店。 経営状況の悪化を受けて、改善していく「やってみたら、こうなった」と言う企画。 一言で説明しますと、毎月一つ改善もしくは新しい取り組みを行ない その結果を紹介していく内容です。 前回、祖母あてにポストカードを送…

円と人

【円(えん)でなく人(にん)】 詠み人 古田土(土に・)満(古田土会計士事務所所長) 売上や利益を稼ぐのは現場。 であれば、現場で働いている社員は、組織の末端であると同時に 現場の最先端で働いていることにもなります。 だからこそ、現場の活性化が…

コスト0円のオシャレ

【笑顔はコストがかからないオシャレ】 詠み人 和田義美(国際理容美容専門学校教頭) 今週は、専門学校の取材が続いており、昨日聞いた話で印象深く残っているのが、この言葉です。 同校ではマインド教育にも力を注いでおり、取材させていただきました。 と…

ナンバー2の育て方

【ナンバー2を育てるなら、ビジョンを語れ】 詠み人 Mr.トータニ 弊誌連載企画「ヘアサロンブランディング戦略」でご協力いただいている、 Mrトータニと飲んだ時の一言が、上記の言葉。 ヘアサロンに必要なビジョンとコンセプト。 いつもお世話になっている…

借金の考え方

【借金は利益の前借り】 詠み人 古田土(土に・)満(古田土会計士事務所所長) 以前にも書いたかもしれませんが、国金や各種金融機関から独立資金の融資を受ける際 満額融資や、いかに低金利で融資を受けるか、そのような事は重要ではありません。 前借りし…

アシスタントは末端? それとも先端?

【一般社員は組織の末端ではない。先端である】 詠み人 古田土(土に・)満(古田土会計士事務所所長) 4月になれば多くの新社会人が生まれる。 新入社員は組織の中では底辺に位置する。 理美容業界で例えるとアシスタント。 この人たちを末端ととらえるの…

経営理念(ビジョン)

【経営理念は、社長の言葉より重い】 詠み人 古田土(土に・)満(古田土会計士事務所所長) よくあるパターン。 サロンの存在意義から外れた経営戦略に走ろうとするケース。 上質なヘアスタイルの美を通じて地域の活性化を理念としているにも関わらず、 経…

本物=シンプル

【本物のサービスはシンプル】 詠み人 内田 昇(Tom&Susie Factory C.E.O./NPO法人日本ヘアカラー協会2006委員長) 一流と呼ばれるホテルや旅館を巡り、その上質なサービスを自ら体験することで 新たな発見や気付きを得ている内田氏。 そのために費やした金…

笑顔

【笑顔は相手に与えるモノ。笑いはもらうモノ。だから、笑いからは自分の想いは伝わらない】 お客さまがヘアサロンに来店される際、知らない人ばかり。 新規であれば、なおさら笑顔は必要。 安心感が得られるのがスタッフ笑顔だから。 笑いと笑顔は違う。 詠…

空気とスタッフ教育

【スタッフは空気(社風)で育つ】 詠み人 伊藤 豊(有)ラポットカンパニー代表 先週末に受講したセミナーで聞いた言葉。 美容学校の学生にアンケートを行ない、就職先(ヘアサロン)を決める際のポイントと言う項目を見ると、 1 人間関係 2 教育システム…

昨日の自分

【比べる相手は他人ではない。昨日の自分だ】 詠み人 香取貴信(香取感動マネジメント代表) 昨日と今日の自分に違いはあるのか。 違いがあるとしたら、それが成長であるかもしれない。 そのようにオイラは解釈したのだが、皆さんは、どのように考えますか?…

ビジョン

ビジョンを決める際、自分だけにしか出来ない事を、自分で決める事が必要だ。 詠み人 和田一夫(元・ヤオハン社長) 意味 オンリーワンを目指せ、という意味だろうか アメリカ視察で大手企業がチェーン展開している現状を目の当たりにし、 地域一番店の出店…

スズメとメダカ

【スズメの学校ではなく、メダカの学校が理想的】 詠み人 香取貴信(香取感動マネジメント代表) 意味 メダカの学校は、年齢や経験など関係なく、そこにいる誰もが先生になれる。 一方、スズメの学校は、教える側と教わる側の立場は変わらない。 何かを見出…

人物金

「人・物・金」と言う順序で考えるとビジネスは成功する。 詠み人 立川昭吾(TSKプランニング) 一昨日の日記でも書いたが、マネジメントセミナーで聞いた一言。 失敗しているビジネスに共通しているのが「金・物・人」の順番による発想。 つまり、何事でも…

店販品のレイアウト

集客コーディネーターの小俣洋市氏曰く「経営には遊び心が必要である」という。 確かに、お客さまを楽しませる為には、シャレの一つも必要である。 先日、日経MJ新聞を読むと、商品の並べ方について多々掲載されていた。 漠然(ばくぜん)と商品を陳列する…