理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

#その他人文科学

関口=ジャージ と言う印象を打破するっ! と何故か意気込む今日この頃。顧客との繋がりを保ちたい理容師、美容師が行なうことを、たまには実践してみます

ブログやニュースレター、SNSなどで顧客の繋がりを保つ。 専門用語を使うと、理容室や美容室、ヘアサロンの顧客管理となります。 その基本とでも言うのでしょうか。 それはコツコツと毎日、個を伝え続けることとなり たまには、私自身も実践してみたいと思い…

ネイルで遊んでみました。メンズネイルの可能性を探る・・・などと、ソレらしいタイトルを付けてみます。スミマセン。

ネイルの練習モデルとなった本日。 絵柄の希望を聞かれましたが、お任せいたしました。 すると、こんな感じに。 「多分。選ばれ難いと思うデザインを選びました。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」 とのことです。 なんかウケます。 読書中、妙に視線を感じるので集中で…

自己紹介方法に困ったら。これからの理容師、美容師には、自分を伝える力が必要かもしれません

フラッと顔を出した理容室。 置き看板を見ながら「何を書けば良いのか思い浮かばない」 と、困った様子の従業員がいます。 そんな時の鉄板ネタがあります。 ハイ。自己紹介です。 似顔絵の左にある赤丸部分は チェーン店の定食屋やよい軒の漬物。 分かる人に…

こんなランチパックありますが

2017年1月から、ちまちまとフェイスブックに投稿しているのが 池袋の専門店で購入した、個性的なランチパックたち。 別段、深い理由はありませんが、一挙に紹介してみます。 みなさんのお好みは何味ですか? それにしても、ヤマザキの商品開発力と言うか企画…

副店長に聞かれる私

今年に入りなぜか、案内(集客)チラシ制作の話をいただくことが重なり 昨日、都内の理容室を取材してきました。 経営者とは何度も話したことがあり、またSNSでも繋がっているので 互いに人となりを理解しています。 しかし、従業員と接したのは2・3回程度…

心穏やかになる15の幸せソング

文字や言葉には、目に見えない力が宿っているかもね。 などと打ち込むと「関口も、いよいよソッチ系に行ったか」 と、思われるかもしれません。 いやいやいや。 ソッチ系とかアッチ系とか、何かが見えるとか そのような展開ではなくて 何となく感じているこ…

そうか。これって私の趣味なんですね。などと初めて気づく44歳です。

街中を歩くことが好きです。 世の中の商売人たちによる、知恵と工夫が凝縮している販促物たちが 黙々と仕事をしている姿に遭遇できるからです。 そして、もう一つ。 興味深い理容室や美容室を発見することが、時折あるんです。 例えば、先日はこのような趣き…

ご依頼原稿とは言え、思いっきり理容師カフェの宣伝となったザ・セントラル特別記念500号記事。面白い理容師の行動事例は、やはり面白い

我が母校、中央理美容専門学校が発刊している 機関紙ザ・セントラル記念すべき第500号に掲載されました。 何がって? ハイ。関口が書いた原稿です。 編集部のみなさん、ありがとうございます。 と言うことで、なんか嬉しいので 少し自慢の意味も含めて、紹介…

半レア目玉焼き。ハンバーグランチのソレをどのように食べるか。今回、急きょ別展開に至った理由と結果がコレ

少し前のことですが、サイゼリアのハンバーグランチ その食べ方を、フェイスブックに投稿しました。 ランチメニューを考えるのが面倒なので、毎回決まってハンバーグランチな私。 で、食べ方に悩むのが目玉焼きなんです。 最近は、このようにして食しており…

ご存知ですか? 理美容販促ジャーナリストのツイッターを

一昨日、ツイッター活用セミナーに参加しました。 その際聞いた、印象深い言葉は 「ツイッター以外の場所で、使用していることを伝える」と言うこと。 なので早速、当ブログでも紹介させてください。 突っ込みどころは「理美容販促ジャーナリスト」と言う肩…

グルメフォトブック第五弾は居酒屋のお通し。理容室や美容室と相性が良いフォトブックの今後を模索中です

フォトブックと言う写真集作りを 地味にジワジワ、色々と取り組んでおります。 最新作は居酒屋の、お通しです。 このフォトブック制作は、理容室や美容室とも相性が良いと思います。 毎月新作が誕生して増え続ければ それはもう、お店独自の強みにも繋がるこ…

地味にツイッター再開しています。理容室・美容室の販促専門家理美容販促ジャーナリストと勝手に命名して

先月取材させていただきました、東京理容組合講師会の講習会。 その中で講師がSNSの活用を促しており、ツイッターを再開しました。 講習会当日の内容は、こんな感じでまとめてみました。 講師会のみなさん、ありがとうございます。 でもって、地味にボソ…

不必要な怒りをなくすことで得られる不思議な感覚。一旦、怒りの内容を受け入れることで浮かび上がる感情とはなにか

少し前のことです。 「何事も、怒らないように心がけている」と言う内容の話が 美容師と理容師から二日連続で、聞こえてきました。 怒ると言うことは、その対象を否定していることになります。 逆に、怒りの対象を認めることが、怒らないことに繋がるのでし…

私・関口って・・・?

10月17日(月)に開催された北海道・理容師カフェの際 ご参加いただきました方々から 「関口って想像していたよりも案外、若い」 そのようなお言葉をいただきました。ありがとうございます。 とは言え、頭頂部や前額髪際部の毛量が少なってきた44歳なので 決…

ヘアサロン・理容室・美容室の経営者で自分がもう一人いたらなぁ。。。と思うか、完全別人格の自分がもう一人いたらなぁと思うかで、経営・販促手法が違うかも、などと好き勝手妄想中

ブログ記事を更新した際 フェイスブックで、その旨を紹介していますが、今回は逆。 つまり、フェイスブック記事を、コチラで紹介すると言う展開です。 決して、ブログ更新の手抜きではありません。 と言い訳がましく付け加える器が小さい私(笑)。 では、転…

関口和彦と言うのは、どのようなヤツなのか? 二人の女性理容師の表現が言い得て妙と言う話

ママさん理容師であり、パステル和アートインソラクター そして、ナゼリスト協会認定講師としても活躍中の 石川・金沢の柏さんから、一通の封筒が届きました。 なるほど。そう来ましたか。 ご主人を立てているのか、ネタにしているのか不明ですが このような…

ボクが全理連中央講師会定期総会・研修会を取材した理由

平成27年度 全理連中央講師会 定期総会・研修会を取材させてもらった本日。 ・・・・・・。 と、サラっと書きましたが、理美容教育出版社を退職して、もうすぐ3年。 確かに、本日納品されたヘアサロン販促実例集 みんなの現場新聞を発刊しているものの 掲載…

世の中、どんだけ専門店が多いことか。とりあえず、スライドショーにしてみた

ユーチューブでスライドショーができると知った昨日。 物は試しと思い、とりあえず行なってみましたー。 振り向けば専門店。気が付けば専門店。嗚呼専門店 さて。 この方法をヘアサロン経営に対して どのように落とし込むか考え中です。 □□□□ 12月・1月のイ…

ヘアサロン販促実例集 みんなの現場新聞活用事例

先週伺った札幌理容協同組合では、ヘアサロン販促実例集 みんなの現場新聞を、このように活用されております。 なんか恥ずかしいやら、嬉しいやら。 ありがとうございます。 今後、このような活用方法を発見次第、紹介させてくださーい。 それにしても、こ…

理容室・美容室・ヘアサロン専門の覆面調査士を目指して頑張ろうっと

今回の内容【覆面について素朴な疑問】 昨日、社団法人 覆面調査士認定機構から、審査結果通知書が届きました。 高得点でもなくギリギリでもない 実に私らしい、中途半端な得点で認定いただき なんだか面白味に欠けてしまい、スミマセン。 とは言え、審査い…

先ほど、このようなやり取りが・・・

今回の内容【私・関口の取扱い方】 CUT TEAM WATABE中野駅前店の溝口昇樹店長から 先ほど、次のようなメッセージが届きました。 新聞届きました〜!\(^o^)/ アイデア満載ですね〜考えが広がります! この新聞とは、取材先のみなさまに送らせてもらった ヘ…

自分が知らない私 理容師・美容師に必要な技術の一つ「伝える技術」について そして、オバマ大統領POP

今回の内容【ホームページやブログで伝わりやすい自己紹介方法】 最近、なぜか自己紹介方法についての、お問い合わせが重なっており それはそれで、きっと何かしらの理由が存在していると推測しています。 毎度どうもです。コンニチハ。 今日もご訪問いただ…

みんなの現場新聞 ヘアサロン現場で行なわれているコトやモノの紹介

今回の内容【概要と購読方法】 昨日も少し触れましたが、9月10日に新発刊した「みんなの現場」新聞。 「関口よぉ~。お前の持っている情報をもっと出せや」 と言う、お言葉を頂戴した3月。 「ギブ(提供)&ギブで、関口には、その見返りがあるのか?」 と…

理美容業界向けの新聞作ってみました~

今回の内容【まずは季刊から】 気が付けば9月。 前職の理美容教育出版株式会社を退職して、1年が過ぎました。 早いなー。 毎度どうもです。こんばんは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 この1年間で最も多い質問 「結局さ。関口って何やっ…

おもしろグッズ Are youセメダイン? No! I'm アロンアルファ

今回の内容【自分に対する第三者評価を知るとおもしろい】 毎年いただく、取材ノート。 今年も、ありがたいことに頂戴いたしました。 AZS!(あざーっす) 毎回、おもしろい角度から私を紹介していただき 取材先などで「これ。凄いですね。何なんですか?」と…

どうして人はお店に行くのか 食べないと飲まナイトから得た体験をヘアサロン経営に落としこむ

今回の内容【来店動機の存在を知る必要性】 同一商圏内の同業他社が一致団結して行なうハシゴ酒イベント食べないと飲まナイト。 同イベントは、地域活性化の一環として外食業界のみならず 多くの人たちが参加、着目しています。 本日6日(火)まで開催され…

とある手書きPOPから思い出した販促の基本

今回の内容【伝え方の基準値】 コンバンハ。今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 ここ数日、使用しているオトナのエンピツに対し 色んな方から興味を抱かれている、理美容経営企画室の関口です。 私の得意技は、異業種の取組みを理美容業界に落し…

ヘアサロン経営で行なう事を手短に説明すると…

今回の内容【サロン経営で抑えたい3つのポイント】 小難しい話をするのが苦手な私。 時々、ご質問いただくのは 「結局さ。ヘアサロン経営って何をすれば良いんだよ」 このような内容です。 そのような場合は、大体、こんな感じで受け流します。 「伝えて」 …

【後編】自分に出来る事は何か。そのために行なう行動とは

今回の内容【自己紹介ツール その2】 昨日、紹介した自己紹介ツールの続きです。 ご興味がある方はコチラ(←をクリックするとリンク先に飛びます)。 毎度どうもです。コンバンハ。 いつも、ご訪問いただき、ありがとうございます。 抑えのピッチャーと言え…

自分に出来る事は何か。そのために行なう行動とは【前編】

今回の内容【自己紹介ツールを作っています】 9月から行なっている事の一つに、自己紹介ツールの製作があります。 理由はそうです、私と言う商品を知ってもらいから(笑)。 今日は、その内容を紹介させてくださーい。 毎度どうもです。こんにちは。 結局、…