理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

ヘアサロンの内装のポイントはBGM?

昨日は、神奈川県で多店舗展開している美容室ファーレグループ久里浜店の

リニューアル内覧会に参加させていただきました。

栗原秀郎同社副社長とは、ロレアルプロフェッショナル主催の、各種セミナーを通じてのご縁。

熱さと行動力を兼ね備えた、次代を担う経営者と言う印象を強く受けています。

このご縁を繋いでくれたMr.トータニに感謝です。


で、コレもオイラが勝手にイメージしている事なのですが、

Mr.トータニを慕う理美容師は多く、その中でも戸谷三兄弟の次男と言うスタンスが栗原副社長。

長男はAYOMOTの鈴木朋弥代表(プライベートサロンのためHPはありません)。

そして長女はビューティアトリエグループの郡司成江マネージャーです。


さて、ファーレグループ北久里浜店に伺った印象は、色々あるのですが一言で表現しますと

「聴覚」と言うキーワードを強く受けました。

もちろん、五感全てに伝わってくるのですが、特に音響について勉強になります。

「スタッフも音響設備が、どこにあるのか分からないのです」と言う栗原副社長は

「例えば、ココ」と、そっと教えてくれたのが、こちら。

イメージ 1

一見して、と言いますか、これが音響であるとは、正直思えません。

サロン全体に、このような仕掛けが行なわれており、そのような話を聞きますと

音響設備を探す事で頭が一杯になるオイラ(汗)。

一箇所だけ、見付ける事ができました。

ココです。

イメージ 2

※ あえて、場所が分からないようにしています。申し訳ありません。


そー言えば、オイラが新規客になりすまして毎月行なっているチェックマン企画で

前回伺ったサロンもBGMにこだわっており、詳しくは分かりませんが

何といいますか、他のサロンで聞こえてくる音質との違いを感じました。

近年のヘアサロンの内装では、BGMと言うのがキーワードの一つなのでしょうか?


話を戻しますが、栗原副社長は、このような話も教えてくれます。

「今回お世話になった音響設備の専門家は、スペック(性能)よりも配置を重視していました」

「安価な音響設備でも、配置次第で聞こえ方が違ってきますよ」と。

なるほど。また一つ勉強になりました。ありがとうございます。


本日の感謝。

栗原副社長とのご縁に感謝です。

社長の想いを受け継ぎ、経営理念にブレる事がなく継続していく。

その想いと経営理念の重要性を再確認しました。ありがとうございます。


本日の夢。

弊社主催で経営セミナーを行なう事になりました。

以前から考えていました販促事業の一環なのですが、実現に向けて頑張っていきます。

とりあえず、講師を予定している方との条件などが合えばいいなぁ。

この経営セミナーに関しては、今後も紹介していきます。


※昨日、一昨日コメントいただきました皆さま。本日の夜に返事を書かせていただきます。すみません。