理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

ディーラーとニューヘア

イメージ 1

今、飲み会マーケティング総合研究所(通称・酔っぱらいの集まり)を立ち上げました。

混沌とする、この時代。

将来の理美容業界の行く末を案じ、立ち上げを決意いたしました!

ではなく・・・例によってアレです。

THE・思いつき(汗)。

まぁ、趣旨は簡単で、飲み会で聞いた話を紹介しようって事なんです。

なんのヒネリもありません。

研究員は、もっか1名。

そう。オイラだけっす(泣)。


さて、記念すべき第一回目の活動は、理美容業界専門の商社(ディーラー)代表者と、

その方のお取引先の理容師さん2名と飲み会です。


同席されました理容師さんのヘアサロンで、とある突発的な問題が発生し、

一番最初に連絡したのが、他ならぬディーラーさんとの事。

この話から、ヘアサロンや理美容師さんと一番密接な関係にあるのが、

ディーラー業であり、だからこそ、今後のディーラー業の将来がそこにある、

そんな話で盛り上がりました。

詳しくは、この記事に対して、道具屋さんと言うハンドルネームの本人による書き込みが

きっとあると思うので、割愛させていただきます。


そして、もう一つ。

全理連と言う理容室経営者から成る、

国民の公衆衛生の維持・向上を主な目的とした組合組織が毎年発表している

全理連ニューヘアについて盛り上がりました。

発表までのご苦労を、身近な理容師さんの活動から詳しく知っている同席者を前にしながら

生意気にも、従来の技術やデザイン提案と同時に、

販路の拡大、消費者ニーズの提案にも取り組む必要性についても話してしまいました。

ディーラーさんは、その話に対して全理連だけではなく、メーカーや商社、

そして私たち業界出版社などがリンクする事で、さらに効果が高まると言う意見です。

全く同感であり、マーケティングやアプローチなどについては、

常々、専門業業者の参入によって、さらに効果が高まると考えております。


飲み会マーケティング総合研究所(通称・酔っぱらいの集まり)の活動には、

ドクターストップがあるまで、積極的に取り組んでいきたいと思います。

頑張ります!


写真 今回の会場となった東京・高円寺の「ぼっけもん」にて食べた鶏刺身盛り合わせ。