理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

スタッフ募集中という貼り紙

弊誌サロンオーナー誌では、ヘアサロンの外観について改善箇所をアドバイスするという連載企画がある。

こうすれば、もっと良くなる、と言った内容だ。

指南いただくのは、(株)コーワサインの高橋代表。

毎回、様々な角度からヘアサロンの外観を観ている。


その高橋氏が以前、こんな事を言っていた。

「窓ガラスなどに、スタッフ募集中と書かれた紙などを貼っているのは、どうなのだろうか」と。

その理由を聞けば、このような応えが返ってくる。

「スタッフが不足しているから募集をする訳だが、となるとサービスに不安を抱いてしまう」。

つまり、人手不足と言うイメージから、サービスが行き渡らないサロンといった印象になってしまう。

確かに、そうかもしれない。

しかも、ずーっと、スタッフを募集しているとなると、定着率が悪く、

そこには何かしらの理由があり、安心して働ける環境ではない。

その理由とはなにか。

経営者の人間手魅力に欠けているのか、それとも暴利をむさぼっているのか。

はたまた、反社会的な何かが日常化されているのか、などと考えてしまうのはオイラだけかもしれないが、

あまり良い印象は残らないだろう。


サロンの想いを伝え続ける事は必要で、その為の情報発信も重要である。

だがそれは、一歩間違えば、サロン側の想いとは違う形で伝わってしまう事もある。

ホームページも然り。

誰に・何を・どのように伝えるか。

前述のスタッフ募集の紙を店頭に貼るのであれば、

サロン内で理美容師の仕事内容を伝え、興味を抱いた人に対してさらに想いを話す。

そこからスタッフへと導く。

つまり、情報を伝えるべき相手を絞るべきではないか、と考える。


情報の発信とは、ある意味、諸刃の剣なのかもしれない。

では。