理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

接客力と人間力、そしてチームワーク

昨日は、メロスコスメティックス主催のマネジメントセミナーを取材した。

マネジメントと表現するよりも、人間力を高める内容とした方が的確かもしれない。


講師は香取感動マネジメント代表の香取貴信氏。

香取講師はディズニーランドのキャストを約8年間経験し、

現在は百貨店や家電量販店、ヘアサロンなどのコンサルタントに携わっている。

それらの経験上から、人間力を高めることが接客力の向上につながり、

結果、お客さまに感動を与えられるという。

「商品やヘアサロンは全国各地、どこにでもある。違いは売り手。

つまり、売る人次第で、商品の価値は変化する」とも話す。

お客さまは売り手の、人となりを見ている。

「顧客をファンにするためには、人間力が必要。理美容業界の場合、

技術力と人間性が顧客に支持される要因。人間性から失客につながるケースは数多くある」。

では人間力を高めるには、何が必要なのか。

「周囲に尊敬できる人物を見付けること。それは、仕草や行動など、

ほんの些細(ささい)なことだけでも良いから、尊敬できることを見付けること」と香取氏はいう。

そのような視線で周囲の人たちを見回せば、自ずと尊敬できる人が数多く見付かり、

世の中は、自分よりも優れている人がたくさんいることに気が付く。

そして、尊敬できることをマネすることを繰り返すと、人間力が高まるのだ。


一番印象深いのは、お客さまの評価はかけ算という話。

「理美容業界の場合、お客さまはサロンの清潔感、手荷物を預かる仕草、

スタッフの挨拶や笑顔、カットやシャンプーなどの分野から採点している。

どれか1つでも0点があると、かけ算なので総合評価は0点となる」と。

スタッフが多い場合、それぞれの担当が違うケースとなるが、苦手もしくは

技術レベルが未熟である人間が担当しても、努力している姿勢があれば、

お客さまに伝わり、決して0点といった評価はされない。

0点ではなく1点でも獲得できれば、他のスタッフたちが力を合わせることで、

総合評価は得られる。それがチームワークである。

経営者や店長といった一部のスタッフだけではなく、アシスタントを含め

多くのスタッフたちによる協力があるからこそ、顧客満足度は高まるのだ。


その他にも、多々勉強になる話が聞けたが、長文になってしまったので、ここでは省略させていただくが、

ともあれ、尊敬できる人物を探すこととチームワークの重要性について学んだ。

では。