理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

懇親会から開始する理容師カフェの企画が決定かも。昼酒池袋ぶらり旅。


先日は、ネストバーバーショップの田辺代表と池袋ぶらり旅。

ぶらり旅と言う企画は、昼過ぎからハシゴ酒しながら

あーだこーだと盛り上がる、まぁ至って普通の飲み会ですね。

イメージ 2

まずは、このようなオシャレ感じの場所から開始です。

そう言えば移動中、質問をいただきました。

「オリジナルシャンプー月間652本販売した大湊さん

「そして792本販売した佐々木さんとのコラボ理容師カフェは、いつだっけ?」と。


いやいやいや。

そりゃ開催したいけど、まだ予定は組んでいませんし

開催することも発表していません。

多分、そのような状況の私を、まんまと見透かされての誘導尋問かも。

恐るべし田辺さん。

イメージ 4

そして、焼きシュウマイを食べながら

最近、
顧客から喜ばれている取り組みを教えていただきました。

それは、地図上の自宅の場所をピンで刺すことで

カティングエッジの取り組みを、マネてみたとも言います。

イメージ 5

コチラが、そのカティングエッジの販促実例です。

想像以上の反響で「顧客は他の顧客のことを知りたがっているかも」

そのような気付きを教えてくれました。

ありがとうございます。


そして次なる展開は、顧客アンケート結果の情報共有です。

男性客が多いとのことで「一人で飲みに行くことが、多いか少ないか」

と言う質問に対する二者択一として、多いのであれば

おススメのお店を教えてもらい、併せて発表する流れです。


でもって、しばらくして遊びに行き、撮影させてもらい

次号のみんなの現場新聞に掲載すると言う、いつもの一連ですね。

そんな感じで、今後楽しみな企画が決まりますと、二軒目へ移動。

イメージ 3

西口の立ち食い焼肉屋です。

一枚ごとに注文する仕組みで、目の前で切ってくれました。

わさびなども完備しており、非常に上品なお店です。

イメージ 6

お肉をジュージュー焼いていると、こんな話になります。

「そうそう。石川さんが、懇親会から開始する理容師カフェやりたいって言っていた話」

「あれ。その後、どんな感じ?」と。

しばらく、懇親会のみの理容師カフェについて

実現に向けて、あーだこーだと可能性を模索する2人。

イメージ 8

で、田辺さんに、こんな話を振ってみました。

「お知り合いに居酒屋経営者がいることを、以前教えてくれましたよね」

「確か、来店客たちが自分で料理を作れると言う、場所貸しの居酒屋」

「そこなんか、どんなもんでしょう?」


ちなみに、そのお店は↓↓↓以下です。


※2月22日(水)追記 コチラの店舗では場所貸しは行なっていないとのこと。スミマセン。


でもって、3月27日(月)に代々木で講習会を受講する予定の2人なので

「じゃーさ。その後、17時から開催しましょうか」と、これまた決定しました。

なんか面白そうな展開になりつつあります。


興味がある方は、ぜひご参加を。

ご自慢の手料理を何か作ってくださーい。

※ 2月22日(水)追記 場所貸しの居酒屋ではないので、普通の飲み会を予定。

詳細は改めて。

で、三軒目へ。

イメージ 7

もうこの辺になると、当初の目的である

立ち食い寿司屋の晩酌セットを食べることが、どーでもよくなるいつもの展開。

コチラではなぜか、卵かけごはんが話題に挙がります。

イメージ 1

私は、醤油を入れた溶き卵を

ごはん中心部に作った溝に、直接、注入する派なんですが

どうやら違う様子の田辺さん。

さて、みなさんは卵かけごはんを、いかようにして食しますか?

イメージ 10

と言いますか、このテーマによる顧客アンケート企画。

よろしくお願いいたします、田辺さん。

これで昨日決まった企画は3つ。


いいですねぇ。

こんな感じでブラブラしながらも、今後の展開が確定していく流れ。

イメージ 9

そして最後は、そば屋で〆ると言う展開ですが

もり蕎麦290円と言う、お手頃価格なんだけど本格的なお店です。


やはり、ぶらり旅は面白い。

ハシゴ酒しながら色々と話し込んでいくと

色々と面白い流れが、ジワジワと明確に定まるから不思議です。


今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

おそば屋さんでの一人飲みに憧れる、理美容経営企画室の関口でした。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

理容師カフェで人気の筆文字POP講習に興味がある方は、↓↓↓コチラを。



私・関口が担当する理容師カフェでは、このような販促事例などを情報共有します。

小さな理容室の反応率10%と言う驚異の反響を生んだ、案内チラシなど。
 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ

↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です。

 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※


この度、みなさんのお蔭で無事発刊できた現場新聞2016年 冬号。

詳細を知りたい方は、↓↓↓ 以下のリンク先からご確認ください。



相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しています。

発送した現場新聞に同封した、請求書に記載している口座へ

購読料一部756円(税込み)+送料をご送金ください。


【お問い合わせ/お申し込み先】


「新聞送れ!」とご記入いただき



購入号(新刊は2016年 秋・冬号)

購入部数(もちろん、1部から購入可能です)

発送先の住所

サロン名

ご担当者名をお知らせください。


そうそう。

毎回、ご購読いただく読者から

「その都度、申込みするのが面倒なんだけどさ・・・」

と言うご希望に答えて、提案しているのが、わんこそばシステム。

同システムを希望される方は



「わんこそばシステムで」と付け加えてください。



※もちろん、わんこそばシステムでなく
 
各号とも単体によるご購読いただけます。


「次号以降はお願いする度に連絡する」と言われるまで今後、送り続けますね。


※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。

いつもお世話になっている、みんなの取り組みを

多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって

再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが


ヘアサロン販促実例集みんなの現場新聞なのです。