理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

理容組合発刊hitoiki(ひといき)休刊に伴う、ひととときを結ぶhitotoki(ひととき)の今後につきまして


SMAP(スマップ)解散騒動より衝撃を受けたニュースがあります。

それは、理容組合が組合員向けに発刊しているhitoiki(ひといき)が

2・3月号をもって休刊すると言う話。


とは言え、hitoikiをオマージュ(敬意を表しつつマネする)している

ひととときを結ぶhitotoki(ひととき)2016年1月号は只今、印刷待ちと言う状態です。


ちなみに、1月号はあの伝説の販促POPを表紙で紹介。

チャオラの鈴木さん、スタッフのみなさん。いつも、ありがとうございます。

イメージ 1


はい。何回見ても面白いです。この販促POP。

1月号は2015年にご縁をいただいた販促物などを掲載していますが

基本的に毎号、その月に開催された理容師カフェを紹介しています。


hitotokiは2015年4月号が創刊号で、まだ1年も経っていません。

イメージ 2

ビジネス雑誌にありがちな、ソレらしいタイトルをちゃっちゃっと付けて

市販の編集ソフトを使用して発刊したのが、そもそもの切っ掛けなんです。


で、理容師カフェDX(デラックス)と言う、これまた思い付き企画に対して

ご参加いただきました、みなさんの集合写真を掲載したいと言うのが、発刊動機。

イメージ 3

これが、その集合写真なんですが

そーいえば、今年も行なった方が良いでしょうか理容師カフェDX。


なんか開催して、またみんなでワーワー盛り上がりたいと思っている今日この頃です。


あ。

hitotokiと言う冊子名に至るまでには、いくつかの候補を挙げて

みなさんの反応を見ながら決めたんですよ。

イメージ 5

今になって思えば、hanaiki(はないき)とかにしなくて良かったです(笑)。

えーっと。スミマセン。

内容が、どんどん本筋から外れまくっておりますので

話をhitotokiに戻しますが、hitoikiが休刊となれば

今後、このようなことも夢のまた夢かも。

イメージ 4

モノマネ番組で、途中から本人が登場してモノマネ芸人がビビる展開を

このように紙媒体でも行ないつつ、知名度を高めていく作戦でしたが

それも、どうやら難しくなりそうですね。残念。


と言うことで、hitoikiが休刊されることとなった状況下。

「hitotokiは、今後どーすんだ?」と言うご質問を

若干約1名からいただきましたので、発表させてください。


hitoikiに敬意を表し、その背中を見ながら発刊してきた

ひととときを結ぶhitotoki。


その本家が休刊と言うことで

ここは潔くhitotokiもスパッと休刊いたします。

ハイ。


・・・。

と、思ったんだけどさ。

実際、制作費は印刷代金だけなんですよ。


まぁ、理容師カフェの宣伝とか、みんなの現場新聞の付録とか

あと、理容師カフェで会場を借りる際

そのイベント案内みたいな感じでも活用できているので

やはり、継続して発刊していきますね。


と言うことで、今後もhitotokiとお付き合いいただきましたら幸いです。

hitotoki2月号は、東洋理容美容専門学校の理容運営管理授業で

なぜか行なわれる筆文字POP講習の様子を掲載。


同3月号は、新感覚理容技術NAZERU(ナゼル)関連アイテムの販促実例です。

2月15日(月)に開催する理容師カフェ ナゼル販促会の内容ですが

その特徴に対して、一部の理容師たちが気付いちゃって

そんな彼女たちがグイグイ行なっている販促実例を掲載します。


こんなノリで地味にジワジワ継続発刊していきますので

hitotokiを置いてくれる理容組合事務所がありましたら、ご一報を。

フリーペーパー(無料冊子)なので、お気軽にどうぞ。


今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

hitoikiとhitotokiを打ち間違えていないか、何回もチェックしたけど

なんか不安だったりしている理美容経営企画室の関口でした。

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

今後開催予定の理容師カフェ情報

【大阪・理容師カフェ主催】 118日(月)

テーマ ナゼリスト認定講習会‐新感覚理容技術たる所以と考え方。そして技術‐

時間/1230分受付け13時開始17時終了 

場所/大阪中央理容美容専門学校(大阪・大阪市



【東京・理容師カフェ主催】 125日(月)

テーマ ナゼリスト認定講習会‐新感覚理容技術たる所以と考え方。そして技術‐

時間/1230分受付け13時開始17時終了 

場所/髪と肌の土台作りサルトリオ(東京・港区)


【東京・理容師カフェ主催】 215日(月)

テーマ ナゼルアイテム販促活用術-あのお店の効果的な伝え方、魅せ方、教え方-

時間/1130分受付け12時開始16時終了 

場所/アイオス永田町(東京・千代田区


※ナゼリスト認定講習会ではありません

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※

理容師カフェで人気の筆文字POP講習に興味がある方は、↓↓↓コチラを。


本年、ザワザワしてきたのが、新感覚理容技術NAZERU(ナゼル)を行なった理容師カフェ。

ナゼリストの丹治さんが制作された、紹介動画も好評なので貼らせていただきます。

↓↓↓コチラです。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ

↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※

この度、みなさんのお蔭で無事発刊できた現場新聞2015年 秋号。

詳細を知りたい方は、以下のリンク先からご確認ください。



相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しています。

発送した現場新聞に同封した、請求書に記載している口座へ

ご送金いただければ幸いです。


【お問い合わせ/お申し込み先】


「新聞送れ!」とご記入いただき

購入号(新刊は2015年 秋号)

購入部数(もちろん、1部から購入可能です)

発送先の住所

サロン名

ご担当者名をお知らせください。


そうそう。
 
毎回、ご購読いただく読者から

「その都度、申込みするのが面倒なんだけどさ・・・」

と言うご希望に答えて、提案しているのが、わんこそばシステム。


同システムを希望される方は

「わんこそばシステムで」と付け加えてください。

※もちろん、わんこそばシステムでなく

各号とも単体によるご購読いただけます。


【わんこそばシステム】
 
「ストップ」と言うまで送り続ける仕組みなんですが

以下のような方に人気です。


・毎回申込みをするのが面倒な方

・いつも申込みするのを、ついつい忘れてしまう人


「そうそう。それ私」と思った方は

「わんこそばシステムで」と書き添えていただきましたら

「もう。いらないよ」と言われるまで今後、送り続けますね。

※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。


いつもお世話になっている、みんなの取り組みを

多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって

再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが

へアサロン販促実例集 みんなの現場新聞なのです。