理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

因果応報

イメージ 1

かなり前の事だが、某化粧品メーカーからプレスリリースが届いた。

そこには、新商品の説明と、簡単な施術プロセスが掲載されていた。

パブリシティ(報道扱い記事)として掲載するため、そのプレスリリースを読んでいたのだが、

施術プロセスのコメントが非常に分り難く、結局、メーカーの広報室へ電話をした。

2・3質問すれば事足りたのだが、電話に出た広報部の方の説明も要領を得ない。

理解していない広報部の方が書いたプレスリリースなので、分り難いはずである。

そーこーしているうちに、恐らく上司だろうか、年配の女性の方が電話に出てきた。

すると、ヒスっぽい口調で「リリースの通り書けばいいのよ!」と言い、一方的に電話を切ったのだ。

その件以来、その某化粧品メーカーに対して物凄い嫌悪感を抱いた。

で、後日、編集部内でその話をした所、同じような経験をした人が複数いたのだ。

ただし、編集者によって被害状況はまちまち。

話をまとめると、某化粧品メーカーの広報室では、出版社に対して値踏みをした応対をしている、

と言う結論に達した事は自然の流れである。

弊社のような弱小業界出版社は、お構いなし。そんな感じの対応である。

もちろん、その某化粧品メーカーからは、広告はいただいていない。

にも関わらず、そんな対応をされたら誰だってイヤな気分になる。

本日、ちょっとした会議があり、各メーカーの動向を取材する企画案が出たのだが、

当然、その某化粧品メーカーは取材対象として挙がらなかった。

むしろ、「絶対に無理」と言う言葉まで出た。

おそらく、某化粧品メーカーの悪いイメージは今後、ずーっと残るだろう。

編集者も人の子である。


理容室、美容室の経営者の方で時折いるのが、ディーラーを見下している人。

接待まで要求する経営者もいる。

因果応報と言う言葉があるが、度が過ぎると手痛いしっぺ返しが待っている事をお忘れなく。


写真は意味もなく、さくら水産の馬刺し(380円)。

今回のは美味かった。