理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

駐輪している店頭の自転車の向きで伝わる何か。理容室・美容室・ヘアサロンの地味な取り組み


何かを行なっている店舗、または人に興味を抱く私です。

例えば、この写真は、いつもお世話になっている

東京・江古田のカティングエッジの店頭。

イメージ 1

一台の自転車が駐車しています。

これは来店顧客が乗ってきた自転車であることが、想像できます。


であれば、店頭に駐輪される際、その多くは

前輪がお店側に向かっているのが、一般的。

例えば、このような状況でしょうか。

イメージ 2

写真・左が某ヘアサロンの入り口なんですが

善し悪しは別として、このように入り口に向かって駐輪されるのが、ごく普通の光景です。


ではなぜ同店では、帰る際に顧客が乗りやすい向きで駐輪されているのか。

そうです。

従業員の誰かが、駐輪中の自転車の向きを変えたから。


簡単と言えば、実に簡単な取り組みかもしれません。

誰でもできます。

しかしながら、実施されている店舗は多くはないと言うのが現実。


だからこそ私は、地味なことでも

実際に行なっている店舗や人たちに興味を抱くのです。



実績はウソをつきませんからね。


今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

そう言えば、ここ3~4年位、自転車に乗っていないことを思い出した

理美容経営企画室の関口でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今後開催予定の理容師カフェ一覧

【1月23日(月)】 山陰・理容師カフェ 

ヘアサロン潜入取材の記録公開&繁盛ヘアサロン販促実例紹介

テーマ/色んな繁盛理容室・美容室・ヘアサロンで実際に行なわれている販促を情報共有

時間/13時開始、17時終了




【1月30日(月)】 東京・理容師カフェ

テーマ/近畿大学×奈良県理容組合 連動企画「就活ヘアプロジェクト報告

時間/13時開始、17時終了



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

理容師カフェで人気の筆文字POP講習に興味がある方は、↓↓↓コチラを。
 

4つの講習会に延べ200人以上が参加した宮城・理容師カフェ。

理容組合と理容師カフェの共同開催と言う珍しい展開です。

その一日を振り返るスライドショーが、コチラ。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ

↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※

この度、みなさんのお蔭で無事発刊できた現場新聞2016年 夏号。

詳細を知りたい方は、↓↓↓ 以下のリンク先からご確認ください。


相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しています。

発送した現場新聞に同封した、請求書に記載している口座へ

購読料一部756円(税込み)をご送金ください。


【お問い合わせ/お申し込み先】


「新聞送れ!」とご記入いただき
 
購入号(新刊は2016年 夏号)

購入部数(もちろん、1部から購入可能です)

発送先の住所

サロン名

ご担当者名をお知らせください。


そうそう。


毎回、ご購読いただく読者から


「その都度、申込みするのが面倒なんだけどさ・・・」

と言うご希望に答えて、提案しているのが、わんこそばシステム。

同システムを希望される方は


「わんこそばシステムで」と付け加えてください。


※もちろん、わんこそばシステムでなく

各号とも単体によるご購読いただけます。

「もう。いらないよ」と言われるまで今後、送り続けますね。

※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。


いつもお世話になっている、みんなの取り組みを

多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって

再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが
 
ヘアサロン販促実例集みんなの現場新聞なのです。