理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

ふせん販促を行なっている理容師・美容師に朗報。イケメンふせんなど例によって、面白そうなモノをヘアサロン現場に投げてみました。さて、どうなる!?


私の趣味の一つは、書店巡り。


・・・。

などと書き出して、好感度を高めようと言う下心は、ありません。


私・関口をご存知の方ならば「書店巡りよりも、居酒屋ハシゴ酒だろ」

そんな突っ込みをいただくことが想像できますしね。


とは言え、書店の本棚って、そのお店や従業員たちの想いが満載なんです。


「これ面白い」 「凄い小説見付けた」 「絶対、泣けるから」

そのようなメッセージが、販促物などを通じて伝わってきたりして

それは、理容室や美容室、ヘアサロンの店販品を紹介する際に参考なります。


先日のことです。


隣駅の近くにある、お気に入りの書店へ、フラリと立ち寄りました。

おススメの書籍が定期的に変化するので毎回

訪店する度に、何かしらの発見が得られます。


で、今回の新発見はコチラ。

イメージ 2

個性豊かな、ふせん(ポストイット)たち。

初めて見るモノばかりで、顔には出さないものの

その心中たるは、キタ━(゚∀゚)━!

そんな感じで、いささかの興奮状態でした。

イメージ 3

イケメンふせんと言うシリーズが、あるんですね。

ふせん販促の可能性に気付いちゃっている、あの理容師や美容師は

恐らく、この写真を見て前のめりになっていることでしょう。

イメージ 4

ま。

私も、その一人なんですが。


とりあえず、今回購入したのはコチラです。

イケメンふせんの他に、こころふせん、ありがとう切手シールも入手。


まずは、イケメンふせんですが裏面を見てみると

活用方法が紹介されていますので、見てみましょうか。

イメージ 5

なるほどね。

auのコマーシャルで、浦島太郎や金太郎が登場していますので

なんか勝手に親近感を抱いている私。

でもって、もう一方の、こころふせんは、こんな感じです。

イメージ 7

なんか面白いかも。

例えば、こんな感じでしょうか。

イメージ 12

ふせん一枚で上品な感じなるから、不思議です。

とは言え、少し経つと、ふせんが外れてしまうので

実際は、マスキングテープなどで貼ることが必要かもしれません。


ハイ。

そして、ここからが私・関口の得意技です。

お世話になっている東京・江古田のカティングエッジに持って行きました。

イケメンふせんを。


で、ポイっと手渡します。

「どうします。この面白いの?」と、半笑いで言いながら。

イメージ 6

いつの間にかマネージャー職に昇進している矢沢さん

見事に食い付いていただきました。ありがとうございます。

しばし待つこと約数分でしょうか、こんな感じで完成しましたー。

イメージ 1

さすがの展開。恐れ入ります。

そして、気が付けば、矢沢さんの胸元にある

名札にも活用されているから、面白い。

イメージ 8

ズームイン!

イメージ 9

今回は、鏡越しに映ることを意識して反射文字で書かれていますが

協議の結果、今後は反射しないで日替わり更新されることになりました。

親分肌の矢沢さんは、後輩の黒坂さんの分もチャッチャと作ります。

イメージ 10

とりあえず、一癖ある日替わりメッセージを書いて

顧客からの突っ込みをもらいつつ、同店のフェイスブックページ

その内容を日々、掲載する展開を予定していますので

気になる方は、お付き合いいただきましたら幸いです。

イメージ 11

そんな感じの、ふせん販促の実験ですが

さて、どのような結果になるのか楽しみです。


同様の実験的な販促企画の協力店舗へのお願いは、もう一店舗予定しています。

なので、面白くなりそうな予感満載な、理美容経営企画室の関口でした。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今後開催予定の理容師カフェ一覧

【1月23日(月)】 山陰・理容師カフェ 

ヘアサロン潜入取材の記録公開&繁盛ヘアサロン販促実例紹介

テーマ/色んな繁盛理容室・美容室・ヘアサロンで実際に行なわれている販促を情報共有

時間/13時開始、17時終了




【1月30日(月)】 東京・理容師カフェ

テーマ/近畿大学×奈良県理容組合 連動企画「就活ヘアプロジェクト報告

時間/13時開始、17時終了



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

理容師カフェで人気の筆文字POP講習に興味がある方は、↓↓↓コチラを。
 

4つの講習会に延べ200人以上が参加した宮城・理容師カフェ。

理容組合と理容師カフェの共同開催と言う珍しい展開です。

その一日を振り返るスライドショーが、コチラ。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ

↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※

この度、みなさんのお蔭で無事発刊できた現場新聞2016年 夏号。

詳細を知りたい方は、↓↓↓ 以下のリンク先からご確認ください。


相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しています。

発送した現場新聞に同封した、請求書に記載している口座へ

購読料一部756円(税込み)をご送金ください。


【お問い合わせ/お申し込み先】


「新聞送れ!」とご記入いただき

購入号(新刊は2016年 夏号)

購入部数(もちろん、1部から購入可能です)

発送先の住所

サロン名

ご担当者名をお知らせください。


そうそう。


毎回、ご購読いただく読者から


「その都度、申込みするのが面倒なんだけどさ・・・」

と言うご希望に答えて、提案しているのが、わんこそばシステム。

同システムを希望される方は


「わんこそばシステムで」と付け加えてください。

※もちろん、わんこそばシステムでなく

各号とも単体によるご購読いただけます。

「もう。いらないよ」と言われるまで今後、送り続けますね。

※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。


いつもお世話になっている、みんなの取り組みを

多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって

再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが

ヘアサロン販促実例集みんなの現場新聞なのです。