理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

フェイスブック記事、振り返り ヘアサロンの看板。屋号だけでOK?

今回の内容【福井&東京・理容師カフェ/コロッケそば/看板情報/起業家精神
 
 
毎度どうもです。こんばんは。
 
チャーハンを作る際、お玉を使うと効果的であることを知った

理美容経営企画室の関口です。
 
 
なんか今週も楽しかったです。
 
特に、地元・練馬区主催の創業セミナー。

再確認することや、色んなご縁もいただき、かなり良かったです。
 
 
と言うことで、日曜日恒例の、フェイスブック振り返り~。
 

 
7月9日(日) 【やってみる】

昨日の福井・理容師カフェ。

教えていただいたのは、やってみる重要性について。
 
イメージ 2
 
美容室を経営したら、三軒隣りの本店の理容室の売り上げが向上した話。

低料金の理容室に脅威を抱いき、最終的に自ら経営した方。

 
強みと弱みを実体験から知り
 
別店舗(平均価格帯料金)の理容室の経営に落とし込んでいる話。

 
このお二人に挟まれながら座り
 
双方の体験談がかなり参考になった懇親会。

 
理容師カフェ&懇親会を主催いただきました皆様
 
参加された方々、ありがとうございます。

あ。おはようございます。
 

 
7月9日(火)
 
東京・理容師カフェ。

秋夏 筆文字POP講習開催中です。

 
夏と言えばウチワ。
 
そこに、筆文字を加えて季節感を演出してみます。
 
イメージ 1
 

 
7月9日(火)
 
ペンギンも加わりました。
 
イメージ 3

ハイ。
 
頭皮中心主義で遊んでおります(^。^;)
 

 
7月9日(火)
 
頭皮中心主義を際立てるライバルキャラ。
 
イメージ 4

着々と固まりつつあります(^o^)
 

 
7月10日(水) 【忘れモノ】

しまった(T-T) 
 
この写真。

福井・理容師カフェで紹介するの忘れました。
イメージ 5

あるモノ活かして、ないモノ作る。

その典型的な例が、このコロッケそば。

残念ながら福井県では、まだ認知度が低いとのこと。


コロッケそばの発想。かなり好きだったりする今日この頃です。


であれば、まだまだ色んな新提案ができるかもね。
 

 
【看板で何を伝えるのか】

看板。
 
そこでは、屋号以外を紹介しても良いと思います。

イメージ 6
 
どのようなお店なのか。
 
 
イメージ 7
 
.どんなコトができるのか。
 
 
イメージ 8
 
どの位、打ち込んでるのか。
 
それらを伝えるツールであるのも看板。

新規客の来店動機には、店頭情報が大きく影響するので

角度に変化を持たせた看板情報も有効だと考えます。

 
あ。おはようございます。

(福井・理容師カフェ資料抜粋)
 

 
5月13日 【お金の使い方】

20代の頃。
  
ひとり暮らしをしており、時々実家に帰ると

なぜか祖母がお小遣いをくれました。
 
 
毎回、断るものの祖母も退きません。
 
 
なので、ありがたく頂戴する私。

とは言え、ムダに散財するのも嫌だったので

もらった紙幣そのものを支払い、食料品を購入していました。


理由は、そうすれば祖母からの好意が私自身の血や肉となり

生涯に渡って生き続けると思ったから。


まぁ、特に深い意味はありませんけどね(笑)


昨年、40歳となった私ですが
 
なぜか、ご馳走になった昨晩(AZS!)。


帰宅中に、ふと、前述の祖母とのやり取りを思い出します。

でもって、支払う予定だったお金を手にしてロールケーキを買い

コイツら(写真)にプレゼント。

イメージ 9

ご馳走いただいた方が、会いたがっていた3匹への想いが

カタチとなって伝わったと思います。
たぶん。


20代と比べて、お金の使い方に多少、変化が生じた40代。


とは言え、お金と肩を組みながら付いてくる好意を感じた際

同じような発想になることは、変わっていないと再確認しました。


50代、60代になると、どのようなお金の使い方をしているのか。

そんなことを、ほんの少し考えてみましたが

全く想像できませんでした(笑)


あ。おはようございます。
 

 
7月14日(日) 【起業家精神

全三回に渡って開催された「創業!! ねりま塾」。

最終回となった昨日は、複数のグループにわかれ

各自が起業アイデアをプレゼンしました。
 
イメージ 10

そして、各グループで興味深いアイデアの持ち主を代表者として選出し

全員の前で発表。


その後、三名の講師によって、グランプリが決まると言う流れです。

見事、グランプリに輝いた方のアイデアは、フィッシングサロンの開設。

詳しく書いてしまうと、問題が生じるかもしれませんので割愛しますが

要は、普通の釣り道具屋ではないと言うことです。


想いや強みが伝わり、社会ニーズや消費者ニーズも存在しており

聞いているだけでも面白いアイデア


持ち時間の数分間で各プレゼンテーターが発表を行ない

その後は質疑応答となります。


面白かったのは、グランプリに輝いた方への質問。


他のプレゼンテーターの場合は、
説明不足な部分などへの質問でしたが

グランプリの方への質問タイムには

同じグループのメンバーが手を挙げて、発言していました。


聞いていて分かったのですが、それらは質問ではなく

補足部分をプレゼンテーターが再度、説明できるようなサポートなのです。


つまり、グループの代表者だけのプレゼンではなく

グループメンバーたちも含めた、チームプレイとも表現できます。


で、思い出したのが

アントレプレナーセンターの福島正伸氏の言葉。


「人間には、挑戦者と傍観者の二種類しかいない」


昨日のプレゼンテーターは、挑戦者であり

それは言い換えれば、起業家ともなります。


そして、グランプリを勝ち取った方に対してサポートした人たち。


前述の福島氏の言葉を借りるならば

その人たちは挑戦者、すなわち起業家ともなります。


創業!! ねりま塾では、最後の最後でも大切な気付きをいただきました。


それは、起業家に必要なモノの一つとして

目の前の挑戦者に対し、傍観者にならないと言うスタンス。


繁盛ヘアサロンの経営者に共通しているのも

もしかしたら、そうなのかもしれません。


起業後の自店だけではなく地域

そして、業界全体を見据えた行動を行なう挑戦者に対して

傍観者になるのか否か。


本当の起業家としての価値が問われるのは、その辺なのかも。


一番大切なことを再確認できた昨日。

主催してくれた練馬区、職員の皆さま。

講師や参加者の方々、ありがとうございます。


あ。いつもお付き合いいただき、ありがとうございます。


 
今週も、面白かったです。

さて、明日からの来週、楽しみっす~。
 
 
今後の理容師カフェ情報
 
【7月16日(火) Evernoteエバーノート)VS理容師カフェ】
 
Evernoteエバーノート)を日々のサロンワークに落とし込むと、どうなるのか。
 
デジタルツールを活用した、情報共有。
 
個人的には、販促物との連動性に興味を抱いており
 
POPや置き看板、チラシ、ニュースレターなどへの落とし込みに興味があります。

 
そのような理容師カフェの告知サイトは

↓↓↓以下ですので、ご興味がある方はご訪問くださーい。
 
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ
 
↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です
 
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
【 お 知 ら せ 】
 
理美容経営企画室では、ヘアサロン経営者や幹部スタッフを対象とした
 
以下のサービスを用意しております。
 
 
【顧客目線による自店の強みと改善部分のお知らせ(ミステリーショッパー
 
強みを知り、もっと伸ばすための実例。改善部分の発見と見直し実例を提案します
 
 
【貴店のブログを活用した販促アプローチ(広報宣伝活動)】
 
三者目線から伝わる強みを、ブログ媒体を通じて私が紹介していきます
 
 
【販促物のアイデア提供(見込み客集客)】
 
背伸びしない。偉ぶらない。そんな自店らしい販促物を作ります
 
 
【繁盛ヘアサロンの販促実例紹介(ミーティング参加、講習会)】
 
理美容業界誌の編集者時代に教えていただいた、色んな実例を写真でお伝えできます
 
 
【ヘアサロン経営分野の取材・執筆(情報収集)】
 
理美容組合や研究会などの機関紙、広報誌の企画編集。
 
東京のサロン経営情報をお知らせします
 
 
【理容師カフェ開催(イベント開催)】
 
地元の同業他社たちと一緒に、ヘアサロン活性化への成功事例を共有します
 
 
【グチ聞きます(笑)】
 
半分冗談、半分マジメだったりします
 
 
以上、7つのキーワードについて「おっ!」と思った方は
 
↓↓↓以下のアドレスにご連絡いただけましたら、バックアップできますよー。
 
 
 
お名前と相談内容をご記入のうえ、メールいただければ、返信させていただきます。
 
只今、これらの実績が出来上がりつつありますので
 
あわせて紹介していきます。
 
 
あなたと違う目線で
 
おもしろいことを一緒に考えたい
 
理美容経営企画室 つよみハンター 関口和
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
理容 理容室 理容店 理容院 経営者 ヘアサロン 美容 美容室 美容院 経営 集客 繁盛 儲ける 儲かる 顧客管理 来店頻度短縮 ブログ ホームページ 再来店比率 リピート率 客単価向上 倒産 MQ 粗利益 自己紹介チラシ 女性理容師 理容師 美容師 床屋 パーマ屋 ボランティア 繁盛サロン なでしこシェービング エステシェービング レディースシェービグ レディスシェービング お顔そり お顔剃り 中央理美容専門学校 節電 LED サロンオーナー