理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

ヘアサロンは個人戦? それとも団体戦? 理容室経営とコンテスト

本日の内容【ヘアサロン潜入取材での気付き】
 
 
毎度どうもです、コンバンハ。
 
今日もご訪問をいただきまして、ありがとうございます。
 
午前中、なぜか異様にトイレが近かった理美容教育出版の関口です。
 
 
先週ですが、オイラが新規客に成り済まして行なっている
 
連載企画「ヘアサロン潜入取材」を行なってきましたよ。
 
今回は理容業界のコンテスト界では有名な、あの方が経営している某理容店。
 
スタッフも当然、コンテストを通じて日々技術の研鑽を行なっております。
 
 
最近は、コンテスト取材などが皆無に近い状態なので
 
潜入取材先の理容師さんたちにバレなかったです。
 
 
理容業界の場合、よく耳にしていたのが
 
「コンテストとサロンワークの内容に連動性がない」という言葉。
 
さらに、極端な方々の言葉を借りると
 
「コンテストで勉強するのは、サロンワークでは使えないデザインばかり」
 
そんな一方的な話も少なくありません。
 
 
オイラなりに考えるコンテストの立ち位置というのは
 
技術はスピードや正確性、そして再現性の向上に繋がり
 
デザインに関してはバランス感覚が養われる場所としています。
 
 
そして、一番大きいのは精神力でしょうか。
 
何かを行ない続ける、つまり継続性の重要性や
 
教えてもらう事によって自己成長に拍車がかかるので
 
対人関係の維持向上についても必要性を感じることでしょう。
 
 
このように、コンテストと理容師教育は密接な関係にありますが
 
その反面、補う部分が存在するのも事実。
 
 
例によって、前書きが長くなりましたが(汗)
 
今回の潜入取材では、その辺を知ることができました。
 
 
カットを担当してくれたスタッフは、会話の入り方や提案方法など
 
そのレベルは非常に高く、技術に関しては取り立てて不満はありません。
 
ホームページでは○○チャンピオンと紹介されていましたので
 
多くの時間を練習に費やしているのでしょう。
 
 
とはいえ、ガンガン根ズキされたのですが
 
これもコンテスターの性なのかなぁ、などと感じました(笑)。
 
 
で、面白かったのは、アシスタントとの接客力や技術力の差が激しかったことです。
 
技術が発展途上なのは充分理解できます。
 
しかし、接客などについては、できているスタッフと
 
そうでないスタッフが混在している状況下は
 
どうしても違和感を感じてしまうのです。
 
 
また、販促部分に関しても連動性が少なかったです。
 
具体的には、店頭置き看板で紹介していた施術内容が物凄く気になったのですが
 
その後、店内POPなど一切存在しなく、結局、注文できませんでした。
 
 
会計時の際、販促物が手渡される訳でもなく
 
そのかわり、翌日にはサンキューレターは届くのですが
 
それは、未使用の年賀状の使いまわし(泣)。
 
 
これらが、コンテストだけによる理容師教育の側面であると感じます。
 
 
個の部分を磨き上げる。
 
それは、コンテストを通じて練習を重ねることで、成長に繋がることでしょう。
 
 
とはいえ、ヘアサロン経営はスタッフが複数名いる場合
 
団体戦になりますので、個の技量以上に
 
他のスタッフとの連動性が大きく影響してきます。
 
 
そして、それは販促活動も全く同じ。
 
置き看板だけではなく、POPやチラシ、メニュー表などに関連性を持たす。
 
俗に言うメディアミックスが効果的なのです。
 
 
今回、潜入取材した某理容店の理容師たちには
 
もしかしたら、サロンワークは団体戦という意識が少ないのかもしれません。
 
 
スタッフによって接客レベルに差があったり、連動性が少ない販促j活動などは
 
共通認識を確認するミーティングを行なうことで解消できます。
 
 
さらに付け加えると、スタッフ全員が意見を出し合う状況と
 
その空気感を作る司会進行役の存在。
 
これらを踏まえたミーティングによって、ヘアサロンのスタッフ総合力が高まると考えます。
 
 
理容師個人のスキルを高めるコンテストの練習。
 
スタッフ全体による総合力スキル向上に、ミーティング。
 
今回の潜入取材先の体験から
 
双方の連動が重要であることを再確認しました。
 
ありがとうございます。
 
 
生意気なことをダラダラ書いて申し訳ありません(土下座)。
 
さぁ~て、これから打ち合わせ行ってきます。楽しみ♪
 
 
本日の感謝
 
久し振りに古田土(土に・)会計士事務所・古田土 満所長の講演を取材させていただきました。
 
スタートからエンジン全開、猛ダッシュな展開、かなり好きだったりします。
 
古田土所長、株式会社ハピネスの石合さん、そして社員の皆様、ありがとうございます。
 
 
明日の夢
 
色んなヘアサロンに顔出そうっと。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
理容 理容室 理容店 理容院 経営者 ヘアサロン 美容 美容室 美容院 経営 集客 繁盛 儲ける 儲かる 元気 顧客管理 来店頻度 短縮 再来店比率 リピート率 客単価向上 倒産 女性理容師 理容師 美容師 ボランティア 東北大震災 勇気 夢 戸谷益三 東日本大震災 繁盛サロン チャリティセミナー 中央理美容専門学校 節電 LED 計画停電 北関東・東北地方の復興がんばる ライズマーケティングオフィス 田中みのる ヘッドスパ 自己紹介 本村ほうよう アーデン山中ビューティアカデミー 他己紹介 ブランディングセミナー 理容師カフェ 理容総研 理容総合研究所 特急営業支援策 言葉 アイパッド アイパッド2 iPad iPad2 新発売 管理理容師 管理美容師 理容師カフェ 東京 大阪 名古屋 金沢 ウエシマ作戦 上島作戦 高田靖久 関口和