理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

値段を比較して買ったモノと値段を見ないで買ったモノ その違いは何か

今回の内容【伝え方の順序 まず最初に何をアプローチするのか】
 
 
旅先への移動中、上里パーキングエリアで休憩を取り
 
嫁と一緒にウロウロしていた時の話。
 
 
毎度どうもです。コンバンハ。
 
今日もご訪問いただき、ありがとうございます。
 
理美容経営企画室の関口ですよ。
 
 
当家にはルールがあり、その内容は
 
「パーキングでは、フランクフルトを二本買うべし」となっています。
 
理由は、愛犬アンディ君とワトソン君の好物だから。
 
その為、パーキング内を物色する嫁は2つの販売店を見付けました。
 
 
一軒目はコチラです。
 
 
イメージ 1
 
三連休の初日とあり、どのお店にも長蛇の列ですが
 
ココは比較的空いているので、すぐにでも購入できる事が理解できます。
 
 
「……。350円かぁ~。こんなに高かったっけ?」
 
ブツブツ言う嫁に対して私は、この置き看板の存在を教えてみました。
 
 
イメージ 2
 
「お。このお店はソーセージが美味しいらしいよ」
 
と、言う私に対する応えが面白かったです。
 
 
「……」
 
「フッ」
 
「そーなんだ」
 
 
一瞬。

ほんの一瞬だけチラっと見て、このお店を後にした嫁が向かったのがコチラ。
 
 
イメージ 3
 
こっちのお店は300円で、先ほどのソーセージが美味しいお店と比べると
 
50円お求め安くなります。
 
 
結局、ココで2本の荒挽きフランクを購入したのですが
 
買ったお店と買わなかったお店
 
その双方の違いについて、私なりに感じたのは
 
「フッ」と小さく笑った瞬間の嫁の心理にあると思うのです。
 
 
この時の嫁は、目の前の情報を信用しなかった。

だから価格を比較して、購買意欲が安い方へと移ったのでしょう。
 
 
その推測には根拠があります。
 
 
フランクフルトを購入した嫁と私は、その他の食料確保のため
 
複数の飲食物を物色しました。
 
 
で、目に入ったのがコレです。
 
 
イメージ 4
 
「ひとくちかまぼこ」と言う商品ですが、一つひとつパッケージされており
 
小腹が空いた時にパクっといただけて、しかも美味しいので発見する度に購入しています。
 
 
面白いのが「価格を見ないで買い物カゴに入れ、そして買った」と言うこと。
 
 
フランクフルトは50円の差額に敏感な嫁が

このかまぼこの場合、価格は関係ないのです。
 
 
もっと言えば、私もそうですが、今日初めて価格を知り驚きました。

一袋650円(汗)。
 
なので、多分次回からは、少しは考えると思います(笑)。
 
 
価格に執着したフランクフルト、そして価格を見ないで購入した高額かまぼこ。
 
それらの消費行動から理解できたのは、体験による実績の重要性について。
 
 
「視覚で知る情報<体験による情報」
 
 
超簡単に紹介するならば、そのようになりますが
 
未体験者に対してはアレコレ伝える前に
 
一度実体験してもらう事が効果的であると再確認しました。
 
 
フランクフルトの場合、試食があればまた違った結果になったかもしれません。
 
事実、少し前にどこかのパーキングで試食した嫁は
 
刺身こんにゃくを購入していましたし。

と、なればです。
 
 
ヘアサロンの新メニューを伝える際、内容や得られる体験以前に
 
もしかしたら、理由を強引に作り、体験してもらう事が効果的となるとも考えられませんか。
 
 
以前、シェービング専門店を取材させてもらった際
 
このようなお話をいただきました。
 
 
「顧客のお誕生日には、当店で使用できる金券をプレゼントしている」
 
「その金額設定は、ワンランク上のコースを体験できる額と一緒」
 
「だから、プレゼントする際『このチケットを活用して普段とは違うコースを体験されませんか』と提案」
 
「多くの顧客は体験し、次回来店からワンランク上のコースを選ぶケースは少なくない」
 
 
いかにして体験による実績を作るのか。
 
フランクフルトを愛犬アンディとワトソンに食べさせている際

そのような嫁の消費行動を振り返り、自分なりに理美容業界に落としこんでみました。
 
 
やはり、人がモノを買うと言う消費行動を見ていると面白いです。
 
AZS!(あざーっす)
 
 
本日の感謝
 
運転ありがとう、嫁。
 
 
明日の夢
 
なんか、川に行くらしいです。
 
アンディ&ワトソン通信の写真が撮れるとイイな。
 
あわよくば動画もね。
 
このブログで動画も紹介したいのですが、どうすれば良いのでしょうか。
 
 
今日の歩数
 
スマホ持ち歩いていないため、計測してません。ゴメン。
 
 
只今の販促チラシ収集の枚数
 
459枚(500枚超えたら、一旦まとめて傾向を紹介しますね)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
理容 理容室 理容店 理容院 経営者 ヘアサロン 美容 美容室 美容院 経営 集客 繁盛 儲ける 儲かる 顧客管理 来店頻度短縮 ブログ ホームページ 再来店比率 リピート率 客単価向上 倒産 MQ 粗利益 自己紹介チラシ 女性理容師 理容師 美容師 床屋 パーマ屋 ボランティア 戸谷益三 東日本大震災 繁盛サロン なでしこシェービング エステシェービング レディースシェービグ レディスシェービング お顔そり お顔剃り 中央理美容専門学校 節電 LED サロンオーナー ビューティビジネス学会 ライズマーケティングオフィス 田中みのる ヘッドスパ 散髪 理髪 整髪 理容文化 自己紹介 本村ほうよう 理容総研 理容総合研究所 特急営業支援策 アイパッド 炭酸泉 アイパッド2 iPad iPad2 管理理容師 管理美容師 理容師カフェ 高田靖久 理容業界 美容業界 理美容教育出版株式会社 關口和彦 関口和彦 理美容経営企画室 せきぐちかずひこ