理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

お礼。理容師カフェ&忘年会 無事開催できました。

本日の内容【第15回 東京・理容師カフェ&忘年会を無事開催できました】
 
 
忘年会を開催するにあたって「じゃーどうせなら、理容師カフェも開催しちゃえば」
 
いつもお世話になっている道具屋さんからいただいた
 
そのような何気ない一言で急遽開催した第15回 東京・理容師カフェ。
 
 
今回はゲスト講師が存在しない反面
 
皆にお話をしてもらいました。
 
イメージ 4
今回の理容師カフェには20名の方々がご参加いただきました。ありがとー 
 
 
第1部の前半では今年の理容師カフェを振り返り
 
どのような発見があったのか、その共有です。
 
ご協力いただきました皆様、ありがとうございます。
 
 
まずは名刺交換&自己紹介からスタート。
 
イメージ 5
名刺交換タイムにも関わらずカメラ目線の永嶋さん(写真・左)と成田さん(同・右)
今後ともお付き合いいただきましたら嬉しいでーす
 
 
毎回、一挙に会場内が暑くなるのですが、それが普通だと思っていました。
 
でもね。
 
今年、理容組合の支部や地区講習会に出講する機会をいただき
 
時々、スタート時に参加者同士で挨拶をしてもらう事もありますが
 
理容師カフェのような熱気と言いますか、エネルギーを感じる事は
 
残念ながら正直、多くありません。
 
 
イメージ 16
会場は東京・高田馬場の中央理美容専門学校。いつもAZS!
JR山手線が止まってしまうアクシデントにも関わらず、ドタキャンなく全員ご参加いただきました
 
 
そのような経験から理解できたのは、理容師カフェにご参加いただく方々は
 
もしかしたら、少し変な理容師もしくは関係者と言う事(笑)。
 
制限時間を設けなく放っておけば、多分、ずーっと話をしているんでしょう。
 
 
さて、今回のオイラ的なミッションは岩田さんにご協力してもらう事。
 
当然、NO打ち合わせで。
 
その理由の一つに、岩田さんの活動内容を見ていると充分可能だと思うから。
 
 
……。
 
と、これまた訳分からない理由を述べてみる(汗)。
 
 
イメージ 1

そして今回、新たな取り組みと言えば大袈裟(おおげさ)ですが
 
各自、今年一年で一番影響を受けた本を紹介してもらいました。
 
ご持参いただきました本の一覧は以下の写真の通り。
 
 
イメージ 25
本のセレクトと言うのは、人となりが何となく理解できます
そして発表内容も「なるほどね」と思う事が数多くありました
 
イメージ 24
ホワイトボードに書かれているのは大月さんオススメの電子書籍
「読み終わったら、開かなくなってしまいました(汗)」とのことで、ボードに書かれているのです
 
 
イメージ 26
経営書のみならず、マンガから小説まで、その幅が広くて面白いです、この企画
 
 
でもって紹介してくれた皆様はコチラ。
 
紹介している書籍名は、石川さんのブログで掲載されていましたので
 
コピペさせていただきましたAZS!
 
ではどうぞ。
 
 
イメージ 27
 
岩田さんは『心を整える』。
 
選んだ切っ掛けはサッカーが好きだからと教えてくてますが
 
読んでいくうちに、その奥深い内容にひかれたとのこと。
 
 
 
イメージ 28
 
石川さんは『大型店からお客を取り戻す3つのしかけ』
 
そして『心がふっと軽くなる禅のことば』
 
この2冊。後者は石川さんらしいです。
 
 
 
イメージ 6
 
想像以上にプレゼンが上手な永嶋さんは
 
『捨てる成功法則』がお奨めとのことです。
 
今後も色々教えてね。
 
 
 
イメージ 7
 
癒し系理容師と勝手に命名している斉藤さんは
 
『できそこないの男たち』です。
 
……。うん。斉藤さんらしいっす。今度また遊びにいきまーす。
 
 
 
イメージ 8
 
参加費集めでもご協力いただいた田中さんは
 
『お客様がずっと通いたくなる小さなサロンのつくりかた』
 
『ようこそ断捨離へ』この2冊を推してくれます。
 
 
 
イメージ 9
 
ご主人の趣味が「亀」であることが発覚した若松さん。
 
来年の理容師カフェでもご協力いただきますと
 
かなり嬉しかったりします。
 
 
 
イメージ 10
 
桑畑さんは『経営の教科書』。
 
うん。ストレートど真ん中なタイトルで桑畑さんらしいなぁ。
 
「ヘアサロンの値上げ」をテーマにした来年の理容師カフェでも、ヨロシクお願いいたします。
 
 
 
イメージ 11
 
今回初参加の成田さんは『また必ず会おうと誰かが言った』
 
『また必ず会おうと誰もが言った』(2013年7月17日追加)
 
『ハマの裏番モツ鍋屋になる』
 
この2冊。横浜ファンらしい選択ですね。デジ悦・理容師バージョンを企画したーい。
 
 
 
イメージ 12
 
地元の信用金庫に無料配布されている『経営情報』を山城さんはお奨めしました。
 
持ち帰る際は、行員さんたちが気付くようにしているとの事。
 
理由は「嬉しいでしょ。行員さんたちが」と。そのご配慮さすが。
 
 
 
イメージ 13
 
『ぼくらはみんなハゲている』
 
今回唯一電子書籍を推薦した大月さんは初参加。
 
すでに奈良県で理容師カフェを開催されているとのこと。AZS!
 
 
 
イメージ 14
 
岳飛伝』を手に取り、過去の領主と領民、そして官。
 
これらを店主とお客さま、スタッフに置き換えて考えている松田さん。
 
そのスタンス、かなり好きだったりします。っちゅーか、松田さんの発想力かなり凄い。
 
 
 
イメージ 15
 
松尾さんは『未来記憶』が面白かったと教えてくれました。
 
スタッフ教育に悩んでいる経営者にお奨め。
 
っちゅーか、松尾さんもプレゼンが上手いなぁ。また飲みにいきましょうね。
 
 
 
イメージ 17
 
高田馬場開催に限り、理容師カフェの飲み会を仕切ってくれる菅崎宴会部長。AZS!
 
来年以降、司会進行も手伝ってくださーい。
 
推薦図書は『世界よ踊れ』。
 
 
 
イメージ 18
 
坂下さんは『謎ときはディナーのあとで』。
 
理由は「読みたいと思っているお客さまが多いから」と言います。
 
凄いなぁ、そのスタンス。自分ではなく、顧客目線なんですね。
 
 
 
イメージ 19
 
オシャレ番長の井上さんは『新宿駅最後小さな店ベルク』
 
そしてエクスマ的な発想が学べる『安売りするな価値を売れ』
 
この2冊を推薦してくれました。実家に帰っても応援しまっせ。
 
 
 
イメージ 20
 
目に力がある小林さんは、サラっと地球1周してきたと言います。
 
その辺も含め、今度改めてお話をきかせてー。興味深いです。
 
お奨め書籍は『プロフェッショナルの極意』 『下町ロケット』『蒼天航路』。
 
 
 
イメージ 21
 
古田土(土に・)会計の鈴木さんは『ワンピース』から学ぶ所が多々あると言います。
 
でね、気になったのが購入するのではなく、レンタルしている点。
 
聞けば、やっぱ会計事務所的な観点からの行動でした。今度、数字のお勉強教えてね。
 
 
 
イメージ 22
 
初参加の荒井さんは、以前フェイスブック繋がりでした。
 
理容師カフェにご興味を抱かれたが最後、色んなご縁をがっつり結ばせてもらいます。
 
今度はスタッフも連れて来られるとのことです。AZS!
 
 
菅原さん。ゴメーン。写真撮り忘れています。
 
誰か写真撮った人いたら、おくってー(切実)。
 
『21世紀の歴史』この本について語ってくれたのが菅原さんでした。
 
 
 
イメージ 23
 
 『三國志』『もしドラ
 
山岸さんからは、この3冊をお奨めいただきました。
 
もしドラは最初、H系だと勘違いしていました(汗)」
 
 
余談になりますが、オイラが今年1年間で一番勉強になったのはコチラです。
 
イメージ 29
 
 
第15回 東京・理容師カフェの内容は
 
ざっとまぁ、こんな感じです。
 
 
理容師カフェを企画していて毎回感じるのは
 
面白い理容師は数多くいると言う事。
 
残念ながら、オイラが知らないだけで
 
まだまだ色んな理容師がきっといると思います。
 
来年以降も、皆様とのご縁をいただければ嬉しかったりします。
 
 
「理容師カフェに来なさい」
 
……とは言いません(笑)。
 
 
でもね「来ると面白いよ」とは、自信を持って言い切れます。
 
なので、今後も頑張りまーす。
 
 
以下は、懇親会のワンショット。
 
イメージ 2
定期的に発刊しているニュースレターを手にして話す松田さん(写真・右上)
お店での取組みもかなり参考になる内容ばかりです
 
 
イメージ 30
所属している理容系研究団体の納会
そして理容師カフェ懇親会というダブルヘッダーの石川さんはスーツ姿
 
 
イメージ 31
江沢さんと斉藤さんは、カメラ話で盛り上がっているのでしょうか?
 
 
イメージ 32
iPad野郎どもは(笑)、ヘアサロンへの落とし込みで盛り上がります
 
 
イメージ 33
輿石さんは、熱燗をずーっと飲んでいたきがします
 
 
忘年会終了後の集合写真です。
 
ヘアーサロンTAIYOの斉藤さん。ありがとうございます。
 
イメージ 3
菅崎さんのヘアサロン前で撮った集合写真。物凄く寒いのに井上さんはひざ下生足(汗)
写真・左の境さんは横を向いていますが 、コレわざとだね、きっと(笑)
 
 
えっとですね。
 
第16回 東京・理容師カフェは1月15日(月)を予定中。
 
只今、内容を調整中です。
 
 
 
それとも髪やの桑畑代表とスタッフの皆様が実践したヘアサロンの値上げ方法
 
もしくは平松トレーナーにご協力いただく性格判断(PCM判断)
 
いや、昨日、了承をいただいた鈴木さんによるヘアサロン経営における数字の知識もいいな。
 
っちゅーか、何気に以前から成田さんお願いしている
 
理容店経営に落とし込めるフェイスブックツイッターも早く開催したいし
 
まだ本村さんには言ってないけど
 
エクスマってキーワードが聞こえてきた昨日なので
 
美容運営管理授業を理容師カフェバージョンで行なって欲しかったりします。
 
 
う~ん。迷う。
 
でも、こうやって来年の事を考えると、なんか楽しくなったりします。
 
がんばろうっと。
 
 
第15回 東京・理容師カフェの内容を
 
ご紹介いただきました皆さまのブログは以下です。
 
いつもホントありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(順不同)
 
 
紹介していただきましたら、ご一報いただきましたらリンクさせていただきますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
理容 理容室 理容店 理容院 経営者 ヘアサロン 美容 美容室 美容院 経営 集客 繁盛 儲ける 儲かる 顧客管理 来店頻度短縮 ブログ ホームページ 再来店比率 リピート率 客単価向上 倒産 MQ 粗利益 自己紹介チラシ 女性理容師 理容師 美容師 床屋 パーマ屋 ボランティア 戸谷益三 東日本大震災 繁盛サロン なでしこシェービング エステシェービング レディースシェービング レディスシェービング お顔そり お顔剃り 中央理美容専門学校 節電 LED サロンオーナー ビューティビジネス学会 ライズマーケティングオフィス 田中みのる ヘッドスパ 散髪 理髪 整髪 理容文化 自己紹介 本村ほうよう 理容総研 理容総合研究所 特急営業支援策 アイパッド アイパッド2 iPad iPad2 管理理容師 管理美容師 理容師カフェ 高田靖久 理容業界 美容業界 理美容教育出版株式会社 關口和彦 関口和