理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

11月11日(金)更新 その2 メルマガ発刊して約1ヶ月が経ちました

本日の内容【メルマガやってまーす。そのお知らせ】
 
 
どもっす。本日2回目の更新です。
 
実はオイラ、メルマガを発刊しており約1ヶ月が経ちました。
 
何となくではありますが、少し慣れてきましたよ。
 
 
ご訪問いただきありがとうございます。
 
少し前、面白いポストカードを発見した理美容教育出版の関口です。
 
 
メルマガの内容は↓↓↓以下のタイトルをクリックいただきますと、確認できます。
 
 
 
でもって、当ブログでも転載させていただきますね。
 
ちなみに、メルマガには写真を掲載しておりません。
 
ブログ用に追加してみました。
 
 
 
ココから。


 
 
理容室・美容室の経営者
もしくは独立を考えている理美容師さんに読んで欲しいです。
 
もしも月刊サロンオーナーの編集者が
理美容学校の運営管理授業で使用されている教科書を読んだら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヘアサロン経営 理美容業界ナナメ斬り http://blogs.yahoo.co.jp/eroisamurai
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
理美容教育出版株式会社サロンオーナー編集部 関口和
通巻006号(11/11/11
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
毎度どうもです。こんにちは。
 
昨晩、22時から地元の焼肉屋さんで飲み会を行なった理美容教育出版の関口です。
 
イメージ 1
 
39歳のアラフォーにとって、そのような時間帯からの焼肉摂取は
 
健康上の問題が残りそうです。
 
っちゅーか、それを一般的に自殺行為と呼ぶのでしょうか(汗)
 
 
焼肉飲み会のメンバーは、販促ミーティングに参加させてもらい
 
いつもお世話になっている都内の某美容室スタッフたちです。
 
総勢8名でロースやサーロイン、ザブトン諸々を
 
ガツガツいただいている光景を目の当たりにしていますと
 
なんと言いますか、チームによる一体感が伝わってきます。
 
イメージ 2
 
ヘアサロン経営におけるポイントは、まさにソコにあるのかなぁ
 
などと生意気にも感じましたが、どうなんでしょうか?
 
 
という事で今回は、運営管理の教科書22ページに書かれている内容に注目してみました。
 
 
運営管理の教科書はココから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
22頁 チームで働くということ
あいさつは常識。
チームの中では特に「ありがとう」と「お願いいたします」はとても重要。
感謝を忘れないこと。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
「ありがとう」と「お願いします」
 
この言葉も奥深いです。
 
とはいえ、当たり前すぎて、教科書で説明されているとは想像しませんでした。
 
 
ちょっと、次のようなシチュエーションを考えてみましょう。
 
 
アシスタントである、あなた。
 
先輩が何か探しモノをしており、偶然見付けることができました。
 
 
先輩に手渡し「ありがとう」……と言われると思ったのですが
 
さっさと受け取ります。
 
 
このときのあなたの心境としては、もしかしたら
 
「後輩なんだから、探して当たり前じゃんと思われているのかな」
 
と、推測しているかもしれません。
 
 
つまり、「ありがとう」の一言がないために
 
「当たり前」というイメージになってしまうのです。
 
 
だから「ありがとう」の反対語は「当たり前」となります。
 
 
言い換えれば、「ありがとう」と感謝しない場合は相手に対して
 
「そんなの当たり前でしょ」と言うメッセージを送っているのと一緒。
 
 
だから、言葉にすることが大切なのです。
 
 
 
「ありがとう」の反対語は「当たり前」と言う事は
 
いつもお世話になっている日本ロレアル社ビジネスエデュケーション
 
戸谷益三本部長から教えていただきました。
 
戸谷さん、ありがとうございます。
 
トーマスハッピーマネジメント(戸谷さんのブログ)
 
 
今回の気付き
 
オトコは黙って背中で語りつつ、感謝を文字や言葉にするのも必要
 
 
 
 
□■□■□■□■ 編 集 後 記 □■□■□■□■
 
私が新規客に成り済まして毎月行なっているヘアサロン潜入取材。
 
何店舗目か忘れましたが、近所のあまり冴えない美容室に行った時のこと。
 
想像通り、技術的に満足できる内容ではありませんでしたが
 
なぜか居心地が良いのです。
 
 
どうしてか? 
 
 
店内を色々と物色しても、その答えらしきモノは見当たりません。
 
結局、その時は分からずじまいだったのですが
 
今回の「ありがとう」の反対語は「当たり前」と言う話を聞きハッとしました。
 
その美容室では、スタッフがお客さまに話しかける際
 
語尾に必ず「ありがとうございます」と一言付け加えていたのです。
 
複数名のスタッフが存在しましたので店内は
 
常に「ありがとう」のこだま状態。
 
それが居心地の良い空気感を生み出していたと理解したのです。
 
 
ですから【今すぐに】【誰でも】【コスト0円で】できる利益アップ方法として
 
「ありがとう」と言う言葉を意識的に使う事が挙げられます。
 
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
もしも月刊サロンオーナーの編集者が
理美容学校の運営管理授業で使用されている教科書を読んだら
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0001351851.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
ヘアサロン経営 理美容業界ナナメ斬り 
 
理美容教育出版株式会社 月刊サロンオーナー
 
 

 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
第14回 東京・理容師カフェ情報はコチラ(←左をクリックするとリンク先に飛びます)
 
会場が確定して、好評につき参加人数も15名ほど増員しました。そのお知らせですよ。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
理容 理容室 理容店 理容院 経営者 ヘアサロン 美容 美容室 美容院 経営 集客 繁盛 儲ける 儲かる 顧客管理 来店頻度短縮 ブログ ホームページ 再来店比率 リピート率 客単価向上 倒産 自己紹介チラシ 女性理容師 理容師 美容師 床屋 パーマ屋 ボランティア 戸谷益三 東日本大震災 繁盛サロン なでしこシェービング エステシェービング レディースシェービング レディスシェービング お顔そり お顔剃り 中央理美容専門学校 節電 LED サロンオーナー ライズマーケティングオフィス 田中みのる ヘッドスパ 散髪 理髪 整髪 理容文化 自己紹介 本村ほうよう 理容総研 理容総合研究所 特急営業支援策 アイパッド アイパッド2 iPad iPad2 管理理容師 管理美容師 理容師カフェ 高田靖久 理容業界 美容業界 理美容教育出版株式会社 關口和彦 関口和