理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

過去の理容室と異業種の協業企画と何が違うのか。AGAクリニックと理容室の協業作戦第二回説明会開催


お客さまから質問された際。

正しい情報を伝えて、治療で治ると言う可能性についても紹介する。

もちろん、副作用についても、きちんとした数値も触れる。

そのうえで、お客さまが正確に判断できる、その切っ掛け作りなんです。


何がって?

あ。スミマセン。

主語が不足していました。

AGA(男性型脱毛症)クリニックと理容室の協業企画の趣旨です。

第二回説明会が行なわれた、本日。

イメージ 1

開催前に、参加者の一人がこう切り出します。

「かなり前。同様の企画は立ち上がった。しかし、難航して結局、不発に終わった」と。



そうなんです。


理容室と異業種が協業すること自体、珍しいことではありません。

医師と理容師の協業企画は、何度も立ち上がったことでしょう。

とは言え、想像通りの結果が得られたのか、となると話は別。


それは、なぜでしょう。


考えられる理由の一つに、医師側と理容師側の代理人

つまり、双方を繋ぐ調整役と言う裏方が、不在だったと考えます。


そうなんです。


今回のAGAクリニックと理容室の協業企画には

面白いことに、AGAクリニックプロデューサー

そして、私と言う裏方が存在しているのです。

イメージ 2

ですから、まずは裏方同士が内容を詰め、公表できる段階を迎えたので

開催している説明会を通じて微調整、追加事項などを模索している段階です。


まずは興味を抱いた理容師たちが

協業内容であるAGAについて理解を深めることが、第一。

正しい知識が得られれば、それが自信に繋がり楽しくなる。

楽しくなるので、伝える力が太く・大きくなります。


さらに今後は、12月に提携先AGAクリニックが開院しますので

色んな実例も出てくることでしょう。

それらを参加者同士で情報共有して、伝え方に磨きをかける。

イメージ 3

例によって、ご興味を抱かれた方々たちと

地味にジワジワと継続展開していきますので、今後が楽しみです。


全くの余談(ちょっと自慢でスミマセン)になりますが

第二回説明会には東京の理容師以外が、多くご参加いただきました。

隣県の埼玉と神奈川県からは、まぁ想定内ですが

岡山県や愛知県の理容師たちもご参加いただく展開は、想像していませんでした。

ありがとうございます。


とは言え、来週16日(月)第三回の説明会は、現在、参加申し込みが一人と言う状況。

もしかしたら、参加者一人と言う伝説が生まれるのか否かと

興味を抱いている、理美容経営企画室の関口でした。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆ 

今後開催予定 理容師カフェ ※一部、関連イベントもあります
 

【10月10日(火)開催 AGAクリニック協業作戦の説明会】

互いの強みを活かした新展開。その内容を発表します

AGAクリニック×理容室 協業作戦説明会 夢のコラボ企画が実現!?



【10月16日(月)開催 北海道・理容師カフェ】

理容師カフェの中でも、特に女性理容師に人気を博している

筆文字POP講習会とパステルアート体験。その連動講習会が開催。


【10月16日(月)開催 AGAクリニック協業作戦説明会】

いまジワジワ問合せが多い謎の企画がこれです。

AGAクリニックと理容室の協業作戦 説明会やります

※10月10日の内容と同じです。
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

理容師カフェで人気の筆文字POP講習に興味がある方は、↓↓↓コチラを。
                 

                 
私・関口が担当する理容師カフェでは、このような販促事例などを情報共有します。

小さな理容室の反応率10%と言う驚異の反響を生んだ、案内チラシなど。
                 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ

↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※

この度、みなさんのお蔭で無事発刊できた現場新聞2016年 冬号。

詳細を知りたい方は、↓↓↓ 以下のリンク先からご確認ください。



相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しています。

発送した現場新聞に同封した、請求書に記載している口座へ

購読料一部756円(税込み)+送料をご送金ください。


【お問い合わせ/お申し込み先】

「新聞送れ!」とご記入いただき

購入号(新刊は2016年 秋・冬号)

購入部数(もちろん、1部から購入可能です)

発送先の住所

サロン名

ご担当者名をお知らせください。

                 
そうそう。

毎回、ご購読いただく読者から

「その都度、申込みするのが
面倒なんだけどさ・・・」

と言うご希望に答えて、提案しているのが、わんこそばシステム。

同システムを希望される方は

「わんこそばシステムで」と付け加えてください。


※もちろん、わんこそばシステムでなく

各号とも単体によるご購読いただけます。

「次号以降はお願いする度に連絡する」と言われるまで今後、送り続けますね。

※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。


いつもお世話になっている、みんなの取り組みを

多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって

再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが

ヘアサロン販促実例集みんなの現場新聞なのです。


#理容師カフェ #理容室経営 #ニュースレター #理容師 #関口和彦