理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

年始に店頭に貼るポスターを筆文字で作ろうかって話です


一昨日の月曜日は東京・北品川のHAIR SALON GOTOに顔を出してきました。

後藤一哉代表夫婦は、昨年の理容師カフェ文化祭にご参加いただき

それ以来、理容師カフェでも情報共有させていただいています。

ありがとうございます。

イメージ 1

面白い店頭置き看板が印象深い同店にて

後藤さんと色々とお話をいただきました。


印象深いのは、地元理容組合員の友達たちと

共同で販促物制作に取り組んでいたり

理容組合他支部が作ったヘアカタログを、購入して販促に繋げていること。


とは言え、地元組合員との話は、慎重意見が多かったり

支部から購入する際は、各方面への連絡などが必要と言うことも聞こえてきます。


で、何かの拍子に年始の店頭に貼るポスターの話になり

このような質問を投げかけてみました。


「例えばさ。手書きのお正月ポスター作ったら、みんな喜びますかね」と。

その時パッと頭に思い浮かんだのが、そうです。


昨年末の理容師カフェ筆文字POP講習会で

講師と参加者たちと一緒に作ったコレ。

イメージ 4

もしくは、コチラもそうですね。

イメージ 2

この作品も、昨年の理容師カフェ筆文字POP講習会の参加者作品です。

イメージ 3

実際、本年の年始にはこのようにして

店頭に貼っていただきました。

イメージ 5

ドン! こんな感じの印象になります。

イメージ 6

なんかジンワリと伝わる何かがあり

それを人の温もりと言うのか、人となりなんでしょうか。

パソコンで作られたポスターとは違う魅力なのか、個性が伝わってきます。


どちらにしても、このような年始のポスターを試しに何種類か作ってみたら

どうなんだろうか? と言う話で後藤さんと盛り上がりました。

ありがとうございます。


さっそく、筆文字POP講習会講師の柏崎さんに、話を投げかけてみると

だったら、色々作ってみよう! と盛り上がる、いつもの展開。

個人的には、このようなハガキサイズもアリかと思いますが

まぁ、物は試しで行なってみる予定で、話を進めていきますね。

イメージ 7

価格などは未定ですが、ご希望される方がいましたら

正式発表まで、もう少しお待ちくださーい。


いつも、最後までお付き合いいただき、ありがとうござます。

↓↓↓こんな感じのイラストも盛り込みたいと考えている、理美容経営企画室の関口でした。


2018年の年賀状どうします? 干支を筆文字POP的に仕上げてみました

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆

今後開催予定 理容師カフェ ※一部、関連イベントもあります
 

【10月10日(火)開催 AGAクリニック協業作戦の説明会】

互いの強みを活かした新展開。その内容を発表します

AGAクリニック×理容室 協業作戦説明会 夢のコラボ企画が実現!?



【10月16日(月)開催 北海道・理容師カフェ】

理容師カフェの中でも、特に女性理容師に人気を博している

筆文字POP講習会とパステルアート体験。その連動講習会が開催。


【10月16日(月)開催 AGAクリニック協業作戦説明会】

いまジワジワ問合せが多い謎の企画がこれです。

AGAクリニックと理容室の協業作戦 説明会やります

※10月10日の内容と同じです。
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

理容師カフェで人気の筆文字POP講習に興味がある方は、↓↓↓コチラを。
                 

                 
私・関口が担当する理容師カフェでは、このような販促事例などを情報共有します。

小さな理容室の反応率10%と言う驚異の反響を生んだ、案内チラシなど。
                 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ

↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※

この度、みなさんのお蔭で無事発刊できた現場新聞2016年 冬号。

詳細を知りたい方は、↓↓↓ 以下のリンク先からご確認ください。



相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しています。

発送した現場新聞に同封した、請求書に記載している口座へ

購読料一部756円(税込み)+送料をご送金ください。


【お問い合わせ/お申し込み先】

「新聞送れ!」とご記入いただき

購入号(新刊は2016年 秋・冬号)

購入部数(もちろん、1部から購入可能です)

発送先の住所

サロン名

ご担当者名をお知らせください。

                 
そうそう。

毎回、ご購読いただく読者から

「その都度、申込みするのが
面倒なんだけどさ・・・」

と言うご希望に答えて、提案しているのが、わんこそばシステム。

同システムを希望される方は

「わんこそばシステムで」と付け加えてください。


※もちろん、わんこそばシステムでなく

各号とも単体によるご購読いただけます。

「次号以降はお願いする度に連絡する」と言われるまで今後、送り続けますね。

※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。


いつもお世話になっている、みんなの取り組みを

多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって

再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが

ヘアサロン販促実例集みんなの現場新聞なのです。


#理容師カフェ #理容室経営 #ニュースレター #理容師 #関口和彦