理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

元・上司と偶然遭遇。そこで妄想。前職の発刊雑誌を企画するなら、こんな内容かなぁ


昨晩のことです。

近所のスーパーで晩御飯の買い物をしていると

前職の理美容教育出版社時代の元・上司がいましたので、声をかけました。


30分くらいかなぁ、情報交換を行なっており

「で、最近の関口は何をしているのか?」と質問をいただきましたので

理容師カフェ、hitotoki、みんなの現場新聞、ニュースレター制作の委託営業のことなど

あ、東京・理容師カフェ文化祭、近畿・理容師カフェ文化祭についても伝えました。


すると、どれも初耳の様子でしたが、元・上司も編集者ですから

恐らく、取材先や企画の候補として考えていたと推測します。


なので、理美容教育出版社が発刊しているPROF-RIKEI(旧・理容と経営)を

私が編集するとしたら、こんな感じでしょうか。

イメージ 1

特集1 世界でひとつ。あなただけが作れる販促POP
想いを描く「筆文字」 色で洗う「パステルアート」 小さな巨人消しゴムはんこ」活用
-述べ600人以上の女性理容師たちが作っている、手作り販促物を徹底研究- 

講師たちの作品紹介を合計6ページ位で掲載して、制作過程も6ページ位。

受講者たちの理容室取材ページは2店舗で1ページの割り合いで、3ページ。


イメージ 2

特集2 これがジミハンだ ※ジミハンとは地味な販促物、地味に繁盛の略
繁盛ヘアサロンがコソコソ行なっているニュースレター販促。その底力とは
働く人たちの情報を伝え続け、ジワジワと売上げアップ

顧客管理士の高田さん執筆分が4ページ位かな。

取材店舗1サロンにつき1ページの割り合いで6店舗位。


あとは技術コーナーでは

・職人刈り&ニグロパーマの工程と仕上がり

・新感覚理容技術NAZERU(ナゼル)

・男性理容師が行なう女性客のお顔そり

・理容師イスで行なうストレッチ


イメージ 3


経営情報のコーナーでは

・お顔そり個人売上げ113万円を達成した女性理容師

・脱理容ではなく、新理容に取り組み家族集客に成功している理容室

・スタッフ3名で、オリジナルシャンプー月間652本販売したヘアサロン

・「古設備」「立地悪」「高年齢」この三大悪条件をクリアした夫婦理容室3店舗の販促実例

・売上げでなく利益が倍増になるヘアサロン経営のコツ

イメージ 4


面白い理容師を紹介するコーナーでは

・スムーズに事業承継した後継ぎ理容師

・訪問理美容を行ない、1年間で100人以上集客した理容師

統計学を活用している理容師

・理容師の娘の背中を見て、理容学校に入学した母親

・組合青年部の一大イベントを変えようとしている奈良の理容師たち

イメージ 5

業界情報コーナーでは

・全国理容近畿地区協議会青年部会議(近畿・理容師カフェ)

イメージ 6

その他

・全理連資料館探訪。名物案内人鈴木さんおすすめのポイントはここだ

・ヘアサロンで癒し系CDが売れる可能性を模索する

・洗髪石けん頭皮中心主義が売れる7つのキーワード。女性だって買うんです

・似顔絵販促の効果と今後

イメージ 7


とまぁ、こんな内容でしょうかね。

雑誌とかではなく、単行本みたいなノリでも面白くなりそうです。


と、意味もなく妄想する理美容経営企画室の関口でした。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今後の理容師カフェ情報

11月2日(月) 宮城

11月9日(月) 東京

11月16日(月) 奈良

11月24日(火) 東京

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
       
そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ

↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

この度、みなさんのお蔭で無事発刊できた現場新聞2015年 秋号。
 
詳細を知りたい方は、以下のリンク先からご確認ください。

 

【みんなの現場新聞 購読方法は以下です】

読者のみなさんに好評の、わんこそばシステム。
 
「ストップ」と言うまで送り続ける仕組み
 
以下のような方に人気です。


・毎回申込みをするのが面倒な方

・いつも申込みするのを、ついつい忘れてしまう人
 

「そうそう。それ私」と思った方は

「わんこそばシステムで」と書き添えていただきましたら

「もう。いらないよ」と言われるまで今後、送り続けますね。

※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。
 

相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しています。
 
同封した請求書に記載している口座へ、振り込んでいただければ幸いです。


【お問い合わせ/お申し込み先】
 
「新聞送れ!」とご記入いただき

わんこそばシステムを希望される方は

「わんこそばシステムで」と付け加えてください。
 

購入号(新刊は2015年 秋号)

購入部数(もちろん、1部から購入可能です)

発送先の住所

サロン名

ご担当者名をお知らせください。

いつもお世話になっている、みんなの取り組みを

多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって

再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが

へアサロン販促実例集 みんなの現場新聞なのです。