理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

ヘアサロン経営フーリーペーパーマガジンhitotoki(ひととき)8月号は新感覚理容技術NAZERU(ナゼル)特集。同9月号は筆文字POP講習&パステル体験特集です。


遅ればせながら、ようやくヘアサロン経営フリーペーパーマガジン

hitotoki(ひととき)9月号が完成しました。

特集は、北陸・理容師カフェ、東京・理容師カフェ、大阪・理容師カフェで行なわれた

筆文字POP講習&パステル体験です。

イメージ 1

今年に入り、一挙に活動の幅を広げたダブルカシワーズ。

とりあえず、主要都市にて開催できました。


ご参加いただきました、みなさん。

各地域の幹事のみなさん。

そして、講師のお二人。ありがとうございます。

イメージ 5

参加者は3会場合計で100名前後となる盛況ぶり。

そして、そのほとんどが女性理容師と言うのも、他では見られない状況です。

イメージ 6

9月号では、東京・理容師カフェ参加者たちが当日作った

筆パス販促POPを掲載しながら

知られざるダブルカシワーズの側面に触れてみました。


驚愕! 衝撃の新事実が発覚!!

みたいなノリでグイグイ打ち出そうか迷いましたが

まぁ、普段の感じでダラダラと紹介します。


それにしても、やはり、人物紹介記事は伝わる何かがありますね。

打ち込んでいる私が、筆パス講習会に対してさらに親近感を抱きましたので。

来年以降にも開催するので、その際の案内チラシに同封すれば

かなり効果的かもしれません。

イメージ 7

4ページ目には、3会場の集合写真を活用させていただきました。

ありがとうございます。

みなさんの表情まで認識できない大きさになってしまいましたが(スミマセン)

なんとなく、当日の雰囲気の良さ、ホンワカ加減が伝われば幸いです。


9月号は明日以降の印刷スケジュールなので

みんなの現場新聞2015年 秋号の同封は間に合いませんでした。

ですので、12月に発行する冬号での同封となります。スミマセン。

イメージ 2

そうそう。

8月号も実は完成しており、コチラは現場新聞2015年 秋号に同封できます。

特集は、新感覚理容技術NAZERU(ナゼル)。


この写真から伝わる何か、なんか好きだったりします。

「なに? なに? なに? 」みたいな表情のみなさんが

ジー・・・・・・」こんな感じで見入っている光景って、そうそうありませんから。

イメージ 3

受講されたみなさんの共有言語の一つとして

「・・・。そうきたか」が、挙げられます。


そんな印象を抱いた10人に感想文を書いていただき

5名は、みんなの現場新聞広告欄に、そして別の5名には

このように、hitotoki8月号に登場いただきました。ありがとうございます。

イメージ 4

筆パス講師二人の経歴紹介を掲載した9月号ですが

8月号では、敢えてナゼリスト協会の緑川会長は登場しません。

だって、もう少しミステリアスな印象で引っ張りたいから(笑)。

理由は、特にありませんけどね。


とまぁ、こんな感じのヘアサロン経営フリーペーパーマガジンhitotokiですが

理容師カフェで参加者にプレゼントしたり

10月19日(月)開催の理容師カフェ文化祭会場に置いておきますね。

例によって、中央理美容専門学校の学生ホールにある

理美容業界誌の本棚にもコソっと置いてみようかな。


シャレで作ったhitotokiも、早いもので創刊号から6回(半年)となりました。

これ。いつまで続ければ良いのか迷っている、理美容経営企画室の関口でした。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今後の理容師カフェ情報

9月14日(月) 大阪
大阪理容師カフェ Wかしわ〜ずの筆文字・パステルセミナー 満席となりました。ありがとうございます。

9月15日(火) 東京
脳疲労解消 本格ヘッドスパ・理容師カフェ 満席となりました。ありがとうございます。
 
9月29日(火) 東京
 
10月5日(月) 石川

10月19日(月) 東京

10月26日(月) 大阪

11月16日(月) 奈良

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
     
そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ

↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

この度、みなさんのお蔭で無事発刊できた現場新聞2015年 夏号。

詳細を知りたい方は、以下のリンク先からご確認ください。
 


【みんなの現場新聞 購読方法は以下です】

読者のみなさんに好評の、わんこそばシステム。

 「ストップ」と言うまで送り続ける仕組み

以下のような方に人気です。

・毎回申込みをするのが面倒な方

・いつも申込みするのを、ついつい忘れてしまう人


「そうそう。それ私」と思った方は
 
「わんこそばシステムで」と書き添えていただきましたら

「もう。いらないよ」と言われるまで今後、送り続けますね。

※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。


購読価格はカラー化にともない、今回から1部756円円(税込)+送料100円とさせてもらいます。

相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しています。

同封した請求書に記載している口座へ、振り込んでいただければ幸いです。 


【お問い合わせ/お申し込み先】


「新聞送れ!」とご記入いただき
 
わんこそばシステムを希望される方は
 
「わんこそばシステムで」と付け加えてください。

 
購入号(新刊は2015年 夏号)
 
購入部数(もちろん、1部から購入可能です)

発送先の住所

サロン名

ご担当者名をお知らせください。


いつもお世話になっている、みんなの取り組みを

多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって

再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが

へアサロン販促実例集 みんなの現場新聞なのです。