理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

フェイスブック投稿記事で1週間を振り返る

今回の内容【ちょっと遅れましたが、日曜日恒例の一週間の振り返り】
 
 
申し訳ありません。更新が二日ほど遅れてしまいました。
 
毎度どうもです。こんにちは。

昨日から岡山県に来ている理美容経営企画室の関口です。
 
いつも、ご訪問いただき、ありがとうございます。


それでは早速、先週一週間を振り返ってみますね。
 


 
イメージ 1
 
【8月27日(月)】
 
仲良くグッスリお休み中の一人&一匹。
 
居心地が良いのでしょうか。
 
双方の共通点は次男。どこか立ち振る舞いも似ています。

「類は友を呼ぶ」ではありませんが、似たもの同士は集まるんですね。
 
それはフェイスブックやブログも一緒。

論調や文体から伝わる人となりと
 
似たような方々がコメントを残す構図を見て、そのように思います。
 


  
イメージ 2
 
【8月27日(月)その2】
 
私の財産の一つがコレ。
 
ヘアサロン潜入取材の記録で只今、資料を再整理中。
 
考えてみれば私の企画と言うのは、自己体験型が多い気がしてなりません。

このような実例があり、なぜそうなったのか。
 
その一連から答えを導き出しているのがヘアサロン潜入取材。

毎回、気を付けているのは
 
「消費者」
 
「元・理容師」
 
「理美容業界誌編集者」
 
この3つの視点を忘れないという事。
 
理由は、私だからできることだから。
 
と、たまにはマジメな事も書いてみる(笑)
 


 
イメージ 3
 
【8月28日(火)】
 
甥っ子一家が遊びに来て、食後にブドウを食べている。
 
この種をまけばブドウがなるのか? 
 
そのように質問する甥っ子長男。
 
話はそれるが「縁が運を呼ぶ」と勝手に考えている私。

居酒屋で知り合った博識の紳士に
 
その考えについて質問するとこんな応えがくる。
 
「種をまき、花が咲く。そこまでに必要な良い土壌や適度な雨、太陽の輝きなどがご縁」
 
「それらのご縁がそろって、運良く花が咲く事と一緒かな」

また違う方は、こう言う。
 
「運はつくれないが、縁はつくれる」。
 
これら双方の話から理解できたのは、縁の延長線上に運があると言う事。
 
などと妄想していたら、ブドウは1個しか食べられなかった。
 


 
イメージ 4
 
【8月29日(水)】
 
外で朝食をいただく際、やよい軒があれば入るようにしています。
 
理由は、写真・たまごの上にある、食べ放題のおしんこが好きだから。

つまり、来店動機にはおしんこが影響しているのです。
 
来店動機といえば、ヘアサロンの場合、お客さまに

「どこから来店されたのか」

「何を見て当店を知ったのか」

と、質問をするケースは多いです。

であれば「どうして来店されたのか」このような質問を加えてみてはいかがでしょうか。

その答えに再来店や単価アップのヒントがあると思いながら、おしんこをボリボリいただきます。
 


 
イメージ 5
 
【8月30日(木)】
 
甥っ子長男が引っ張り、愛犬アンディが踏ん張る光景を見て思ったのは

コミュニケーションも一緒と言う事です。

自分の価値観を相手に押し付けようとすると、(相手が)かたくなになると以前教わりました。

まさに、甥っ子とアンディの状況そのもの。

コミュニケーションとは相手の価値を知る

もしくは認める事と私は認識しています。

それはカウンセリングにも相通ずるものがあると思う今日この頃。

目の前にいる人の優先順位は、どうなっているのか。

そこを知る事がコミュニケーションもしくはカウンセリングのポイント。
 


 
イメージ 6
 
【8月31日(金)】
 
夏期休暇の折に某コンビニでもらった販促チラシが、コレ。

読むと明日の9月1日から開催するキャンペーンの告知。

売り物は、おでん。

販売量がピークを迎えるのは真冬ではなく、秋を迎えるこれからの時期。

だから、残暑が厳しかろうが9月1日から行なう。

この取組みから感じたのは顧客管理の必要性。

感覚や勘も当然必要ですが

同様に過去の販売データ(数字)から読み解く事で

効果的なキャンペーンが開催できると感じました。

ある美容室経営者からは、このように教えてもらいます。

「顧客管理ソフトによるデータは自店を上空から眺める感じで

紙カルテは顧客の表情すら伝わってくる距離感の情報が得られる」。

情報の色んな活用方法があることを再確認しました。
 


  
イメージ 7
 
【9月1日(土)】
 
移動中の愛犬アンディ&ワトソン。

今日は興奮気味で運転に支障が及ぶため、ロープで繋がれてしまいました。

行動範囲に制限が定まってしまった二匹を見ていると

それなりに楽しみを見付けて行動しています。

条件があるからこそ考えて行動する。

その代表的な事例かも。

売り上げ目標は「円」より「人」。

これは古田土会計の古田土満所長の言葉。

「今日は○○円」よりも「今日は○○人」とした方が、把握しやすく

行動内容も考えやすくなります。
 


 
イメージ 9
 
【9月2日(日)】
 
【お礼】昨晩、退職の件を報告させていただきましたが

予想以上の反応があり驚いております。

ありがとうございます。

ブログやフェイスブックのコメント、メッセージやメールなど

どこから手を付けて良いのか皆目検討もつきませんが

一つひとつ返事を書かせていただきますね。

まずは、取り急ぎ皆さまへのお礼と思い書かせていただきました。

お礼と言っては何ですが、昨日撮った心霊写真を貼っておきますね。

見えますか? え? 嫁に見えるって?(邪笑) 
 

 
このように振り返ると、日々の生活にも色んなヒントがある事を再確認。
 
さてと、今日もがんばりまーす。
 
 
 
昨日の感謝
 
西尾総合印刷株式会社主催の理美容販促セミナーでご縁をいただきました皆様。 

ありがとうございます。これからもお付き合いいただきましたら幸いです。
 
 
昨日の歩数
 
5,630歩 

歩数が換算されているのが、新幹線にのるまでの早朝と言う物凄く極端なケースでした。
 
 
只今の販促チラシ収集の枚数
 
434枚(500枚超えたら、一旦まとめて傾向を紹介しますね。
 
 
 
【二日遅れの愛犬アンディ&ワトソン通信♪】
 
 結局、なんだかんだ言って仲が良い兄弟なんですね。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
理容 理容室 理容店 理容院 経営者 ヘアサロン 美容 美容室 美容院 経営 集客 繁盛 儲ける 儲かる 顧客管理 来店頻度短縮 ブログ ホームページ 再来店比率 リピート率 客単価向上 倒産 MQ 粗利益 自己紹介チラシ 女性理容師 理容師 美容師 床屋 パーマ屋 ボランティア 戸谷益三 東日本大震災 繁盛サロン なでしこシェービング エステシェービング レディースシェービグ レディスシェービング お顔そり お顔剃り 中央理美容専門学校 節電 LED サロンオーナー ビューティビジネス学会 ライズマーケティングオフィス 田中みのる ヘッドスパ 散髪 理髪 整髪 理容文化 自己紹介 本村ほうよう 理容総研 理容総合研究所 特急営業支援策 アイパッド 炭酸泉 アイパッド2 iPad iPad2 管理理容師 管理美容師 理容師カフェ 高田靖久 理容業界 美容業界 理美容教育出版株式会社 關口和彦 関口和彦 理美容経営企画室 せきぐちかずひこ