理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

ヘアサロン経営と連立方程式 双方に必要なのは過程を明確にすること

本日の内容【過程を重要視する理由】
 
甥っ子長男(中学校2年生)が、数学の宿題を行なっています。
 
 
イメージ 1
 
 
 
ハイ。記憶の片隅にあったのですが、ほぼ100%スコーンと忘れています。
 
とは言え甥っ子の手前、叔父のプライドもあるため
 
とりあえずオイラも問題に取組んでみることに。
 
 
毎度どうもです。こんばんはー。
 
今日もご訪問いただき、ありがとうございます。
 
新サンマの価格が100円以下になって、かなり嬉しい理美容教育出版の関口です。
 
 
イメージ 2
 
 
連立方程式の話に戻りますが
 
「x」と「y」があって学生時代に記憶をたどりながら
 
適当に計算してみるものの、当然、正解にはたどり着きません。
 
なので、得意の「適当に数字を当てはめてみる作戦」を実施。
 
 
とりあえず、一番最初に思い浮かんだのが、なぜか貸借対照表です。
 
要は「=」の左右が同じ数字だったら良いんだよね。
 
 
そんな発想の元、ダラダラと計算しつつも一定の答えを導き出し
 
なんとか正解だったので、叔父の威厳(いげん)が保たれたのですが
 
その場に同席していた、嫁さんとお友達からは
 
「試験では、その過程が重要なんだよ」と突っ込まれます。
 
 
その一言から感じたのは、学校教育では
 
「誰でも」+「一定の時間で」+「的確に正解を導き出す」
 
その為に過程を重視しているのかなぁ、などと思ったのです。(あくまでも推測ですが) 
 
 
オイラ独自の問題の解き方は、言葉で説明できる一定の流れが存在しません。
 
適当に数字を当てはめて、運任せで行なった結果、偶然、結果を見出せたのですから。
 
 
だからこそ、その過程を明確にして、理由を理解することで
 
「誰もが」「一定の時間で」「的確に正解を導き出す」ことを
 
後世に伝えて共有ができると思うのです。(当たり前ですが……)
 
 
なるほど! それが学校で問題を紐解く過程を重要視している理由なのか!
 
38歳にして再確認しました。AZS!
 
 
で、思った。
 
これはヘアサロン経営も、同じかもしれません。
 
確かに結果(成功事例)も必要ですが
 
その過程を全員で共有することで、次回にも繋がると考えます。
 
 
例えば、神奈川・大和の美容室ガナーズのチラシ。
 
かなり前に教えてもらったのがコチラ↓ 勝村大輔代表AZS!
 
 
イメージ 4
 
 
このように効果的なチラシが目の前にあった際
 
TPP(徹底的にパクる)と同時に、内容(構成)を分析することで
 
その後、別バージョンの製作の際でも
 
「誰もが」「一定の時間で」「的確に正解を導き出す」ことが可能になると思うのです。
 
 
今後、取材などで成功事例を教えてもらった際には
 
その過程についても考えて、紹介できるように頑張ります。
 
 
イメージ 3
 
 
そんなことを書いていましたら、甥っ子長男は宿題を放棄した様子。
 
なので、オイラも寝まーす。
 
 
本日の感謝
 
連立方程式の解き方は理解できませんでしたが
 
その理由を知ることができました。ありがとうございます。
 
 
明日の夢
 
愛犬アンディ&ワトソン通信の写真が撮れて、紹介できますように。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
理容 理容室 理容店 理容院 経営者 ヘアサロン 美容 美容室 美容院 経営 集客 繁盛 儲ける 儲かる 元気 顧客管理 来店頻度短縮 ブログ ホームページ 再来店比率 リピート率 客単価向上 倒産 自己紹介チラシ 女性理容師 理容師 美容師 床屋 パーマ屋 ボランティア 東北大震災 勇気 夢 戸谷益三 東日本大震災 繁盛サロン チャリティセミナー なでしこシェービング 中央理美容専門学校 節電 LED 計画停電 北関東・東北地方の復興がんばる ライズマーケティングオフィス 田中みのる ヘッドスパ 自己紹介 本村ほうよう アーデン山中ビューティアカデミー 他己紹介 ブランディングセミナー 理容師カフェ 理容総研 理容総合研究所 特急営業支援策 言葉 アイパッド アイパッド2 ヤフー iPad iPad2 新発売 管理理容師 管理美容師 理容師カフェ 東京 大阪 名古屋 金沢 ウエシマ作戦 上島作戦 高田靖久 理容業界 美容業界 關口和彦 関口和