理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

成功よりも成長が目的

こんばんは、みなさま。いつもご訪問ありがとうございます。

愛犬・アンディ君の朝晩の散歩に、上着を着るようになったエロ侍です。


本日は、以前から気になっていました神奈川・伊勢原COXグループセミナーを取材させていただきました。

会場につくと、いつもお世話になっている㈱東京スピリットの松本望太郎代表が受付をしていましたので、

あいさつをさせていただきました。


まず最初に、COXさんで普段行なわれている、居酒屋てっぺん方式のモチベーションが高まる朝礼

一分間スピーチの後に、円城寺代表があいさつします。

「具体的な内容説明がなかったにも、参加する皆さんがすごい」と言うと

そう言えばオイラも、日時と場所、タイトルだけの事前連絡で、取材する旨を伝えていました。


自分なりに、その理由を考えてみたら、毎日、円城寺代表のブログ「SARUの気持ち」を拝見しており

その内容が勉強になり、興味を抱いていたからです。

そうそう。円城寺代表のブログと言えば、会場には、こんなファイルがありました。

イメージ 1


日々のブログの内容があり、読めば、確か2006年だったと思いますが

一番最初の内容からありました。

なるほど、ブログって、このような使い方もあったのですね。


ファイルにすると非常に読みやすいので、パソコンのモニターで読む印象とはまた違った感じです。

こうやって、ファイルにしてアプローチしてみるのも、また一つの手段なんですね

日々、ブログを通じてお客さまに想いを発信している場合、

ファイリングしてウエイティングスペースに置くのもアリではないでしょうか。


それから、新型インフルエンザが流行の兆しを見せていますが、

会場内には、こんなマスクが置いてあります。

イメージ 2


色んなメッセージが書かれていますが、かなり面白くジロジロと見てしまいました。

何と言いますか、このような取り組みを実践しているヘアサロンって

やっぱ凄いと思います。

つーか、このマスクをもらったら、素直に嬉しくなるなぁ、などとも感じました。

そこなんですよね、顧客満足度とスタッフ満足度が表われる部分って。


その根幹にあるのが、同セミナーで円城寺代表が語られていた

「価値観の共有」があるからだと痛感します。


その他にも、ライフプランの構築、マインドマップなど

実際に取組まれている事例も交えて、色々と紹介されたのですが、

一番印象深いのは「成功を目的にするのではなく、成長を目的とする」と言う言葉です。


ありがとうございます。


本日の感謝

円城寺代表、スタッフの皆様とのご縁に感謝。

懇親会に参加できなくて申し訳ありませんでした。


明日の夢

理容学校時代の同級生のサロンに行ってみようかな、と思っています。

ねずみマーケティングですね。楽しみ。