理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

気の持ちようで何とかなんとかなるんですネ

先日、とある方と数年ぶりに一緒にお酒を飲む機会がありました。

誘われても誘われても遠回しに断っていたのですが、

昨晩、何となく断りづらかったので行ってきました。


まず、なぜその方と飲みに行きたくなかったのかと言いますと、

話が「つまらない・長い・繰り返す」と言う三重苦であり、

支払いは相手持ちであるにも関わらず

「あんまり飲むなよ・食べるなよ」ビームを発してくるのです。


で、意を決して一緒に飲み会場所に向かったのですが、その途中である事を考えました。

「どうせだったら、面白くしよう」と。

つまり、普段の仕事の要領で「うんうん」「そーなんですか!」「なるほど!」

と相づちを打ちつつ、面白そうな話のヒントが相手の口から出たら

「えっ! なんですかソレ?」「それって本当の話ですか?」「知らなかった!」

などと言いつつ、強引に面白い話を引き出して、

最終的に自分のペースに持って行くと言う作戦です。


で、実行してみたのです。

コレが自分で言うのも恥ずかしい限りですが、見事に大成功。

相手は気持ち良くなり饒舌(じょうぜつ)に、しかも自分にとっては面白い。

ここで気が付いたのですが、もしかしましたら「つまらない・長い・繰り返す」

この三重苦にしてしまったのは、オイラの責任なのかな、と。


数回ほど三重苦が続き、どうせ今回も・・・と思う気持ちが相手に伝わり

だから余計に無理して話をされるから、つまらない話が長くなり、

ネタがなくなるから繰り返す。そう思ったのです。


確かに、酒の肴は枝豆だけという過酷な条件ではありましたが、

自分自身の気の持ちようで、何とでもなると言う経験をしました。

いつのまにか、「つまらない・長い・繰り返す」事に対する責任を相手に押しつけて、

しかも自分は悪くないと言うなネガティブ発想が、オイラの心の奥底にあったんですね。


数年前でしたら、このような気付きがなく、色んな人の話を聞き

自分なりに、ほんの少しだけ成長している事を自覚しました。

これもひとえに、一つひとつのご縁と、気付きを与えてくれる方々のお陰です。

この場を借りてお礼申し上げます。

ありがとうございます。


でも、枝豆だけって体壊しそうだなぁ(汗)。