理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

勝ち組と負け組と言う考え方について 理容業界の勝ち組は繁盛店で、それ以外は負け組なんですか? 集客・顧客管理・販促・宣伝など負け組の理容師は劣っているのでしょうか?


たまには、真面目に書いてみます。

いや。普段が不真面目とかではなく(笑)

イメージ 1

ご興味がある方がいましたら、以下をご覧ください。


「我々は決して負け組になっては、いかんのです」                                                                                          何かの理容業界イベントで、このような挨拶が聞こえてきました。

要は勝ち組つまり、繁盛店になりましょう、そのような意味合いなんでしょうね。


そこで、ふと思いました。


理容業界の勝ち組が繁盛店で、それ以外が負け組になるのかなぁ。などと。

色々と考えていくうちに、どうやら、その構図は違うんじゃねーの

と、思うようになります。


理由は、冒頭の「負け組」の対象は、負けていないから。


負けると言うことは、勝負した結果となります。

であれば、勝負していない場合、勝つことがない反面、負けることもありません。


などと遠回しに表現していますが、分かりやすく言うと

「行動していない=勝負していない=負けていない」となります。

負けると言うことは、何かしらの行動結果です。


繁盛店と呼ばれる理容室の経営者、従業員に共通していることは、動くと言うこと。

勉強して行動に移す。勉強しながら行動する。行動しながら勉強する。


何かを学び、その内容を実践するから結果に繋がり

その地味な行動の積み重ねによって、気が付けば繁盛店になると言う構図。


ここで注意したいのが、学ぶだけで終わっているもったいない状況です。

「知っているけど、やっていない」平たく表現すると、そうなります。


講習会に参加して色んなことを知り、ブログやSNSで情報発信。

「凄い」「勉強熱心だね」「それ知らなかった」「いつも忙しいね」

そのような頂いたコメントを見て満足してしまう。そしてまた別の講習会に参加。

この状況も未行動に分類されます。


そろそろまとめます。


勝ち組と負け組と表現するのであれば

何もしない組も加えて欲しいのです。


勝ち組と負け組は、何か行動した者同士。

ですから、負け組でも今後の行動内容に修正を加えることで当然、勝ち組になれます。

と言うか、勝ち組に最も近い人たちでもあります。

何かしら行動している訳ですから。


だから今は負け組であっても、それは誇られるものであり、残念な結果ではありません。

「負け組=勝ち組予備軍」なのです。


勝ち組と負け組と表現するのであれば

何もしない組も加えて欲しい、と思っている今日この頃。


2019年9月18日(水)午後20時30分から東京・南多摩地区で開催される夜間講習会では

理容室の勝ち組事例について、情報共有しますのでご興味がある方がいましたら、是非。

理容組合未加入者も参加費が必要ですが参加可能。

詳細はまた改めて触れたいと思います。

と最後は、宣伝で〆てみます。スミマセン。


-薄毛が気になり始めた理容師・美容師たちに朗報-     

理容師や美容師からの紹介患者が多い、薄毛治療クリニックがあります。

私・関口が信頼している、薄毛治療や美肌育成の病院。

芸能人が登場する宣伝広告は一切行なわず

他の病院に比べて、適正価格(安い)など正直経営。

本当に安いの? などと信じられないと思った方は

試しに↓↓↓以下をクリックしてホームページの価格一覧をご確認を。