理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

【お礼】東京・理容師カフェ 初夏の筆文字POP講習会、無事開催できました


今回の内容をザックリ紹介すると・・・

1 みんなで作った筆文字POP作品集

2 夏の風物詩すいか&かき氷の描き方(動画)

3 参加者で理容師・鍼灸師、さらにストレッチにも精通している方がいましたー



安定した人気を誇る筆文字POP講習会。

昨日は、東京・理容師カフェとして、無事開催できました。

イメージ 2

ご参加いただきました、みなさま。

師範講師の柏崎さん、ありがとうございます。

イメージ 1

特に休憩時間は設けないので

約4時間に渡ってぶっ通しで行なうのが、筆文字POP講習会の特徴です。

イメージ 3

と、冒頭に説明すると、一瞬みなさん不安な表情になるのですが

毎回、終了間際になると「時間が足りない」と言うから不思議です。


さて今回は、初夏と言うことなので

このようなイラストを、柏崎さんに描いてもらいました。

イメージ 4

夏の風物詩、すいかです。

え? どうやって描いたのか知りたいですって?

もちろん、撮りましたよ動画。

こんな感じになります。


続いては、これまた夏の風物詩、かき氷も描いてもらいます。


いかがでしょうか?

今回も、こんな感じでワーワー盛り上がりつつ開催させていただきました。

そして、みなさん渾身のひと作品を手にして記念撮影。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

みなさん、色んな筆文字POPを作られており

なんか楽しかったりするのは、私だけでしょうか。

どちらにしても、また次回開催が楽しみです。


あ。そうそう。

今回の参加者で、ひとり面白い方がいました。

イメージ 19

この方、志田さんと言います。

この3月に、中央理美容専門学校を卒業した理容師なんですが

鍼灸師としても活躍しており、この手にしている写真の方のお弟子さんでもあります。


と言うことで、懇親会では早速、行なってもらいました。

イメージ 20

イメージ 21


え? この動画はないのかって?

もちろん、用意していますよ。ご安心ください。



どうですか? この志田さん、なんか面白いと思ったので

5月12日(火)に東京・麻布十番髪と肌の土台作りサルトリオで行なうイベントにも誘ってみました。


ちなみに、12日の内容は、この2点。

・新感覚理容技術NAZERU(ナゼル)体験会

・柏崎さんが、あなたのリクエストを聞いて、その場で作る筆文字POP制作


この両テーマに加えて、志田さんの理容師イスに座りながらできるストレッチ

もしくは、理容師の姿勢矯正・・・そんな感じの内容を考えています。


そのような企画を考えるのが楽しい、理美容経営企画室の関口でした。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。


次回の筆文字POP講習会は、パステルアートとのコラボ企画で

7月13日(月)に開催予定です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

3~4月に開催予定の理容師カフェ一覧は、以下のリンク先です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ

↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


☆彡☆彡☆彡 お知らせ ☆彡☆彡☆彡 
 
みんなの現場新聞2014年 秋号が12月25日(木)に完成しました。
 
ご興味がある方は、↓↓↓以下のタイトルをクリックされると、詳細が確認できます。 

 



前回から導入した、定期購読システム。

と言っても、わんこそばみたいに

「ストップ」と言うまで送り続ける仕組みですが
 
毎回申込みをするのが面倒な方
 
いつも申込みするのを、ついつい忘れてしまう方などがいましたら
 
「わんこそばシステムで」と書き添えていただきましたら
 
「もう。いらないよ」と言われるまで今後、送り続けますね。
 
※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。


価格は従来通り、1部540円(税込)+82円(送料)で
 
相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しているので

同封した請求書に記載している口座へ、振り込んでいただければ幸いです。

   
【お問い合わせ/お申し込み先】
 
 
「新聞送れ!」とご記入いただき
 
わんこそばシステムを希望される方は
 
「わんこそばシステムで」と付け加えてください。
 

購入号(新刊は2014年 秋号)
 
購入部数
 
もちろん、1部から購入可能です。
 
 
住所
 
サロン名
 
ご担当者名をお知らせください。
 
 
いつもお世話になっている、みんなの取り組みを
 
多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって