理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

予約席/数霊/チャリティカット/バス停型看板/カオマンガイ/ひんやり5点セット/ねむい/秘密

今回の内容【フェイスブック記事の振り返り】
 
いよいよ夏本番を迎えましたが

みなさまのヘアサロンでは、夏限定品などは用意されていますか?
 
暑さを商機と捉えた、色んな販促実例を今後も紹介していきますね。
 
と言うことで、振り返り記事スタート。
 

 
7月21日(月) 【演出】
 
イメージ 1

「予約席」このプレートがあるだけで、なんか印象が違います。

もちろん、誰も来ませんでしたが。
 

 
7月23日(水) 【言霊ならぬ数霊】

1「NO1」 2「二者択一」 3「3ステップ」 4「四季折々」

5「5つのポイント」など、数字の活用方法を意識すると

数字自身が持っているイメージと言いますか

伝わる何かが存在していると、漠然でありますが考えております。
 
イメージ 2

各種販促物や自己紹介の際、意識して数字を盛り込んでいますが

数字から抱く印象があるのであれば

その辺も意識して活用すれば、より効果的なのでしょうか。

 
私が好きな数字は3。
 
 
特に理由がないことに対して、深く考えませんでしたが

もしかしたら、それは3と言う数字が持っている

イメージと同じ立ち位置だからとも推測できます。
 
 
みなさんが好きな数字はなんですか?

写真は5歳の愛犬アンディ&3歳の愛犬ワトソン。
 
イメージ 3
 

 
7月24日(木) 【夏休みの思い出】
 
イメージ 4

私たち、理美容業界の人たちが、お客として後方支援する活動もアリ。

この販促物、本日以降発送する
 
ヘアサロン販促実例集 みんなの現場新聞2014年 夏号に同封させていただきます。
 

 
7月24日(木)
 
イメージ 5
 
穂刈さんのヘアサロン、個性的なアイテムが満載です。

特に、バス停型置き看板はストライクど真ん中\(^o^)/

色々教えていただき、ありがとうございます。穂刈さん。
 
イメージ 6
 

 
7月25日(金) 【専門用語普及計画】

なるほど。
 
こうやって言葉を伝えるのも手段の一つかも。

イメージ 7
 
「専門用語で注文してみよう」
 
みたいなノリで【アイパー】アイロンパーマと混同されがちですが…

 
そのように紹介していき、情報量と親近感は比例する心理を利用する

ちょっと変化球過ぎる販促テクニックでしょうか(笑)。

 
とは言え、紹介方法次第によっては面白くなりそうな予感もします。

そうそう。このお店。

珍しいのでしょうか。行列でした。

今後、増えるのでしょうか?
 

 
【ヘアサロン夏対策】

これが噂の
Hair Sasaki ヘアーサロン理容ササキ(戸田市)ひんやり5点セット。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 12
 
イメージ 11
 

 
7月26日(土)
 
ね、眠いなぁ。
 
イメージ 13
 

 
7月27日(日) 【秘密】

諸事情により、参加者を一般公募しない謎の理容師カフェを企画中

証拠が残るモノを使用しないで、口コミだけで参加者を募ります。
 

 
そう言えば、謎の理容師カフェなんですが
 
このように書いてしまったら、謎ではなくなると思った
 
理美容経営企画室の関口でしたー。
 
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
 
来週も楽しみです。
 
 
☆★☆7月開催の理容師カフェ☆★☆

7月8日(火)消しゴムはんこ作り初夏の筆文字POP 東京開催 (終了いたしました)
7月14日(月)新感覚技術nazeru(ナゼル) 東京開催(終了いたしました)
 
7月28日(月)筆文字POP講習 宮城開催
※※※ お 知 ら せ ※※※
  
みんなの現場新聞2014年 夏号が6月10日に完成。
 
詳しくは↓↓↓以下の当ブログで紹介しております。
 
 
 
今回から、定期購読システムを導入しました。

と言っても、わんこそばみたいに
 
「ストップ」と言うまで送り続ける仕組みですが
 
毎回申込みをするのが面倒な方
 
いつも申込みするのを、ついつい忘れてしまう方などがいましたら
 
「わんこそばシステムで」と書き添えていただきましたら
 
「もう。いらないよ」と言われるまで今後、送り続けますね。
 
※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。
 

価格は従来通り、1部540円(税込)+82円(送料)で
 
相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しているので

同封した請求書に記載している口座へ、振り込んでいただければ幸いです。
 
 
【お問い合わせ/お申し込み先】
 
 
「新聞送れ!」とご記入いただき
 
わんこそばシステムを希望される方は
 
「わんこそばシステムで」と付け加えてください。
 

購入号(新刊は2014年 夏号)
 
購入部数
 
もちろん、1部から購入可能です。
 
 
住所
 
サロン名
 
ご担当者名をお知らせください。
 
 
いつもお世話になっている、みんなの取り組みを
 
多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって
 
再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが
 
ヘアサロン販促実例集 みんなの現場新聞なのです。