理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

011-020 理容室・美容室の販促物集合 【誰に】【何を】【どのように】伝えているのか

 
今回の内容【ヘアサロン販促実例集】
 
過去の写真データを整理しつつ、改めて再紹介しているヘアサロン販促大図鑑。
 
みなさんから教わった内容を、このようにまとめてアップすると
 
なんだか感慨深いものがあります。
 
いつも教えていただくみなさま。ありがとうございます。
 
 
【ヘアサロン販促大図鑑 011】
 
イメージ 1

今年の目標を宣言するからこそ、周囲から協力者が生まれるので

さらに実現する確率が高くなります。題して、書初めPOP。

作/
山口 淳 HAIR SALON WEED
 
 
【ヘアサロン販促大図鑑 012】
 
イメージ 3

お会計の際。おつりを用意している間の少しの時間を利用。

お客さまにお水を与えてもらい一体感を生む。題して、花咲きPOP。

作・本村ほうよう
朝活美容室 I's

 
 
【ヘアサロン販促大図鑑 013】
 
イメージ 2

オプションメニューを行なう際、お得感を演出するアイテムがコレ。

もちろん、周囲の顧客への宣伝効果もアリ。題して、質問誘発マシーン。

作/大平 法正

りよう室Zangiri【日本一出世するビジネスマンが多い理容室!】
もっと見る
 
 
【ヘアサロン販促大図鑑 014】
 
イメージ 4

反応率10%を記録した伝説の販促チラシが、こちら。

ニュースレターに同封したのが成功要因の一つ。題して伝説の田中チラシ。

作・
田中 良子 理容室 ファミリーサロンken
 
 
【ヘアサロン販促大図鑑 015】
 
イメージ 8
 
伝説の眉POP、今再び。

作・
溝口 昇樹 CUT TEAM WATABE 中野駅前店
 
 
【ヘアサロン販促大図鑑 016】
 
イメージ 5

対象顧客を絞り込んだ独自化経営を行なうと、販促物の精度が高まる。

写真・上から新規客に手渡すオリジナル切符(子ども用もアリ)。

お礼が届いたこともあるサンキューレター。ショップカード。

すべて誰かに自慢したくなる販促物。題して鉄ちゃんが喜ぶ紙販促物。

作・
渡邉 和博 鉄道ムード漂うヘアサロンBBつばめ
もっと見る
 
 
【ヘアサロン販促大図鑑 017】
 
イメージ 6
 
恐怖心をあおる方法は好きではありませんが、これはちょっと別かも。

題して、ゲーハーPOP。

作・小野田 博樹

Hair Lounge sepia/浦和東口 理容室 ヘアーラウンジセピア
 
 
【ヘアサロン販促大図鑑 018】
 
イメージ 7
 
お行儀良く名刺サイズにする必要が存在しない、ショップカード。

変形にすることで定期的に目に入る、あの場所に滑り込みます。題して

お財布直行ショップカード。

作・
池野 孝太郎乾瞳

Peppy's Hair for MEN 国立・立川 メンズ専用ヘアサロン
 
 
【ヘアサロン販促大図鑑 019】

イメージ 10

アニメキャラの髪型は、個性的なケースが多い。

だったら自店でも活躍してもらいましょうよ。題してキャラ看板。

作・
丸子 達也 WITH HAIR maruko
 
 
【ヘアサロン販促大図鑑 020】

イメージ 9
 
10年後の自分がイメージできるからこそ

今行なうことが明確になる。題して老けPOP。

作・
宮脇 武晴 Breath
 
 
みんな本当に、色々面白い取り組みを実践されてるので参考になります。

ありがとうございます。
 
 
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

三谷幸喜の原作・脚本・監督の清州会議を嫁が買ってくれて
 
なんだか嬉しい理美容経営企画室の関口でした。
 
 
☆★☆7月開催の理容師カフェ☆★☆

7月8日(火)消しゴムはんこ作り初夏の筆文字POP 東京開催 (終了いたしました)
7月14日(月)新感覚技術nazeru(ナゼル) 東京開催(終了いたしました)
 
7月28日(月)筆文字POP講習 宮城開催
 
※※※ お 知 ら せ ※※※
  
みんなの現場新聞2014年 夏号が6月10日に完成。
 
詳しくは↓↓↓以下の当ブログで紹介しております。
 
 
 
今回から、定期購読システムを導入しました。

と言っても、わんこそばみたいに
 
「ストップ」と言うまで送り続ける仕組みですが
 
毎回申込みをするのが面倒な方
 
いつも申込みするのを、ついつい忘れてしまう方などがいましたら
 
「わんこそばシステムで」と書き添えていただきましたら
 
「もう。いらないよ」と言われるまで今後、送り続けますね。
 
※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。
 

価格は従来通り、1部540円(税込)+82円(送料)で
 
相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しているので

同封した請求書に記載している口座へ、振り込んでいただければ幸いです。
 
 
【お問い合わせ/お申し込み先】
 
 
「新聞送れ!」とご記入いただき
 
わんこそばシステムを希望される方は
 
「わんこそばシステムで」と付け加えてください。
 

購入号(新刊は2014年 夏号)
 
購入部数
 
もちろん、1部から購入可能です。
 
 
住所
 
サロン名
 
ご担当者名をお知らせください。
 
 
いつもお世話になっている、みんなの取り組みを
 
多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって
 
再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが
 
ヘアサロン販促実例集 みんなの現場新聞なのです。