理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

もしかして、コミュニケーションノートあります? 異業種から学ぶ

今回の内容【文字と文字。だからこそ、懐かしい感じがするのです】
 
 
先日。

少し早めに帰路についたのですが
 
カバンの中を見ると、読みたい本があります。
 
 
ということで、最寄駅内にある喫茶店に立ち寄り
 
少し、読んでみることにしました。
 
 
私のことを知っている方でしたら
 
居酒屋ではなく、喫茶店という部分は
 
ある意味、ツッコミ所ですよね(笑)。
 
 
ハイ。

それだけ真剣に読みたい本ですが
 
今回紹介したいのは、本の内容ではなく

茶店で見付けたアイテムについて。
 
 
最初に受け付けでオーダーして、会計を済ますと
 
商品が出てくるまで、しばしの時間があります。
 
 
そのタイミングで何気なく目に入ったのが、コレ。
 
 
イメージ 1
 
 
コミュニケーションノートと書かれていますが

これは、私が表紙をめくった状態です。
 
目に入った時の状況は、こんな感じ。
 
 
イメージ 2
 
 
何やら色々と書かれており
 
読んでみると、顧客からのメッセージが盛りだくさんなんです。

中には下ネタも当然、ありましたが(笑)

それが、ごく少数であり、ほとんどがマジメな内容。
 
 
コミュニケーションノートを見て思い出したのが
 
闘う販促デザイナー米満和彦さんの本
 
確か「0円販促」で紹介されていた取り組みそのもの。
 
 
ざっと説明すると
 
とある飲食店では、店内にノートが置かれており
 
顧客が好き勝手、意見や注文を書き込めるようになっています。
 
 
それら書き込まれたご意見などに対して
 
店長が一つひとつ真摯(しんし)に返事を書き込んでいく。


場合によっては、改善ポイントの指摘

新メニューに繋がるアイデアなどの場合

期限付き商品交換チケットなどを、貼ったりというサービスも。
 
 
このようにして、顧客とお店側がコミュニケーションを取ることで
 
最終的には、顧客管理や来店頻度促進
 
さらには、紹介客集客など繋がることは明白です。
 
 
事実、昨日行ったばかりですが
 
本日、デスクワークをこなした後、移動時間より少し早く出て
 
この喫茶店に行きたいと目論んでいる私。


理由は、どのようなタイミングで
 
来店者が書き込んでいるのか、そこに興味があり
 
今度は、コミュニケーションノートが見える位置に、座ろうと思っています(笑)。
 
 
ヘアサロンでも、いかがでしょうか。
 
パーマやヘアカラーの待ち時間に、以前紹介したグルメ手帳と一緒に
 
このコミュニケーションノートとペンを手渡しても、面白いかも。
 
 
文字と文字。
 
そこには、言葉とはまた違うモノが伝わってくると感じた昨日。
 
 
私は、非常に興味がありますが、みなさまはいかがでしょうか?
 
 
イメージ 3
 
 
以上、理美容経営企画室の関口和彦でした。
 
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
 
 
 
再来週から、本年の東京・理容師カフェを開始します。
 
みなさんとお会いできて、情報交換&共有できる日を楽しみしてます。
 
 
【1月開催の東京・理容師カフェ情報】
 
 
 
 
 
昨日の感謝
 
灯台下暗しとは、このことでした。
 
案外、居心地が良かったので、なんか嬉しかったりします。
 
 
本日のワクワク
 
夜はパンチョ会(理美容業界の野球好きサークル)の新年会。
 
元・野球選手が経営する、もつ鍋屋さんに行きまーす。
 
楽しみ。
 
 
ポジティブニュース
 
税務署の方って案外優しいんですね。
 
 
業種・業態問わず行なっている販促チラシ集め。只今の枚数
 
938枚
 
 
今日の歩数
 
15,164歩
 
まぁ、平均値かな。
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
【 お 知 ら せ 】
 
理美容経営企画室では、ヘアサロン経営者や幹部スタッフを対象とした
 
以下のサービスを用意しております。
 
 
【顧客目線による自店の強みと改善部分のお知らせ(ミステリーショッパー
 
強みを知り、もっと伸ばすための実例。改善部分の発見と見直し実例を提案します
 
 
【貴店のブログを活用した販促アプローチ(広報宣伝活動)】
 
三者目線から伝わる強みを、ブログ媒体を通じて私が紹介していきます
 
 
【販促物のアイデア提供(見込み客集客)】
 
背伸びしない。偉ぶらない。そんな自店らしい販促物を作ります
 
 
【繁盛ヘアサロンの販促実例紹介(ミーティング参加、講習会)】
 
理美容業界誌の編集者時代に教えていただいた、色んな実例を写真でお伝えできます
 
 
【ヘアサロン経営分野の取材・執筆(情報収集)】
 
理美容組合や研究会などの機関紙、広報誌の企画編集。東京のサロン経営情報をお知らせします
 
 
【理容師カフェ開催(イベント開催)】
 
地元の同業他社たちと一緒に、ヘアサロン活性化への成功事例を共有します
 
 
【グチ聞きます(笑)】
 
半分冗談、半分マジメだったりします
 
 
以上、7つのキーワードについて「おっ!」と思った方は
 
↓↓↓以下のアドレスにご連絡いただけましたら、バックアップできますよー。
 
 
お名前と相談内容をご記入のうえ、メールいただければ、返信させていただきます。
 
只今、これらの実績が出来上がりつつありますので
 
あわせて紹介していきます。
 
 
あなたと違う目線で
 
おもしろいことを一緒に考えたい
 
理美容経営企画室 つよみハンター 関口和
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

理容 理容室 理容店 理容院 経営者 ヘアサロン 美容 美容室 美容院 経営 集客 繁盛 儲ける 儲かる 顧客管理 来店頻度短縮 ブログ ホームページ 再来店比率 リピート率 客単価向上 倒産 MQ 粗利益 自己紹介チラシ 女性理容師 理容師 美容師 床屋 パーマ屋 ボランティア 繁盛サロン なでしこシェービング エステシェービング レディースシェービグ レディスシェービング お顔そり お顔剃り 中央理美容専門学校 節電 LED サロンオーナー ビューティビジネス学会 ヘッドスパ 散髪 理髪 整髪 理容文化 自己紹介 理容総研 理容総合研究所 特急営業支援策 アイパッド 炭酸泉 アイパッド2 iPad iPad2 管理理容師 管理美容師 理容師カフェ 理容業界 美容業界 理美容教育出版株式会社 關口和彦 関口和彦 理美容経営企画室 せきぐちかずひこ