理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

覚えられる理容師・美容師の頭の中は、こんな感じかな? 考え方の本

本日の内容【要約した内容を相手に伝える方法】
 
 
ここ数ヶ月、自分が読みたいと思っている本ではなく
 
ご推薦いただいた書籍を読むようにしており
 
それが毎回、大当たりの内容ばかりなのです。
 
 
でもって、只今読んでいるのはコレ。
 
イメージ 1
 
テストの花道」です。
 
 
毎度どうもです。こんにちは。
 
机周辺がゴチャゴチャしてきた理美容教育出版の関口です。
 
今日もご訪問いただき、ありがとうございます。
 
 
この本は、NHKの番組テストの花道をまとめており
 
端的に説明すると「勉強の行ない方」について
 
様々な実例をまとめつつ触れているのですが、物凄く参考になっています。
 
 
勉強は教わるけど、残念ながら勉強方法を教わる機会は少ない。
 
推測で恐縮ですが
 
教える方も「教え方」についての学習体験に乏しいからだと考えます。
 
 
学生時代唯一教わった勉強方法は、こんな感じ。
 
「授業中、黒板に書いた内容や話したことはノートの左ページに書け」
 
「そして、帰宅して復習する際はノート左ページを見ながら、要約して右ページに書き込め」
 
 
この勉強方法は日本史担当の先生(確か教頭先生でした)が教えてくれたのですが
 
言われた通りに行動したら、何とまぁ日本史の内容が理解できるようになり
 
授業が好きになり、益々勉強する…と言うスパイラルになった事を記憶しています。
 
もちろん、この勉強方法についても複数の実例を織り交ぜて解説されてましたよ。
 
 
その経験のお陰でしょうか戦国武将がヘアサロンを経営したらと言った
 
ふざけた内容をマジメに企画・実行しているオイラ。
 
 
すみません。
 
話がそれましたが、このテストの花道で紹介されている
 
文章問題をスラスラ解く手段の一つとして
 
短時間で的確に要約するテクニックに興味を抱きました。
 
 
1 【いつ】
 
2 【どこで】
 
3 【誰が】
 
4 【何が起こって(起こったこと)】
 
5 【結果、どうなったのか】
 
 
この5つのポイントに対するキーワードを
 
埋めていきながら考えることを、ストーリーボードとしています。
 
 
しかし、上から順番に進めていくと……
 
4番目の何が起こったのか辺りから
 
手が止まってしまうケースが多くなるとあります。
 
 
しかもです。
 
この4番目以降が物語りの中心部分であり、重要なポイントであったりします。
 
にも関わらず、内容を絞り込めない。
 
 
ご安心ください。
 
そのような状況を解決する為のアドバイスが、ちゃんと書かれていますよ。
 
 
5番目の【結果、どうなったのか】から考えて
 
4番目の【何が起こって(起こったこと)】について書き出してみると
 
正確に思い出す事ができるとあります。
 
 
この手法は、理美容業界にも落とし込めます。
 
たとえば、全スタッフを代表して講習会に参加して
 
翌日、全員の前で発表する場合などでは
 
伝える内容の順番を、5番から行なう事を意識すると良いと思います。
 
報告書などの書き方でも活用できるでしょう。
 
 
それから12月19日(月)に開催する
 
第15回 東京・理容師カフェにご参加いただく皆様は
 
第二部では、今年1年間の中で一番参考になった本を紹介してもらいます。
 
事前に、この方法で情報を整理整頓していただくと
 
当日、スラスラっと伝えられると考えますが、いかがでしょうか?
 
 
ポイントをもう一度振り返ると
 
【結果、どうなったのか】
 ↓↓↓ 
【何が起こって(起こったこと)】
 
となります。
 
 
テストの花道をご推薦いただきました
 
 
ありがとうございます。
 
 
昨日の感謝
 
遅めの晩御飯を食べながら嫁さんに愚痴ってしまいました。
 
ゴメン。
 
 
本日のワクワク
 
原稿打ち込みましょう(ここ数日。同じ内容でスミマセン)。
 
 
今日の歩数
 
2,943歩(午後12時55分現在) 
 
全然歩いてねー(汗)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
理容 理容室 理容店 理容院 経営者 ヘアサロン 美容 美容室 美容院 経営 集客 繁盛 儲ける 儲かる 顧客管理 来店頻度短縮 ブログ ホームページ 再来店比率 リピート率 客単価向上 倒産 MQ 粗利益 自己紹介チラシ 女性理容師 理容師 美容師 床屋 パーマ屋 ボランティア 戸谷益三 東日本大震災 繁盛サロン なでしこシェービング エステシェービング レディースシェービング レディスシェービング お顔そり お顔剃り 中央理美容専門学校 節電 LED サロンオーナー ビューティビジネス学会 ライズマーケティングオフィス 田中みのる ヘッドスパ 散髪 理髪 整髪 理容文化 自己紹介 本村ほうよう 理容総研 理容総合研究所 特急営業支援策 アイパッド アイパッド2 iPad iPad2 管理理容師 管理美容師 理容師カフェ 高田靖久 理容業界 美容業界 理美容教育出版株式会社 關口和彦 関口和