理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

本日の報告です

本日は、ハピネスと言うメーカーが主催する経営セミナーを受講・取材させていただきました。

ハピネスが主催する経営セミナーは、講師選びがシュールと言いますか

オイラ的には、かなり好きな人選なんです。


昨年の今頃ですが、ヘアサロンの残業問題と言う切り口のセミナーを開催しています。

講師は、経営者に突っ込む側の東京管理職ユニオン書記長の設楽清嗣氏。

これ一つとっても、理美容業界では、あまり企画されないセミナーだったりします。


で、本日、行きました。

企画・主催の同社専務・石合重利氏が第一部で心理学的な見方から

キャンペーンの成功事例と、その要因を紹介します。


そして、第二部ではIBA代表取締役社長の馬橋 潔氏のお話です。

エクステ専門店SALSAもしくは美容室とのコラボであるbe-SALSA。

これらの話が中心でしたが印象深いのは

「終身雇用なんか無理だから、グループ経営が現実的」

「今のエクステはファッションだが、今後は増毛分野にシフトする」

と言う話です。


第三部ではオリジナルブランド製品を制作して成功した

(有)細谷代表取締役社長・細谷明規氏の話です。

キャンペーンを行なう際の成功事例を紹介していただきました。


・・・。

すんません。

只今、酔っています。眠い。。。

集客カレッジの取材後、飲み会に参加。

以前、取材させていただきましたさむコピの小川さんも参加いただき

多々、勉強になるお話をいただきました。


詳しくは、明日、更新させていただきますね。

では。


本日の感謝。

感謝できる人の存在が人間力を高めると聞きました。

その根幹部分である、感謝する意味を教ていただき、ありがとうございます。

感謝する事ではなく、感謝する人もしくは、影響を与えてくれた状況。

そこが大切なんですね。

感謝。