理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

組織改革物語 第六話 不安

この物語は、著者のご好意によりRIKEI(理美容教育出版社発刊)2003年9月号から11月号にて掲載した原稿を、当ブログに転載させていただきました。毎週金曜日にアップしていきます。

理容組合は生まれ変われるのか、改革を目指した男たちの記録

著 吉田裕幸HIRO・YOSHIDA(OFFICE・HIRO主宰 )
全理連業界振興論文最優秀賞受賞

主な登場人物
杉山稔(副理事長・企画室長)
藤川慎一郎(助講師・企画委員)
鈴木健志(県青年部長・企画委員)
中村雅夫(企画委員・元県常務理事)
竹中敏夫(理事長)
山崎光輝(弁護士、吉川の友人)
佐藤隆(組合事務局長)


三度目の機構改革会議が終わり、帰り支度をしていた中村を杉山が呼び止めた。

『たった今、連合会から連絡が入ったんだ。

君の業界振興論文が最優秀賞に選ばれたそうだ。

おめでとう。忙しい君がいつの間にそんなものを書いたんだ。』

『ありがとうございます。皆さんのおかげです。』

笑顔で答えながらも、中村の胸中は複雑だった。

本当に応募したかった論文は、パソコンの中に保存したままだった。

全理連改革も視野に入れた、組合組織機構の再編成論だった。

懸賞論文的には自信があった。

しかし水面下では、今進めようとしている改革に反対する様々な動きがあった。

改革作業への影響を考えると、今の段階では論文はとても公開できなかった。

代わりに、営業レポートのような業態論を、一週間で書き上げた。

最優秀賞は面映ゆかった。

改革指示を受けて四ヶ月目の十二月中旬、「機構改革に関する提案書素案」が出来上がった。

①提案理由に関する事項

②組織機構に関する事項

③規範に関する事項

④事業に関する事項な

どについて記された、十ページの小冊子である。

『何とか間に合ったな。藤川君も鈴木君も本当にご苦労さんだったね。

たくさんの提案をまとめるのは大変だったろう、中村君。』

杉山は提案書に眼をやりながら、メンバーにねぎらいの言葉をかけた。


昨夜からの雪は朝になって強まり、N市街の大通りは渋滞が続いていた。

その様子を見下ろすことができるホテルの会議室で、年初理事会が開かれていた。

会議が終われば、恒例の表彰記念パーティーに移る。

今年の受賞者は三人。

二十年以上勤め上げたベテラン役員達だ。

間仕切りの向こうが宴会場で、すでに準備は整っている。

豪華な花をあしらったいくつものテーブルが、乾杯の発声を待っている。

来賓やパーティーに出席する関係者も集まりだし、ロビーは騒がしかった。

竹中理事長の挨拶が終わり、杉山が機構改革案の説明を始めた。

皆、外の様子が気になるのか、なんとなく落ち着かない様子だ。

杉山は不安になった。

事前に送付してある機構改革案に、しっかり目を通してくれただろうか。

真剣に議論してくれるだろうか。


つづく


第七話 迫力
http://blogs.yahoo.co.jp/eroisamurai/30343820.html?type=folderlist