理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

実践経営&接客体験講習会に参加。赤羽・まるます家&高級おでん丸健水産、池袋・大門。


昨日は、実践経営&接客体験講習会

・・・と言う名の、ぶらり旅でした。


ぶらり旅と言うのは、まぁ平たく表現するならば

繁盛店に行き、その空気感に浸り、実際、何が・どうなっているのかを

自分自身の目で見て、体験すること。


一軒目は、コチラです。

イメージ 1

東京・北区の繁盛居酒屋として有名な

そうです、まるます家です。


14時前と言う中途半端な時間帯にも関わらず

私たちが案内された、4人掛け席を残すのみと言う繁盛ぶり。

イメージ 2

同店のルールとして、ジョッキの中身を飲みほした段階で

おかわりが受け付けられるのですが

知らない私たちは、つい、飲みかけのジョッキにも関わらず

おかわりをお願いしてしまいます。反省。


すると、従業員から即、その旨の決まり事の存在と

(おかわりの)断りの返事が聞こえてきます。

まさに「ピシャリと断る」と言う表現そのもの。


で、興味深いのは、ここから。

イメージ 3

飲みほしたジョッキを置いた瞬間

正確には、ジョッキがテーブルに置かれる寸前ですが

従業員の方がサッとやってきて

「おかわり持ってきますね」とジョッキを持ち去り

すぐに、酎ハイが入っているジョッキを運んできました。


この辺りの接客もお見事で

お客を甘やかすことない接客と同時に

その後のフォローを瞬時に行なうことで

感動値が一挙に高まりました。


ツンデレ接客の応用編とでも言うのでしょうか。

どちらにしても、このような接客実践も参考になりまくりです。


そして、もう一点。

この白菜のお新香は100円です。

イメージ 4

私たちが頼んだのではありません。

複数の白菜のお新香が乗るお盆を手にしながら

従業員たちが店内をまわり

顧客たちに直接、声掛けを行ないました。


「白菜のお新香。100円ですが、いかがですか?」と。

このようなプッシュ型の提案も行なわれるとは

想像していませんでしたが

まぁ、折角なのでと思い、一個いただきました。


推論で恐縮ですが、この白菜のお新香は

他の料理の中にも、白菜を多々見かけていますので

原価比率が、ものすごく低いと思います。


つまり、ほぼ粗利益と言う優等生。

だからこそお店側として、顧客に知って欲しいし

販売個数がガンガン高まれば

利益に直結する売り上げが、グイッと向上することになります。


そんな気付きをいただき、次は高級おでん丸健水産です。

イメージ 5

製造して(第二次産業)、販売して(第三次産業

その場で飲食ができますので(第三次産業

つまりは、ほとんどの商品が、粗利益率が高いと言う

かなり嬉しい飲食店も、経営していることと一緒かも。


しかも、350mlのウーロンハイが300円。

仕入れ方法は分かりませんが、粗利益率は70~80%でしょうか。

このように、さりげなく儲かる商品を販売していることからも

商魂のたくましさが垣間見えます。


さて、最後のお店はコチラです。

イメージ 7

東京・池袋の大門です。

同行者の一人、柴さんが以前、偶然入り

先客の常連たちから「初めてなら、アレ食べろ。ソレも食え」と助言をいただき

その通りの注文を行なったところ

どれもこれもが激ウマだったと言うので、再訪いたしました。


繁盛店の常連客は、新規客に優しいと言う鉄板ルールが存在するお店です。

と言うことで、今回も4名で盛り上がっている

隣席の常連と思われる方々が食べているモノをチラチラみながら

「スミマセン。それ美味しそうなんですが、何ですか?」

と、柴さんが妙に通る声で聞くと

「あぁ。これね。明太子豆腐って言って美味しいから頼んだ方がいいよ」

そんな感じで教えていただきました。

ありがとうございます。

イメージ 8

ハイ。この組み合わせアリですね。

とても美味しいのですが、私は例によって、そうです。

ついつい粗利益率も気にしてしまいますが

その辺りも含め、良いメニューとも表現できます。

イメージ 9

明太子豆腐460円。

お隣の大門豆腐も含め、粗利益率高いかもしれません。


そうそう。

ご一緒いただきました、もう一人の菊地さんからは

「お手洗いに、関口好みのモノが貼ってある」と教えていただきます。

それがコチラです。

イメージ 6

詩人です。

みなさんも、ぜひ慌てないで冷静を保ちながら

松茸やシイタケを、お願いいたします。

イメージ 10

そして、柴さんが寝オチ寸前となったので

今回のぶらり旅は終了です。


単なる昼酒大会なので、特にお声がけはしていませんが

「聞いてない」

「なんで誘わない」

「行きたいけど営業日だから行けないし」

なぜか、そのような声が聞こえてきましたので

次回は、ちゃんと告知いたしますので

お付き合いいただきましたら幸いです。


来週は、いよいよ就活ヘアプロジェクトをテーマにした理容師カフェです。

会場が分かり難いと言う声が聞こえてきたので

なんだったら、開催前に待ち合わせして行こうかなぁ

あ。だったら昼食も一緒にいただこうか

などと考えている、理美容経営企画室の関口でした。


今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

今後開催予定の理容師カフェ情報

【東京・理容師カフェ】7月5日(火)

テーマ/就活ヘアプロジェクト

時間/13時開始、17時終了

場所/東京・銀座 株式会社アイスリィー4階トレーニングセンター




 【山形・理容師カフェ】7月11日(月

テーマ/ナゼリスト認定講習会

時間/13時開始、17時終了

場所/山形県理容会館



【東京・理容師カフェ】7月19日(火)

テーマ/大切なお客さまが多発性円形脱毛症になった時、理容師が行なうこと

時間/13時開始、17時終了

場所/東京・銀座 株式会社アイスリィー4階トレーニングセンター

お申込み先/只今、制作中

   
【静岡(中部)・理容師カフェ】7月25日(月)

テーマ/ナゼリスト認定講習会

時間/13時開始、17時終了



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※

理容師カフェで人気の筆文字POP講習に興味がある方は、↓↓↓コチラを。


本年、ザワザワしてきたのが新感覚理容技術NAZERU(ナゼル)を行なった理容師カフェ。

ナゼリストの丹治さんが制作された、紹介動画も好評なので貼らせていただきます。

↓↓↓コチラです。



2016年5月9日(月)茨城・水戸にて北関東・理容師カフェが開催。

その当日の内容をスライドショーにしてみました。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ

↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※米※※※※※
 
この度、みなさんのお蔭で無事発刊できた現場新聞2016年 春号。

詳細を知りたい方は、↓↓↓ 以下のリンク先からご確認ください。


相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しています。

発送した現場新聞に同封した、請求書に記載している口座へ

ご送金いただければ幸いです。


 【お問い合わせ/お申し込み先】

 
「新聞送れ!」とご記入いただき

購入号(新刊は2016年 春号)

購入部数(もちろん、1部から購入可能です)

発送先の住所

サロン名

ご担当者名をお知らせください。

そうそう。
 
毎回、ご購読いただく読者から

「その都度、申込みするのが面倒なんだけどさ・・・」

と言うご希望に答えて、提案しているのが、わんこそばシステム。

同システムを希望される方は

「わんこそばシステムで」と付け加えてください。


※もちろん、わんこそばシステムでなく

各号とも単体によるご購読いただけます。

 「もう。いらないよ」と言われるまで今後、送り続けますね。

※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。


いつもお世話になっている、みんなの取り組みを

多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって

再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが

へアサロン販促実例集 みんなの現場新聞なのです。