理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

モノより物語。その代表的な岩沢酒店の販促実例。なぜ、からあげ弁当なのか

 
今回の内容【一枚の販促チラシ】

茨城・取手の美容室にて打合せをしていましたら
 
少し場違いな販促POPが貼られていたので、その理由を聞くと
 
このような販促チラシを頂戴した本日。
 
 
かなり、気になる内容盛りだくさんです。
 
酒屋が作る、からあげ弁当って。。。
 
 
イメージ 1
 
この販促チラシは、マゼンタ(赤)一色なんですが
 
印象が強く、一発で引き込まれましたのでヒマ人な私は、ハイ、行ってみました。
 
「黒と白の建物が岩沢酒店です」と書かれている通りの外観で、なんか面白いです。
 
 
イメージ 2
 
店内に入り、経営者やスタッフの方々に挨拶をさせていただき
 
写真撮影の許可も頂戴しましたが

丁度、昼時だったので、サササッと撮って、お店を後にします。

 
イメージ 3
 
ではなぜ、このお店に行ったのか。
 
それは、からあげ弁当を取り扱っている理由を知ったからです。
 
その内容とは・・・
 

 
現在の店主は跡継ぎで、同店で働く両親の背中を見て育ちました。
 
そして今、子どもたちに働く背中を見せる立場となり、ふと思います。
 
「ウチの商品は大人を対象としたお酒ばかり」
 
「子どもたちは、20歳まで口にすることができない」
 
「働く背中を見せるだけではなく、お客さまに喜んでもらっている商品を知って欲しい」
 
「さて、どうするか」
 
そのように考えた結果、調理師免許を取得している店主は
 
「からあげ弁当だったら、子どもたちも食べられる」との考えに行き付きます。
 
販売商品と数、提供時間を限定することで、本業への負担が最小限となり、ついに決断。
 
ニンニクを使用しないため、昼食時の社会人も食べられるなどの特徴もあり
 
大々的な宣伝活動は行なわないが、口コミによって徐々に人気を博す。
 
今となっては県外からも、からあげ弁当を購入される状況も目立つようになり
 
繁盛店まっしぐらとなりました。
 

 
子どもたちのために作った、からあげ弁当。
 
店頭に並ぶまでの物語を伝えることにより
 
目には見えない部分、つまり経営者の想いも加わり
 
それが俗に、付加価値が存在する商品とも言われます。
 
 
ヘアサロンで販売されている、シャンプーやトリートメント。
 
なぜ、その商品を仕入れて、販売しようと思ったのか。
 
 
その部分を伝える、つまりモノより物語を紹介することで
 
岩沢酒店のからあげ弁当のように
 
いつもとは違う角度から響く、何かが生まれると考えます。
 
 
例えば、茨城・水戸の理容ミヤタでは

このような販促POPを通じて想いを伝えています。
 
 
イメージ 4
 
商品の背景を知ると、グッと距離感が短縮されるから面白いです。
 
 
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
 
岩沢酒店に伺う直前に地震に遭遇した、理美容経営企画室の関口でした。
 
 
◇◇◇9月開催の理容師カフェ情報◇◇◇
 
 
 
 
 
 
9月30日(火)13時から 場所未定 男の理容師が女の顔を剃ったらダメですか?(延期)
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
そもそも、理容師カフェってなんだよ? と思った方へ
 
↓↓↓以下が、理容師カフェについての紹介です
 
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 
お 知 ら せ
  
みんなの現場新聞2014年 夏号が6月10日に完成。
 
詳しくは↓↓↓以下の当ブログで紹介しております。
 
 
 
今回から、定期購読システムを導入しました。

と言っても、わんこそばみたいに
 
「ストップ」と言うまで送り続ける仕組みですが
 
毎回申込みをするのが面倒な方
 
いつも申込みするのを、ついつい忘れてしまう方などがいましたら
 
「わんこそばシステムで」と書き添えていただきましたら
 
「もう。いらないよ」と言われるまで今後、送り続けますね。
 
※前金制ではありません。面倒かもしれませんが、毎回のご送金をお願いいたします。
 

価格は従来通り、1部540円(税込)+82円(送料)で
 
相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しているので

同封した請求書に記載している口座へ、振り込んでいただければ幸いです。
 
 
【お問い合わせ/お申し込み先】
 
 
「新聞送れ!」とご記入いただき
 
わんこそばシステムを希望される方は
 
「わんこそばシステムで」と付け加えてください。
 

購入号(新刊は2014年 夏号)
 
購入部数
 
もちろん、1部から購入可能です。
 
 
住所
 
サロン名
 
ご担当者名をお知らせください。
 
 
いつもお世話になっている、みんなの取り組みを
 
多くの方々と情報共有して、さらに面白くなって
 
再び紹介していく・・・そのような好循環を構築する切っ掛けとなりたいのが
 
ヘアサロン販促実例集 みんなの現場新聞なのです。