理容師カフェ‐小さな理容室の販促物語‐

家族経営の理容室が日々、行なっているちょっとした宣伝事例を情報共有します。

消費行動に必要な思い出す行為/販促チラシ/また行きたくなる瞬間/ヘアサロン手帳/ぶらりはしご酒/頭皮中心主義/お客さまチェックポイント/落書き風POP

 
今回の内容【今週のフェイスブック記事の振り返りです】
 
日曜日恒例の振り返りです。
 
今週も、色んな方々から教わりました。

ありがとうございます。
 

 
【思い出す】

サービスを体験する。モノを買う。
 
それらの消費行動と動機を抱く(買う理由を知る)間には
 
必要性を「思い出す」ことがポイントと

最近、各方面から聞こえてきます。
 
イメージ 1
 
だからこそ、何かを伝える際には

商品名・サービス名ではなく

まずは、買う理由を紹介することが効果的となります。

 
などと、この居酒屋の看板を見て思い出しました。
 

 
5月26日(月)
 
なんか態度がデカイ愛犬・ワトソン君(笑)
 
イメージ 2
 

 
5月27日(火)【販促チラシ】

通常、顧客が来店される際は個人、つまり一人ですが

複数の顧客が一緒に来店される、古き良き理容店作りに取り組んでいる

鴨志田 英樹さんがゲスト講師の東京・理容師カフェ。

 
6月17日(火)に開催するにあたって、販促チラシを作ってみました。
 
イメージ 3

赤ちゃん筆を切っ掛けとして

ザクザク存在する紹介客集客の仕組み。

 
その辺りを中心に情報共有していくのですが

今まで、理容師カフェの販促チラシを

制作する機会が少なかったからでしょうか

なんだか楽しいかも、この作業(笑)。

 
ニュースレター風に仕上げてみましたが

今後も販促チラシ作りにハマりそうな感じです。
 

 
5月28日(水) 【また行きたくなる瞬間】

柴 真樹さんと行なった、昨日の南池袋ぶらり旅では例によって

24時間営業、もしくは朝から営業している複数の居酒屋に立ち寄りながら

最終目的地である天狼院書店に向かったのです。

 
途中、また行きたいなぁと思ったお店があり

その要因について自問自答すると

再度行く理由を知ったことに行き付きました。
 
イメージ 4

店員さん曰く写真・右の「鍋焼ナポリ」が大人気とのことでしたが

時間の関係上、今回は断念して次回への繰り越しテーマとなったのです。

 
となればです。

 
毎回、再来店する理由を知れば

次に繋がる可能性が高まるとも考えられます。

接客の際に「次回来店の際に体験できること」を

意識して顧客に伝えたり

もしくは、販促POPでも予告的な内容を伝えるのも面白いかも。

さて、次回はいつにしましょうか?
 

 
【ヘアサロン手帳】

昨日、遊びに行ったCocoa Hairでは、某メーカーから販売されている

ヘアサロン専用の手帳に一工夫を加えて活用しています。

イメージ 5
 
顧客管理、来店頻度短縮など、アイデア次第で

まだまだ、その活躍の幅が広がる可能性を認識しました。


手帳作戦。


長期的に妄想してみようかなぁ。

面白くなるかもしれません。
 
イメージ 6

関口さん。スタッフのみなさん。

ありがとうございます。
 

 
5月29日(木) 【ぶらりはしご酒 北・西池袋探索】

8月4日(月)東京・池袋で、この赤Tシャツのお兄さんと一緒に

ぶらり昼酒・はしご酒イベントを行なうことになりました。
 
イメージ 7
 
北・西池袋の24時間居酒屋を中心としたディープな雰囲気から

ヘアサロン経営に役立つヒントを模索すると言う

かなり強引な企画ですが、居酒屋情報に精通している船越さんの案内で

池袋のまた違った魅力を探訪したいと思います。
 

 
5月30日(木)
 
頭皮中心主義PR大使として、色んな理容師に対して

サンプルを手渡していますが、その際、顧客への提案方法も

併せて伝えるように心がけております。

 
すると、結構興味を示される方が少なくありません。

 
この経験を通じて学んだのは

人は活用方法がイメージできることで、買う理由を知り

それが消費行動へと繋がるのだと。
 
営業経験はありませんが、私なりに感じている

営業のコツは、そのようなことです。

 
今販売しようとしている施術メニューや店販品も

顧客の活用方法を提案すれば、結果に繋がると考えます。
 

 
5月31日(土) 【お客さまチェックポイント】

男性を見る際「車をふく手」を意識すると良い。

 
この言葉は、ひげ剃り客として100店舗の理容室に行った経験を持つ

髭剃り男爵氏から教わった、外見のチェックポイントです。

 
車からは経営者や管理職、被雇用者などの職位が分かり

服装によって伝わるイメージから、おおよその職業が理解でき

腕時計を見れば、趣味に対するお金のかけ方が判明します。
 
イメージ 8

先日行った歯科医院では「先週、なんでスーツだったんですか?」

と、歯科医師に聞かれ、取引先のユニットリーダーなんか

スーツ姿の私を認識するまで約3秒かかり

その後、座っていた椅子から飛び上がるほど驚いていました。

 
愛犬・アンディ&ワトソンからはギャンギャン吠えられ

顧客管理士の高田さんからは「スーツ持ってるんだ」と言われ

R's hairの岩田さんに至っては

興味深いのでしょうか、終始ジロジロ見られます。

 
日々の私の服装からは

どのような職業イメージが伝わっていたのか

何となく理解できた、ここ数日。

ちなみに、私が着ている服は全て、嫁が買ってくれます。

いつも、ありがとう。

 
さて、明日のTシャツはどうしましょうか?
 

 
6月1日(日)
 
落書き風の販促POPを得意としているWEEDの細川 孝司さん。
 
いつもAZS!
 
イメージ 9
 
今夏の新作がコチラです。
 
細川さんのPOP制作販売の代理店を、密かに狙っている関口です。
 

 
さぁーて来週は、どんな面白いことに遭遇できるのか。
 
楽しみです。
 
 
【6月に開催する理容師カフェ(経営講習会)情報は以下のリンク先です】
 
 
 
※※※ お 知 ら せ ※※※
  
みんなの現場新聞2014年 春号が3月10日に完成。
 
ご興味がある方は以前触れた↓↓↓以下の当ブログをご参考ください。
 
 
価格は従来通り、1部540円(税込)+82円(送料)で
 
相変わらず、理美容業界性善システム(後払い)を活用しているので

同封した請求書に記載している口座へ、振り込んでいただければ幸いです。
 
 
【お問い合わせ/お申し込み先】
 
 
「新聞送れ!」とご記入いただき

購入号(新刊は2014年 春号)
 
購入部数
 
住所
 
サロン名
 
ご担当者名をお知らせください。
 
 
良くあるご質問で「1部だけでも発送してくれますか?」と言う内容がありますが
 
もちろん、大多数の方々の購入部数が1部ですので、ご安心ください。
 
と言いますか、そのようなお気遣いが嬉しいです。AZS!